• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月25日

愛子

HARIO製のアイスコーヒーメーカーを購入したので、
初使用してみました


V60タイプのコーヒーメーカーの特徴は、
ドリッパーがV型の円錐になっていることです

円錐になっている事で、お湯が円錐の頂点に向かって流れ、
豆の旨味をしっかりと抽出できる!らしいです

V60は以前よりホットで使用していますが、今回はアイス用ということで
何が違うのかな~と箱を開封…




セットしてみると、なんだかすっごく縦長www




なぜ縦長かというと
真ん中の白いケースに氷をギッシリ詰めるため

これで上から注がれた熱湯がコーヒーを抽出したあと、
下の氷で冷やされながら溜まるって訳です



コーヒー豆の量はホットの倍ぐらい必要な感じ(低コストパフォーマンスぢゃ)




コーヒー豆をしっかり蒸らしてから、円を描くように湯をドリッパーに注ぎまする~

だんだんと溶けていく氷を見ているのも何だか楽しい♪



出来上がり!!
意外としっかり冷えていて、これならすぐにアイスコーヒーとして飲めます



う~ん、旨いよー
コーヒー豆の香りと濃厚さがちょうどよい


これなら一杯¥300ぐらいで出せそう

今年の夏はこのコーヒーメーカーが活躍してくれそうです
ブログ一覧 | プライベートタイム | グルメ/料理
Posted at 2011/05/25 11:47:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

少しは涼し気に・・・
シュールさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

44年前の名作ドラマが再放送📺
伯父貴さん

シボレーサバーバン
パパンダさん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2011年5月26日 18:23
コーヒーメーカーは何度か買ったことあるけど
いつも2週間ぐらいで使わなくなります

作るのよりも洗うのがめんどくせー

ははは
コメントへの返答
2011年5月27日 9:50
これは造りが単純なので、カップを洗うのと手間は変わりませんよ♪

一台で湯を沸かして豆も挽いてと、オールインワンなコーヒーメーカーだと
、片付けが面倒で私も使わなくなりそうですが

プロフィール

「今日、「2」のゾロ目でした」
何シテル?   10/04 19:27
現在のメインカー(通勤車)は、 2019.2~VAB-E型になり、今は新車の香りにほろ酔い気分(*^^*) ジュニアシートを着けた、ファミリーカー仕様は健在...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル WRX STI 命名:シロたん(WRXって言い難いよね) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/08 10:57:16
ジムカーナG6、トラップラウンド参加募集始まってますよ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/16 17:31:54

愛車一覧

スバル WRX STI 命名:シロたん(WRXって言い難いよね) (スバル WRX STI)
何となく試乗からのぉ、乗り換え! 前車同様、向こう10年は一緒に過ごさせて頂く予定(*^ ...
ホンダ インテグラタイプR DC2 (ホンダ インテグラタイプR)
4枚Rから二枚Rになって11年目。 一代目はダムで廃車になっちゃった(;>_<;) 現 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
一代目インテRぴかぴか(新しい) 4Drハードトップ車(セダン) ちょいマイナーなために、パーツがあんまり無い ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
DC2に比べたら、かなりの大食いチャンです(;・∀・) マフラー以外はメーカー ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation