
これは自分のメモで残すために書きましたので
内容についてはご了承ください (*- -)(*_ _)ペコリ
我が家にデイクル君が来て早3か月弱になります
軽自動車がメインの生活は約50年の自動車との付き合いでは初めてになります
遊び車ではホンダビートとの付き合い約15年位ありましたが(^^♪
良かったところは:
・維持費が経済的(貧乏高齢者にとってです( ;∀;)
・小さいので運転がしやすく、細い道でのすれ違いも楽ですね
・アクセルコントロールに慣れてきたら、思ったより運転しやす市街地も
問題ないと思います(CVTに慣れてきました)
・普段はかみさんと小犬との乗車が多いので、スライドドアーは重宝してます
・リアシートも後側に位置設定しているので、車内も広く頭の上も余裕があります
・リアシートにはカーテンが付いているので、適当に太陽光と付き合ってます
・リア用のファンが付いているので、リアシートも適度に快適で乗車してます
・アラウンドビューモニターの映像は駐車などで役に立ちますね
思ったより良くないところ
・10年前のデイクル君ターボ無しなので高速の加速が80km位はいいのですが
それ以上は苦しいですね(ただ自転車替わりの使用なので高速もあまり乗りませ
んが)
・自分の運転の仕方だと思いますが燃費が悪い、13,6Km/L位です
ビートでは結構高回転で運転しても18km/L位だったんで
スーパーハイトワゴン、両側電動スライドドアーで車重1t弱では
しょうがないけどね
・今回エアフィルター、エアコンフィルターを変えたんでどうかな?と思います
年間距離数はほとんど走らないのですが、(1000Km前後)
燃料添加剤がどう効くか楽しみです(*^^)v
Posted at 2025/07/03 00:27:57 | |
デイクル君の感想 | クルマ