• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

濃灰(コイハイ)S-GTのブログ一覧

2009年11月28日 イイね!

RECAROを勉強中

「RECARO SR-3、 SR-6、SR-7‥を勉強中」

何シテル? 11/28 23:12

^-^; 

買って後悔しないRECAROは、どれなんでしょう???
Posted at 2009/11/28 23:12:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月22日 イイね!

今夜はスガシカオのライブFUNK FIRE09 へ

今夜はスガシカオのライブFUNK FIRE09 へインプレッサ・ネタではなく、音楽ネタです‥

デビューから、親友のクマくんの紹介で
大好きなスガシカオ

もう10年前ですが、ライブ映像で
少し苦しそうに歌っていたので‥ライブは敬遠していたのですが

Zepp福岡のチケットが手に入ったので
スガのファンでは全然ない妻と‥行ってきます ^-^;大丈夫かなぁ


CD聞かれた事が無い方、オススメですー
女性と一緒に聞くのは、少し勇気が要る曲が特にオススメ♪(個人的に)
ドキドキしちゃう…三菱パジェロ・ミニCMソング
19才…TBS系TVアニメ「xxxHOLiC」オープニングテーマ

妻は、まじめな曲の方が良いそうです
Progress(Family Sugar Version)…NHK総合テレビ「プロフェッショナル 仕事の流儀」主題歌
愛について…NHK総合テレビ「ポップジャム」エンディングテーマ

楽しみっす♪

追記:
2時間で、19曲
20代から40代まで、幅広い年齢層でしたが
そんな事忘れるくらい、凄い盛り上がり!満喫して来ました


リンク:スガ シカオ、<FUNK FIRE>ついにファイナル
Posted at 2009/11/22 10:27:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月15日 イイね!

「吉野ヶ里マウンテンラリー’09」 表彰式へ



「吉野ヶ里マウンテンラリー’09」 表彰式の会場も行ってきました

初めて&早めの訪問だったので
会場のどこなら居ても大丈夫か?ドキドキしながら
選手の入場待ち‥

開会までは、人もまばらでしたが
式が始まったら、人が多く盛り上がってました

来年は、吉野ヶ里での開催が無い件や
ラックスバルVSアドバン三菱の首位争いが激しかった件や
来年の流れなど、色々な話があり
新井選手の総評(しっかり整備されていて良いコースだった!)
興味深く、聞いてました

勝田選手は、吉野ヶ里で2位となり
年間ランキング2位でしたが
昨年までの2連覇が、大変な事だったのだと
改めて思いましたー

来年も応援します!勝田選手!

Posted at 2009/11/15 14:09:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月14日 イイね!

チラッと「吉野ヶ里マウンテンラリー’09」 会場へ♪











行ってきました ^-^
雨もあがって、ラリー観戦日和

新井選手の0カー、勝田選手のラックGRB、松本選手のロータス エキシージ

会場ではなく、、、、向かう途中の7-11で
見つけちゃいました  ●^-^●奇跡!!!


そして、更に偶然、基さんも、7-11に♪
すこしおしゃべりして、一緒に吉野ヶ里の会場へ
(丸目ホワイトSTI、赤いドロよけ付き‥カッコイイ‥マフラー音も‥♪)

にのちゃんと
選手らが、会場入りするのを見て
会場を去りました‥

あ。Chama さんも帰路で、すれ違いチラ見しちゃいました^-^

あーーラリーは楽しい!!!

Posted at 2009/11/14 13:00:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月13日 イイね!

全日本ラリー最終戦「吉野ヶ里マウンテンラリー‘09」



明日は、ギャラリーで観戦出来る日なのですが‥仕事で行けません
17:40頃のゴールなら行けそうなので、雰囲気だけでも見に行こうと企み中です

現役ラリーカーの格好良さは、一度見てしまうと脳から離れません
特に勝田 範彦選手のGRB(上の写真)は、、、飯3杯行けます ^-^

あ。でもインプレッサは多数出場していません。。。
過度に期待して行かれると、インプレッサ少なっ。。。って事に。。。
とは言っても、勝田 範彦選手号は、本当に凄いんです
 →自分は影響を受けて、レイズのホイールを選択しました^-^;

ランエボは結構出てます。アドバンとか凄いです。
真紅のエリーゼの松本選手も格好イイです♪


あとラリー観戦会場では、みんからの方々に
偶然、お会い出来るのも面白いです

昨年の吉野ヶ里ラリーでは偶然
基さんとお会いしたり
IWaさんとは一緒に観戦したり
にのちゃんとは、ラリー会場からの帰路でたまたま並んで走行したり
(レガシーでしたが、黒ボン等のOPが凄いインパクトでしたのでハッキリ記憶してました♪)

あぁ。明日は一日中、吉野ヶ里に居たかった。。。。
最終戦の結果を、リアルタイムで、、、勝田選手の優勝を、、、


各選手がブログをアップされてます
勝田 範彦選手「レッキ中」→凄い高い所だ。どこだ!?

松本 琢史選手「レキ終了」、「レキ準備」→仕事しながら、応援してます!
Posted at 2009/11/13 16:48:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@しげお@WR-LTDさん。マツダ2も候補です!顔も色も良いし、安価なグレードは試乗してないので探してみます。

タフトのサンルーフが、いーなーっていつも思います。

少し調査が楽しくなってきました^_^)有難うございます。」
何シテル?   06/17 22:37
寿司 パスタ 焼肉 讃岐と筑後のうどん レオニダスとロイズのチョコ 無印良品 ミッドセンチュリー家具(1940年~1960年頃の家具) スガシカオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

123456 7
89101112 13 14
15161718192021
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

バッテリー交換!やっぱcaos 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/21 06:04:35
G型エクシーガ エアブレーク 試乗記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/05 23:25:45
今日のお昼♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/12 23:47:04

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
1.6GT-Sです これの前に乗っていた、GH8インプレッサ5MTを、とても気に入って ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
◼︎S-GTスポーツパッケージ5MT濃灰色を 2008.3.9に納車しました♪ 大事に ...
日産 ノート 日産 ノート
どうしても、もう一台必要で、軽のウェイクやムーブと悩みまくって、ノートにしました。 軽 ...
その他 その他 その他 その他
写真倉庫です(テスト)

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation