• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shinji_RRのブログ一覧

2013年12月29日 イイね!

2013年を振り返って

2013年を振り返って1年もそろそろ終わりに近づいて参りましたね。

この1年間は、自分にとって今まで以上に変化に富んだ年となりました。

そこで改めて2013年を振り返ってみようと思います。


2月10日に初めて「レストハウス フジビュー」を訪れました。
この日はエボと七曲りやターンパイクを走ってきたんです。S2000で…


店の内外やマスターの雰囲気も気に入り、行きつけのカフェ感覚で今度は会社の後輩達を連れて訪れるようになりました。


6月27日。


本格的な夏に突入した後、思いもよらぬ方向から時期クルマの情報が入り込んできて…

7年間続けてきたS2000ライフも、ついに終止符を打つことに。
今でもオープンカーは大好きです。


9月13日
S2000との別れの日

不覚にも、ホロリとしてしまいました。
今頃はどこにいるのかな…?久しぶりに会いたい。



そして、コイツがやってきた。


シビック 無限RR
300台の中の1台。
それをまさか自分が所有することになるなんて…

かなり無理をしての購入だったが、後悔は欠片も無い。
VTECのエキゾーストと加速感は、S2000以上に痺れました。


もともと速いFD2 TYPE Rをベースに、エンジン内部まで無限がチューニング。
完成されたFFピュアスポーツ。


買って間も無く、聖地巡礼に行きました。



自分の回りでも、同じようにクルマを乗り換えた方がチラホラ。


S20002台と共にチューリップカラーで川根ツアーもありました。


12月には初めて「エコパサンデーラン」で、FD2のオフ会に参加させていただきました。
新しいお友達も増え、とても楽しい一日を過ごせました。




一通りまとめてみましたが、2013年はここに書いてあること以外にも、大きな一歩を踏み出せた1年となりました。

もうすぐ自分は28になります。

2014年も充実した1年になりますように…(ー人ー)


そういえば、注文していた無限プチパーツの1つが届きました。

それはこれです。

スカッフ プレート!!


エコパにて青のFD2オーナーである「サンジさん」にこれを見せてもらい、その影響で自分も購入してみました(^_^;)
ありがとうございましたm(_ _)m



それでは残り少ない2013年。
良いお年を〜( ̄▽ ̄)ノ
Posted at 2013/12/29 00:01:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月25日 イイね!

「赤の共演 VTEC×ロータリー」兼タイヤ慣らしドライブ

「赤の共演  VTEC×ロータリー」兼タイヤ慣らしドライブ最近、RRはDラーへ入院しました。

理由は「車検」。
購入して3ヶ月で車検。

早っ!車検 早っ!!( ̄д ̄;)

でもまあ9月下旬に納車整備だったので、点検する箇所や不具合などは皆無であり…

費用も10万くらいで済みました。

しかし、ただ一つ。このままでは車検が通らないという理由があったのです。

それはスバリ、「タイヤ」

もう溝が二分程しか無かったんですよね。
だから、タイヤだけは新しくしなければなりませんでした。

BS派の私としてはやはり「RE11」か…
と考えましたが、今回はこちらにしました。


トレッドだけ見てわかってしまったあなたは相当なクルマ中毒です\(^o^)/

やはりこのFD2に採用された専用品を1から使ってみたいですよね!(^_^)

ブリジストン ポテンザ RE070

これはFD2「TYPE R」用の専用タイヤですが、このタイヤのトレッドは左右非対称パターンであり、インサイド側は溝の比率を多くして排水性を高め、アウトサイド側はまるでSタイヤのように溝の比率を少なくして接地圧に対する耐性を向上させています。

そこまで長持ちはしないタイヤですが、純正タイヤのクセに
「最強ラジアル・反則タイヤ」
などと称されるタイヤです。


さて、タイヤを変えたら当たりが出るまで慣らし運転が必要です(´・Д・)」

そこで22日、友人のマチャキがクルマを乗り換えたということで、西伊豆・箱根エリアを2台でドライブしてきました。

エボから乗り換えた彼のニューマシンはRX-8。
色が同じ赤なので、並ぶとちょっと刺激的な光景になってしまいます(≧∇≦)


最初に向かうは西伊豆スカイライン。
の前に伊豆のへそのランチバイキングで腹ごしらえ。


西伊豆スカイラインは風が強いですが、この日はとても穏やか。日曜なのにクルマ通りも少なく景色も良い。


少し運転させてもらいましたが、曲がる感覚がどこか懐かしく…
元FR乗りの名残でしょうか(-_-)


エイトのエンジンルーム。
おむすび2個入りらしい。

このクルマ、RRよりよく曲がるかも?


FRって雪に弱いんだよね…
ここに停めたのは俺なんだけど(^◇^;)


富士山と達磨山が重なって、ちょうど「M」の字に見えるよ。


レストハウス フジビューに着きました。
16時。ちょうど夕陽が沈む時間です。

この時間が狙い目。何故かって?


夕陽に照らされると、一味違うでしょう?( ̄▽ ̄)


バックフォグLED点灯。


エイトもおむすび灯点灯。


また来ようね。


途中、雪解け水に混じった凍結防止剤の上を走ったので、帰ってから下回りを洗いました。


なんとも充実した日曜日でした!!
Posted at 2013/12/25 00:07:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月15日 イイね!

2013年12月 エコパサンデーラン FD2オフ

2013年もそろそろ終わりが近づいて参りました。

ここのところ忙しくてブログをなかなか書けずにいたミツバチです(ーー;)

仕事だったり、忘年会だったり、喉を痛めたり…
師走だから?


2週間前のことになりますが、会社の先輩から、12月のエコパサンデーランでFD2がたくさん集まるとの情報を入手。

で、

「オラん愛車がFD2だもんでエコパ集まらにゃーいかんら!」

ということで、初エコパサンデーランを兼ねて、参加して参りました\(^o^)/


会場に着くと今まで見たことがないくらいのスポーツカーの数々。

そんな中自分がオロオロしていると、主催者のともック-Rさんが誘導してくれました。
あざっしたm(_ _)m

自分にとって、S2000以外の、そして初となるシビックのオフ会。

それにしてもこんなたくさんのFD2を間近で見たのは初めてです!数は30台近く集まったのかな?


1番手前が主催者のともック-Rさんです。


後ろから。ズラ〜っと…


プレミアムディープバイオレットパール。
この色、いいよね(^_^)


見たかった社外ボンネットもいろいろ見ることができました。
余裕ができたらRRもボンボン入れたいな〜(´・_・`)

これは無限製?


これはツインカム。
同じように見えて、ダクトの形が違いますね。


今回のオフ会で「赤」「青」「銀」はそれぞれ1台のみとなりました。
FD2は白が多いので、今回のこれはかなり貴重なのではないかと思います。


お尻。


特に、赤+青の写真が撮れたのはとてもラッキーでした!( ´ ▽ ` )
ありがとうございます。


帰りに先輩方と近くのさわやかへ。
そしたらちょうどここのスペースが空いているではありませんか(☆∀☆)
右はともック-Rさん、左はターボヘイホーさん。
紅一点RR


こんなものまでいただいてしまいました。
参加していた方々、本当にありがとうございましたm(_ _)m



その翌日は、ばぁーしぃーRと軽井沢方面へ行ってきました。


途中、清里のキッチン「ペルーシェ」で寄り道。
クルマを停めたら店のマスターが出てきてウチらのクルマに驚いてました。多分クルマ好きです。


そこで食べたのはこれだぁ〜!!
「ク」のつくソフトクリーム。


軽井沢は「カフェGT」へ行ってきました。
クルマ好きが集まると聞いていましたが、平日にも関わらず、着いた時はポルシェやBMWが停まってました。


店内の写真撮るの忘れましたが、中ではこんなものをいただきました。
フレンチトーストのセット。
本当はパスタがあると思っていたのですが、今はやってないようです…。ちょっと残念(´Д` )


来店された方の愛車を見せていただきました。
「スバル360」
この日初めて名前を知りました(笑)
後ろにエンジンがあって、オープン。
後輩の一人が乗り込んでます。


ここで愛車の写真を撮れるのですが、意外にキツイ段差があったため、下回りを擦りそうだったので断念…
停まっていたEGを撮りました。


一段と寒さが増してきた今日この頃。
「お茶でうがい」を忘れずに・・・。
Posted at 2013/12/15 23:10:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明日はせっかく箱根にドライブ行こうと思ったのに、天気あまり良くないなら温存した方がいいな。」
何シテル?   11/20 18:04
無限RRとヴェゼル ModuloXを所有しています。 ヴェゼルがメイン利用、RRは休日専用兼コレクションです。 昨年、ゆるキャンからアウトドアにハマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
891011121314
15161718192021
222324 25262728
293031    

リンク・クリップ

盗難車2千台買い取り、千葉でナイジェリア人逮捕 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/26 20:23:29

愛車一覧

ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
2台目となるホンダのコンプリートカー。 専用パーツを纏った特別なVEZELです。 M ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2013年9月20日納車。 全国に300台しか出回っておらず、販売開始と共にわずか10 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
2021年5月13日、値上がりするギリギリのタイミングで思い切って駆け込み納車。 プレ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
買った当初はクルマに興味すら持っていなかった自分。 車が好きになってからは、こいつと共 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation