• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shinji_RRのブログ一覧

2014年10月05日 イイね!

鉄道模型 走行会

鉄道模型  走行会先日、会社の後輩らと久しぶりに鉄道模型「Nゲージ」を走らせに行ってきました。


精巧なジオラマを造って走らせるには、多大なスペースとお金がかかってしまいます。

そこで、こういった貸し出しのレイアウトで自分達の車両を持ち込んで走らせるわけですね(^^)


自分はそこまでたくさんの車両を持っているわけではありませんが、リアルに造られた風景の中でお気に入りの車両を走らせる。そして、それを眺めたり写真を撮ったり…


これがなかなか面白いんです( ̄▽ ̄)



興味無っ

と思う方もいらっしゃる中、この日フィールドを彩った車両達を紹介してみたいと思います。



寝台特急カシオペア

MY車両。

1番のお気に入り。
上野〜札幌を結ぶ豪華寝台列車です。

実車では、先頭の機関車は別のタイプのものになってます。


北海道内を通る函館本線は非電化区間なので、函館〜札幌間は牽引車をディーゼル機関車の重連に交換します。

いつかは乗ってみたいなo(^▽^)o






蒸気機関車 C62

小さいながら、クオリティがハンパない。

走らせた時の車輪のロッド部分の動きなんか実車そのものです。

A・B・C型なので、動輪が3つあります。
有名なD51の動輪の数は4つです。





寝台特急 あさかぜ

東京〜下関を結んでいた寝台特急。

これが走っていた頃はブルートレイン全盛期。
1日に数本の長距離列車が毎日東京駅を発着していました。




食堂車のスタンドが光っています。
凝った作りです(・□・;)





EF63

MY車両。
機関車回送シーン。

長野新幹線が開通する以前、旧信越本線「横川〜軽井沢」間の碓氷峠を通る全ての列車の補機を務めた電気機関車。

今は見れなくなってしまいましたが、重連で走る重厚な姿が魅力的な機関車。





EF15 牽引貨物

一昔前の貨物列車はこんな感じでした。





ユーロライナー

自分が18の時に乗った思い出の列車。
今では廃車になってしまいました。



この展望車に乗って、姫路まで行きました。





湘南電車 113・165

ちょっと前まで、東海道線の主力だった電車。
子供の頃を思い出します。





L特急 しらさぎ

MY車両。
自分が生まれて初めて乗った在来線の特急列車。

車両はこのカラーではありませんが、小学6年の時の修学旅行で米原から高岡まで乗りました。




道行く人が撮影中。




走らせた時間は2時間でしたが、あっという間に過ぎてしまいました(^_^;)


みんなで走らせて楽しむには今回のような貸し出しジオラマが必要になってきます。

どうも時間に縛られると時計を気にしがちになってしまうので、ガッツリと楽しむには時間を気にしないで思いっきり走らせる場所が必要になってきます。


でもそんな場所があるわけ・・・・








ある!!(°Д° )






そういえば、数日前に電化製品を買いました。

奮発して2つも。

でもまだ届かない…。



冬のボーナスは貯金確定だぁ( ̄O ̄;)
Posted at 2014/10/05 22:13:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明日はせっかく箱根にドライブ行こうと思ったのに、天気あまり良くないなら温存した方がいいな。」
何シテル?   11/20 18:04
無限RRとヴェゼル ModuloXを所有しています。 ヴェゼルがメイン利用、RRは休日専用兼コレクションです。 昨年、ゆるキャンからアウトドアにハマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728 293031 

リンク・クリップ

盗難車2千台買い取り、千葉でナイジェリア人逮捕 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/26 20:23:29

愛車一覧

ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
2台目となるホンダのコンプリートカー。 専用パーツを纏った特別なVEZELです。 M ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2013年9月20日納車。 全国に300台しか出回っておらず、販売開始と共にわずか10 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
2021年5月13日、値上がりするギリギリのタイミングで思い切って駆け込み納車。 プレ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
買った当初はクルマに興味すら持っていなかった自分。 車が好きになってからは、こいつと共 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation