• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たぬク~ペのブログ一覧

2012年12月27日 イイね!

後期キャリパー・ブレーキローター交換

後期キャリパー・ブレーキローター交換こんばんは(^^

少し話が前後しますが

後期キャリパー・ブレーキローター交換のお話を(^^

先月の28日と今月の22日に交換してみました♪

何故一気に前後終わらせなかったのかと言うと

フロントローターが別車種でフロント側を慌てて新品発注

フロントは断念しリア側を先に交換しました。

その後フロントローターは21日の夕方届き

サーキット走行前日の22日慌てて交換


キャリパー・ブレーキローター交換ですが初めての交換作業でしたが

難しい事は有りませんがリアのサイドブレーキラインを外すのが面倒くらい(^^;

これで先日サーキットを走ってみましたが

慣らしもソコソコでしたので初っ端は全然効きませんでした。

意外と前期の方が安心して踏めるような気が(^^;

まぁ当分様子をみてみます。

でも見た目はゴールドキャリパーだしカッコイイでしょ?(笑


パーツレビューと整備手帳も簡単にアップしてありますので見て下さいね(^^v


Posted at 2012/12/27 19:42:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2012年12月25日 イイね!

2012-12-23 HSR走行

2012-12-23 HSR走行みなさん、こんばんは(^^

お久しぶりです。

23日にHSR九州にて今年最後の走行に行ってきました。

画像の奥に写ってるシビック乗りのM村さんとの走行です。

本当はみんカラお友達のcolinくんさんもお誘いしたのですが

コースライセンスのカードを忘れたらしく残念ながら2台での走行となりました。


1回目の走行は10時30分

ブレーキを一新したので慣らしの走行でチンタラ走ってましたが

2周目から我慢出来ずペースアップ!

でも新品ブレーキって思ってたより効かず最終コーナーで餌食になる寸前でした(^^;

その後はブレーキ慣らしに集中・・・


2回目の走行は11時30分

ほぼ全開走行で走ってみましたが

バックストレートエンドでスピン(^^;

後続車の方、申し訳有りませんでした。。。

でも何故スピンしたのか分からずでしたが

他の方がアップしてる動画を見て解決♪

路面が完全ドライでは無く少し濡れてたらしくドライと同じラインで縁石に乗ったのがヤバかったらしい。

しかもドライと同じ180kmオーバーで50m看板狙ってブレーキングするもんだから尚更(^^;

その後はビビッて随分手前でブレーキをば(汗

でも久しぶりの全開走行?が出来て楽しく走行を終える事が出来ました(^^v

また来年も楽しくカーライフが送れると良いなぁ♪

colinくんさん・・・次はコースライセンスを忘れずに(^^

M村さん・・・速すぎ(--;



Posted at 2012/12/25 21:29:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年07月16日 イイね!

サーキット練習走行

サーキット練習走行こんにちは、たぬきです(^^

昨日は予定通りHSR九州サーキットへ行ってきました♪

先日、九州北部を襲った豪雨で行き帰りが心配でしたが

私の通るルートは全然問題ありませんでした(^^




さて走行枠は9時半に取り

画像の中央のブツを試したりしました(^^
GPSロガーです。


何が悪かったのは分かりませんが

結局バグって使えず(--;

それに9時半走行枠での走行は

3、4周、周回後タイヤを冷ます為にピットに戻った頃

最終コーナーでグラベルにハマった車両がいたらしく

9時半枠は3、4周で走行終了となりました(++;


それでは消化不良でしたので再び11時半枠で走行(^^;

前回もでしたが今回も天気が良く気温が上がり

タイヤも2アタックするとズルズルになりピットに入りタイヤを冷ましての繰り返し。

やはり夏場になるとRS-Rはアウトラップ後のワンアタックしか使えないみたいです(^^;

でも楽しく走行出来たのでヨシとします♪


それと今回でNSXでのサーキット走行は終わりになるかもしれません。

またいつか走れる日が来ると良いですが

ありがとう、たぬ号。
またいつか一緒に走ろうね(^^
Posted at 2012/07/16 14:48:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月08日 イイね!

久しぶりの洗車♪

久しぶりの洗車♪こんばんは、たぬきです(^^

もう7月・・・早いですねぇ。。。

今日は久しぶり洗車をしましたよ♪

ワックスかけるのが面倒だったのでホームセンターに行き

液体状のボディに塗り込んですぐ水で流すタイプです。


洗い終わってからボンネットやフロントバンパー周りの水の弾きが悪いのに気付き

ボンネットをよく見るとクリアがハゲかかった様に色がくすんでる(汗

こりゃマズイと思い結局、固形ワックスで全部ワックスかけちゃいました(^^;

終わった頃はグッタリ疲れましたが

誰かさんの頭みたいに?ツルツル・ピカピカになったので良かった(^^v


青空駐車で炎天下にさらされっぱなしなのでどうにかしなくちゃ塗装がもたん!

やっぱボディカバーをかけようかと思った1日でした。


15日の天気が微妙ですが

今のところ取り合えずHSRに向かう予定でいます(^^

レースと違って練習走行だし緊張せずにリラックスして楽しみたいと思ってます♪

Posted at 2012/07/08 22:30:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月23日 イイね!

ちょいメンテ(^^;

ちょいメンテ(^^;こんばんは、たぬきです(^^

画像はなかなか綺麗に書けてるでしょ?♪

これ私が書いてみました・・・ってのはウソで(^^;

私には残念ながら絵心はさっぱりありません。。。



昨日休みで丁度天気も良かったので

リフトで上げてちょいメンテをやりました。

内容はフロントディスクの交換と

ラジエーター液の全交換です(^^


前回のレースでブレーキを酷使したので点検してみましたが

ディスクはクラックも無くパッドも前後まだまだ使えそうです。

思ってた以上にラジエーター液の交換は大変でした(汗

エアー抜きにメチャクチャ時間がかかって大変で・・・


来月の15日にHSRに走りに行く予定でいます(^^

直さないといけない事がなるのでどうなる事やら・・・

あっ!上の画像はこの下の画像を加工して載せてみたんです(^^






Posted at 2012/06/23 21:23:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

16年前から憧れてたNSXをやっと購入。晴れてオーナーになりました。(^^ もうすでに故障したり手直しする所が出てますがドライブしてる時の充実感、満足感は何事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
前回のトゥデイからの代替です。 2011・03・11東北の大地震の日に納車でした。 主に ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
弄らず大切に乗っていく予定で購入したのですが、すでに少しずつパーツが変わっております。出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation