• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たぬク~ペのブログ一覧

2011年06月30日 イイね!

宮崎県までドライブ

宮崎県までドライブ久しぶりの更新です(^^

もう鹿児島は梅雨明けし暑い日が続いております。

さて昨日、今日と仕事休みだったので

昨日はお隣の宮崎県までドライブに行ってみました(^^

前に買っておいたデジカメがあったのですが

使わず放置してあったので引っ張り出して動画を試し撮りしてみました。


1200万画素のデジカメで撮りましたが意外と綺麗に撮れなかったのでガッカリ

でも久しぶりに天気が良い日にドライブできたので

良い1日を過ごせました(^^v


球磨川①


球磨川②


馬ヶ背展望所からの眺め(^^


細島灯台からの眺め HD


虹が綺麗に出てたので撮ってみました HD


フォトはこちら↓
宮崎県までドライブ①
宮崎県までドライブ②
宮崎県までドライブ③
宮崎県までドライブ④
Posted at 2011/06/30 19:26:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 遠出 | 日記
2011年06月14日 イイね!

珍客

珍客先ほど、会社内での出来事なんですが。

私の部所の近くを流れてる溝を何気なく見ると

カメが泳いでるではないか(o^o^o)

でも何故?どこから来たの?(・・?)

取りあえず網ですくってバケツに入れてみたけど

飼い方が分からない。

逃がしてあげた方がいいかなぁ?(^o^;)
Posted at 2011/06/14 11:02:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2011年06月05日 イイね!

F1レッドブルマシンが公道走行イベント

5日午前9時すぎ、神奈川県横浜市元町商店街で

日本初となるF1マシン公道走行イベントが行われたようです(^^

レッドブルのマシンを運転するのは

トロ・ロッソのレースドライバーのセバスチャン・ブエミ。

私も見に行きたかった。。。

動画をアップしてる方がいたのでお借りします(^^

まずは4日に幕張で行われたイベント
アホなスタッフがF1マシンにひかれてます(--;






5日の横浜でのイベント
本当は500mある道を2往復の予定だったらしいですが
1往復になったようで皆さんガッカリされたようです。
幕張での事件で短縮された?とかだったりして。




こう言うイベントはどんどんやってもらいたいです(^^
鹿児島でもやってもらいたいなぁ♪
Posted at 2011/06/05 19:11:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2011年05月30日 イイね!

コーナーウェイト測定

実は21日サーキット走行前に

以前から気になってたコーナーウェイトなんぞ取ってみたんです。

勿論アライメントも一緒にお願いしました。

これってクルマの重量が分かるんですよねぇ(^^

測ってもらったところ前後左右バラバラ(汗

逆にこれだけバラバラだったのによくあんなタイムが出たね!と褒められ?ました(^^;


今回は画像やコーナーウェイトの数値は撮ってませんが

気になる車両重量は1240kg♪

思ったより軽い数値だったのでビックリ!

でも良く考えるとガソリンは4分の1しか入ってなかったんでこんなもんかと(^^;

まだまだ余計な物を外して軽量化しなきゃ・・。


でもサーキット走る為に快適装備は一切外す気はありません!

夏はクソ暑く、冬はクソ寒いんじゃ話にならんし(^^;

私が考えてるモノで後20kgは軽量化出来そうですけどねぇ♪


その前に謎の右フロントの車高が落ちた原因を探さなきゃ・・・
Posted at 2011/05/30 20:57:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月23日 イイね!

5月21日 サーキット走行

5月21日 サーキット走行鹿児島も梅雨入りしましたが

私の心は既に梅雨入りしてた、たぬきです(^^;

最近もうみんカラ辞めようかと考えてましたが

取り合えず21日にサーキット走ってきたので

アップしておこうかな?と思いまして(^^;


21日、この日は午前中2輪走行で午後から4輪走行になってました。

天気もよく梅雨入り前に一発走っておこうと思い

セルワンコと共にサーキットに向かいHSRに11時半くらいに到着


ゆっくり準備し12時回ってもクルマは誰も現れない(汗

こりゃ~1人走行か?と残念そうに思ってると白のFDが登場♪

私はお話するの初めてでしたが

私から”走行時間は何時ですか?””一緒に走りませんか?”と

話して一緒の走行枠で走る事にしました(^^


初めの3周までは様子見で走り快適にタイムのどんどん上がり良い調子でしたが

4周目でタイヤの内圧を変更後、全開走行しょうとしましたが・・。


1コーナーのブレーキングでアンダーが出てまた突っ込みそうになり

テンションが下がってしまして・・・それっきり5速でダラダラ走行

話ではブレーキディスクが歪んでしまったんじゃないだろうかと言うことでしたが。

前回は完全に1コーナーで突っ込んだので”また?”と一瞬ヒヤリとしましたが(^^;

14秒入りそうな感触があっただけに残念でしたが

足のセッティングが決まりつつあることにチョイ満足しました。

次は梅雨明け頃の7月走行予定です(^^v



Posted at 2011/05/23 22:25:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

16年前から憧れてたNSXをやっと購入。晴れてオーナーになりました。(^^ もうすでに故障したり手直しする所が出てますがドライブしてる時の充実感、満足感は何事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
前回のトゥデイからの代替です。 2011・03・11東北の大地震の日に納車でした。 主に ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
弄らず大切に乗っていく予定で購入したのですが、すでに少しずつパーツが変わっております。出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation