
自宅でもテレビを見ることはほとんどないけど それでもスポーツ中継とかライブとかがちょっとだけみたいとかはありますよね。
Andoridナビは動画についても何の制約も制限もないので最強ではありますが
テレビチューナーがついてるものはないです。車載用テレビチューナーとつないで映像としてみることはできますがあまりスマートとは言えません。
でもよくよく考えるとAndroidナビって早い話車専用タブレットなわけですから
アプリと通信環境があれば何でもできるはず。
で 探したらやっぱりありました。
ピクセラのXit AirBox 設置は自宅で見るのは外からって使い方ですね。
車載用チューナーと比べてもそれほど高いわけでもない。
汎用品なので自宅でパソコンやタブレット、プロジェクターからも使えるので普段使いもあり。
まあ車で使うときはデータ通信になるので低画質設定にしてますけど。
起動に少し時間がかかることを除けば快適に使えました。
受信環境は自宅の設置環境に依存するのでアンテナがあれば
地上波だけでなく BS・CSも見られるのもいいですね。
まさにAndroidナビとの組み合わせで無敵です。
Posted at 2025/05/19 22:14:11 | |
トラックバック(0) |
Androidナビ | クルマ