• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月14日

グルメではないけど

グルメではないけど 週末は新横浜へ!



新横浜=ラーメン博物館どんぶり(´・ω・`)?




新横浜へ行ったら、やっぱラーメン博物館でしょ?



って、他のものがよくわからないだけwww(゜∇゜;)






日曜だったし、まぁそれなりに人出もあり、
30分~45分待ち…




9店舗出店ある中から、
半ばテキトーに味噌トンコツの熊本【こむらさき】をセレクト( ̄▽ ̄)b



トンコツだけど、臭みもなくアッサリ系なラーメンでした



ミニラーメンもあるし、9店舗を全店制覇できるかも!?
実際にスタンプラリー実施中で、
全部廻るとシークレットメニューを食べれるらしい(* ̄∇ ̄*)




もちろん、そんな時間は無いので
一杯だけで帰ってきました(゜∇゜;)





博物館の中はというと、一階がラーメンの歴史展示と売店(土産)、
そしてなぜか佐賀県の宝当神社なるものが…( ̄□ ̄;)!!
唐津「らぁ麺むらまさ」との連動企画らしいけど、
お詣りしたら宝くじが当たるらしいですよ
むらまさは期間限定店舗なので、
神社も期間限定なのかも~?



そしてそしての、ラーメン屋さんは地下にあります→地下鉄みたいな階段を降りていくと…

地下一階にはラーメン店舗が三軒あり、
昔の街の路地裏みたいになっていて、
雰囲気を頑張って造ってあるなって感じ

でも、人がすれ違える程度の路地に行列があるので、あまりゆっくり見られず、
いま思えばもっと堪能してくれば良かった(;´д`)





地下二階は真ん中が吹き抜けで、下から上を見上げると、壁の周りに地下一階がぐるりと取り囲んでいる造りになってます

だから、天井(夕焼け夜空)までがすごく高い↑




町並みは昭和33年頃を意識しているそうで、すすけた古懐かしいです


射的や、型抜き、露店が出ていてお祭りみたいだし、
店員もどこか古臭い衣装でなかなか細かい演出が、
そこらじゅうに溢れていました


カルトクイズや紙芝居等々、家族で行っても楽しめるみたいでしたヨ

ただ、施設としては決して大きくないのと、
週末は混むのでそれなりの覚悟が必要ですね~(;>_<;)



補足:博物館内に専用駐車場あり、入館すると駐車料金の割引在り
ブログ一覧 | 休日の出来事 | グルメ/料理
Posted at 2010/02/18 09:26:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Rally Hokkaido 20 ...
ハセ・プロさん

自己満足撮影会〜で〜す‼️
PHEV好きさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
なつこの旦那さん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

車の健康診断⑧
アントニオPHVさん

美しい造形と、清らかな恵みに心洗わ ...
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2010年2月18日 9:55
町並みがほんと古めかしいですねぇ。
戦後まもなくってこんな感じ?って思っちゃいます。

新横浜って、ラーメンが有名なんすか?
中華街やカレーなんかも勝手にイメージしてます。(^^;)
コメントへの返答
2010年2月18日 10:21
新横浜がラーメンってわけじゃないです(゜∇゜;)

アミューズメント施設があるだけだと…


新横浜はオフィス街なので、駅前はあんまりに殺風景で、
通行人も金沢の片町程度です

確かに中華街や山下公園とか、足を延ばして大黒ふ頭とか行ってみたかったけど、
時間が無かったので行けませんでした


ETCの週末割引を狙っていたので、シンデレラ状態だったんですwww(T△T)
2010年2月18日 18:55
まだ一度も行った事がないので遊びにいってみたいですね、しかも平日に!!

ヨコハマ=ブルーライトよこ~はま~♪な唄と、あぶ刑事のイメージしかないhirosseiです
(゚∀゚;)
コメントへの返答
2010年2月18日 23:20
週末と平日だったら、全然違うでしょうね(色んな意味で)


参考までにETCは週末割引で、片道\1800でした
ガソリン代は怖いくらいかかったけど(;>_<;)


結局、横浜っぽいところには行けてないなぁ…
2010年2月19日 12:44
お土産はまだですかー?
コメントへの返答
2010年2月19日 12:46
お餞別待ってたのにwww(´-ω-`)

プロフィール

「今日、「2」のゾロ目でした」
何シテル?   10/04 19:27
現在のメインカー(通勤車)は、 2019.2~VAB-E型になり、今は新車の香りにほろ酔い気分(*^^*) ジュニアシートを着けた、ファミリーカー仕様は健在...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スバル WRX STI 命名:シロたん(WRXって言い難いよね) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/08 10:57:16
ジムカーナG6、トラップラウンド参加募集始まってますよ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/16 17:31:54

愛車一覧

スバル WRX STI 命名:シロたん(WRXって言い難いよね) (スバル WRX STI)
何となく試乗からのぉ、乗り換え! 前車同様、向こう10年は一緒に過ごさせて頂く予定(*^ ...
ホンダ インテグラタイプR DC2 (ホンダ インテグラタイプR)
4枚Rから二枚Rになって11年目。 一代目はダムで廃車になっちゃった(;>_<;) 現 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
一代目インテRぴかぴか(新しい) 4Drハードトップ車(セダン) ちょいマイナーなために、パーツがあんまり無い ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
DC2に比べたら、かなりの大食いチャンです(;・∀・) マフラー以外はメーカー ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation