• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

polygon_miataのブログ一覧

2025年04月28日 イイね!

サイドレンズと車検と。

車検。それは自動車が安全安心で乗られるために必要なこと。そして,車に関する様々な決まりは自動車を取り巻く主体者も客体者も守られるために必要なことと考えます。
ですから,運転者の利己的な考えによりそれが無視されたり軽視されたりすることは避けられなければならないとも考えます。

…ずっとこのジレンマとは戦っていくことになるのでしょう。

さて。
今回のDIYは,
サイドホワイトレンズ塗装。

モノタロウで純正ホワイトレンズを購入,
タミヤカラーで色付け。

取り付けはバンパー裏のスプラッシュガードをめくりながらの作業。

フロントに関しては目一杯ステアリングを切ってスペースを作ればできました。



リアはタイヤを外すまではしなくても,ジャッキアップするといいかも。



北米仕様に見立てる狙いです。
日本では光らせられない,前後で異なる色はダメ。あくまで,リフレクターやマーカーでない「装飾」としての位置付けでなければならないとのこと。


好きにさせてくれ〜
という本音は心の中に仕舞って。

エンブレムの件はこれで少し紛らすことができたかも👀
だからよしとする。👏🏻
Posted at 2025/04/28 22:35:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月26日 イイね!

乗った人にしかわからない

車を単なる「移動の道具」「運搬の道具」と考えている方にはおすすめできません。運転が大好き,オープンエアで心地よいドライブしたい,ヤエーがしたいという方に。
Posted at 2025/04/26 21:15:43 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年04月26日 イイね!

ラバースプレーと後悔と。

今日はDIYの様子。

晴れたのと午前中時間があったので
冬からやろうと思っていたDIYに挑戦。



それは…
エンブレムのラバースプレー塗装。




布コロナマスカーを丁寧に(嘘)貼って…







計4箇所,5分おきに4回吹付。
下手。垂れてるし。フロントエンブレムは傾斜があってうまくいかない。

そして…



確かにエンブレムに沿って剥がれていくが,縁の処理がうまくいかない。ボロボロ。

フロントエンブレムはやはり液が溜まった部分のせいでうまく行かず。慌ててシリコンオフで拭き取る…



はい。やってしまいました。
竹串で取り除いていたのですが,力を入れすぎたようです…
塗装がはげました。

ガッカリ😞

うまくいかない。それも経験…
後悔しても仕方ない。
次の策を検討中です🤔

こういうことも残した方がいいと思ったのと
自戒の念も込めて投稿します。
Posted at 2025/04/26 21:11:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月24日 イイね!

初投稿とマフラー交換と。

遂に来たー👀
2月から待ち焦がれたマフラーがインストールされました。



「音聴きますか?」からのエンジン始動音を聴いて即座に満足!
これからもーっと楽しみます⭕️

それにしても青が美しい…
Posted at 2025/04/24 20:03:33 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@KimuKou さん
コメントありがとうございます😊

年間2万キロペースで走っております笑
過走行車の出来上がりです✨

お天気心配ですが来週末もいっぱい走りましょう〜」
何シテル?   06/08 22:39
秋田在住NDロードスター乗り。 雪でも構わず走ります。 日々カスタムのことを考えつつ, オープンにできるときはするというポリシーで。 instagr...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2025.5.18 『REV JUNKY』さんちのTRGに行ってきたゾ(TRG編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 20:34:51
JoyFast ステアリングスイッチ移設キット TYPE1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 06:19:09
自作 ナンバープレート化粧板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 20:07:53

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
何の気なしにMazdaディーラーでロードスターに試乗した瞬間,買う!と決心。 こんな出会 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation