
MBXという原付に乗っていたことがあるのですが
当時ギアオイルを交換してたり、ということがありまして
自分無知なものでスクーターにオイルってあるの、?
って思って調べたら
クラッチの奥の方にファイナルギア?とやらがあって
それの潤滑でオイルを使うと言うものがあって(記憶が正しければですが)
知り合いからもらってから数年経ち、一度もオイル交換をしてない!と思って早速やり方を調べて
オイルを購入していざ!とオイルを抜くと真っ黒...
交換したら加速が良くなったりするのかなと期待したり、
そしてオイル交換が終わり
エンジン始動!と思ったら
エンジンがかからない...
アプリオのギアオイルの量は100mlと決められており
何ml入れたっけ、110くらい入れちゃったかなと思って
オイルを抜いたら今度はガソリンの匂いが漂ってきました
キャブを見るとドレンからガソリンが垂れていました、
速攻キャブバラしてキャブクリかけて
Amazonで購入して保管していたフロートバルブを交換
無事オーバーフローが治りエンジン始動できました
ギアオイルの方は効果があったのかはまだわかりません....
ブログ一覧 |
整備 | 日記
Posted at
2025/04/15 04:34:13