• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たぬク~ペのブログ一覧

2009年04月27日 イイね!

車載カメラ設置

車載カメラ設置今日は何だかダルかったので急遽休みを取りました(^-^)


ダルくてもドライブだけは行きます(爆)
別の言葉でサボりとでも言いましょうか(^^ゞ



今日のドライブはサーキット走行を想定して後ろにビデオカメラを設置して走ってみました。


霧島の山道を飛ばしてみましたがカメラが落ちずにしっかり映ってたのでOKです(^-^)


しかし、段差で少々ブレが起きてたので補助ステーを作って対策の予定です。


以前、買ったビデオカメラと吸盤ステーがやっと活躍しそうです(^_^♪
Posted at 2009/04/27 20:17:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | カメラ | モブログ
2009年04月24日 イイね!

そろそろ限界かな??

そろそろ限界かな??今日、宿直明けで休みだったのでドライブがてら高速使いブレーキテストもしてみました(^_^)


しかし、まだブレーキパッドが馴染んでないようで?踏んだ後、焼けた臭いがした。。。


もう少し慣らしが必要なのかな?(・・?)


まぁ~それは置いておいて。



最近天気が良いのはいいんだけど日中は暑過ぎる。


エアコン入れてもエアコンガスが完全に抜けてるから全然効かない(++;)



直せば良いんだろうけど最近パーツ取り付け工賃やら何やらで使い過ぎてしまい予算がありません(爆)


でも取りあえずガス2本用意してあります。


暑さに限界が来たら入れます(^^;ゞ


エアコンの低圧、高圧のOリング交換っていくらするんだろう(汗
Posted at 2009/04/24 20:11:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | エアコン | モブログ
2009年04月20日 イイね!

残念ながら。。

残念ながら。。来月の17日、オートポリスを走る予定でしたが走れなくなりました。


走れなくなった原因は宿直が入ってた事と私の代わりに入るやつが休み入れてた(--)


オートポリスは初なのでかなり楽しみにしてたのに。

走れないと分かった時、かなりテンション下がりましたねぇ(T_T)


6月14日、鹿児島にある小さなサーキット場で走るしかないかなぁ。


そのサーキット場ってドリフトやカートで走ったりする場所みたいです。


セキアヒルズみたいなとこです(^_^)


誰かオートポリスやHSR走る人居ましたら誘って下さいね(^_^)/


休みが合いましたら走りに行きます♪
Posted at 2009/04/20 22:30:59 | コメント(11) | トラックバック(0) | サーキット | モブログ
2009年04月18日 イイね!

これで全て解決!

これで全て解決!宿直明けでドライブに行ってきました(^_^)


今日のドライブは足のセットを自分好みにもって行く為の目的です。


実はアライメントから戻ってきた時の事なんですが、コーナー中うねりに乗った時に凄くハンドルがブレる現象が起きてました。


その日の晩、ずっと考えてたけど全然解らず(-_-)


しかし次の日やっと思い当たる事が一つある事に気付きました。


フロントスタビを02Rに換えてたので足が硬くなって暴れてるんじゃないかと。。。



じゃ戻すしかないのか?と考えてる所に“あっ!フロントの減衰力を落とせばいいじゃん”と(・∀・)



初歩的な事なのに思いつかなかった(^^;ゞ



早速、走りに行く前にフロントの減衰力を10段→8段へ。


リアは変更せずそのままで走ってみました。


するとビンゴ!!(^.^)b


凄く乗りやすくなりましたが若干リアのゴツゴツ感が気になる感じ。。。



兄たぬきのガソリンスタンドに到着後、洗車してもらいました♪


毎回、洗車有難うね(^_^)/


その後、リアの減衰力を12段→11段へ変更。
霧島に走りに行き試してみました。



コーナーからの出口もトラクションのかかり具合がいい感じです(^_^♪


これで全て解決です。


最悪、減衰力で決まらなかったら車高調整を考えてました。


本音を言えばフロントを5㎜上げてリアを5㎜下げるセットを試してみたいんですが。


まぁ当分はこのままで走ってみます(^-^)



あっ!そうそう。
サーキットで使用するセットも試さなきゃ。

ホイール:TE37 16・17インチ
タイヤ:前後AD07ネオバです(^_^)
Posted at 2009/04/18 20:37:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテ | モブログ
2009年04月15日 イイね!

山へ走りに。

山へ走りに。今日仕事が終わった後、ブレーキの慣らしもかねて30分ほど山へ走りにいきました(^_^)


もちろんABSのヒューズも戻しましたよ♪



動きだしてから少しポンプの音が鳴りその後鳴らなくなった。


正常に戻ったようです。。。


走り始めてからすぐ気付いたんですが軽く一発目からブレーキが効くようになってる♪


しかしまだ慎重に熱入れする事に。


80㎞から強めにブレーキ。

90㎞からブレーキ。

100㎞からブレーキと何度も。


帰る頃にはブレーキに当りがついた様です。


かなりいい感じに慣らしが出来ました(^_^♪


次はアレの調整だなぁ。。
Posted at 2009/04/15 20:37:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | ブレーキ | モブログ

プロフィール

16年前から憧れてたNSXをやっと購入。晴れてオーナーになりました。(^^ もうすでに故障したり手直しする所が出てますがドライブしてる時の充実感、満足感は何事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    1234
56 7 8 91011
121314 151617 18
19 20212223 2425
26 27282930  

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
前回のトゥデイからの代替です。 2011・03・11東北の大地震の日に納車でした。 主に ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
弄らず大切に乗っていく予定で購入したのですが、すでに少しずつパーツが変わっております。出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation