• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月02日

ジェットカー観覧記(ドラッグレース観戦記)

ジェットカー観覧記(ドラッグレース観戦記) 先日のドラッグレースの観戦記でーす!
(と、言うかジェットカー観覧記?!レース参加選手の皆さんごめんなさい!)

E92くんで、初めての富士スピードウェイです。

自宅を朝6時30分、出発です!
自宅を出てイキナリE92くん2000km達成です!

本格的に慣らし運転終了!今日からガンガン踏んで行きますよ~!
(・・・って、実は1000kmくらいから、
慣らし運転なんてスッカリ忘れて踏んじゃってますが・・・(^_^;)

高速上限1000円&GWの影響で高速道路は交通量が多く、
さらに故障車2件、事故1件、渋滞随所、いつものペースでは走れず、
富士スピードウェイについたのはお昼ちょっと前でした。(5時間近く掛かってる~!)

少し、肌寒いですが、天気もよく最高の観戦日和!
富士山も綺麗です!


本日の目的は、当然、ドラッグレース観戦ですが、
先日のブログに書いたように本当の目的は“ジェットカー!”『SECRET WEAPON』

もう15年ほど前、この富士スピードウェイで始めて見て、衝撃を受けてから虜になっています。
(その時は、別のドラッグレース団体だったので、ファニーカータイプのジェットカーでした)

FSWに着いた時、プログラム的には、あと30分ほどでジェットカーの走行予定です。
がっ!しかし、私たちの到着が遅いのにあわせてくれたのか、
スケジュールは大幅に遅れているようで、まだまだ4輪SPORTSMAN CLASSの走行中でした。

もうかれこれ5回(富士&鈴鹿)ほど、ドラッグレースを観戦していますが、
ドラッグレースは“アメリカ~ん”な、レースなので時間にいささかルーズで、
プログラムどおりに運んだレースは無いです(笑)

こんな車や


こんな車が走ります。


その他のレース写真は↓ココです。

2009/4/29 DRAG RACE CHAMPIONSHIP Rd.1 富士【その1】
2009/4/29 DRAG RACE CHAMPIONSHIP Rd.1 富士【その2】
(パドック写真もあります。お暇だったらご覧下さい)

ジェットカーの走行は、先日のブログのとおり、
エンジンが掛かると、キーンという独特の音、そしてパフッ!バフッ!と煙モコモコ、
じりじりと、スターティンググリッドについて、
炎を上げながら、一気に加速です。本当にカッコイイ!

モノの資料によると、
-----------
『SECRET WEAPON』は、1万7000psを絞り出すウェスティングハウス製「J-34」ジェットエンジン(米空軍爆撃機に実際に搭載されていたもの)を搭載した、
世界でも屈指のハイパワーを誇るジェットカー。外見はエアロダイナミクスを考慮しているが、米軍「M-1」戦車をベースにしている。

-----------
との事。

走行後、パドックでこのジェットカーを近くて見ることが出来ました。


運転席です。

ステアリングが外してありますが、至ってシンプル!

給油中です。

なんと、燃料計が無いらしく、鉄パイプを差し込んでタンクの燃料量を測ってました(笑)

以前は、1回の走行あたりドラム缶1本~1.5本分の燃料が必要で、ドラム缶1本200万円ほどと言ってましたが、今の相場はどうなんでしょうね?
(元々ジェット燃料って、灯油と成分がほぼ同じ安いケロシンだからそこまで高くないだろう~?)
確かに2本ドラム缶が用意してありました。

後ろからの姿。

当然ですが、ちゃんとタイヤがあります(笑)

ジェットカー走行の後は、パドックをウロウロ。
そして日没後、全てのカテゴリー決勝が終了。
(オイオイ、レースの内容は無いのか!
・・・だって、よく判らないのですもの(^_^;)

やや薄暗くなった中、観客は1回目の半分以下、寂しい会場に最後に再びジェットカーの登場です!
1回目よりもさらに派手に煙や炎を上げ、観客サービス!



大満足でサーキットを後にしました。

高速を降りる直前の赤塚PAでおもしろい看板を発見しました。

なぜ、メガネレンチ・・・???(謎)

帰りは渋滞も無く、スムーズに我が家に到着。

E92の初富士スピードウェイが終了です。

往復500kmで、E92くんの燃費平均は 13.1Kmでした。

朝の渋滞やSA・PAでの休憩も含んでいますから、E46よりもイイ燃費です。

慣らしも終えて、これからどんな風に燃費が変わっていくか楽しみです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/05/03 02:57:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハイエナ♪
TAKU1223さん

腹一杯食べた後に見た違和感のある光 ...
エイジングさん

一流が一流を知る時 … もう一つの ...
さいたまBondさん

うん。
.ξさん

思いがけず、突然に・・・。
Nori-さん

休みと言えば…
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2009年5月3日 9:32
1万7千馬力って・・・(爆汗

メガネレンチ、アイディアいただきまぁ~す☆
コメントへの返答
2009年5月3日 10:15
プログラムには、25,000馬力、1/4マイル最高速500km/hオーバーって書いてありました。

・・・そりゃ違う意味でオーバーでしょう(笑)
でも、迫力はすごい!
ぜひ動画を検索してみてみてください。

メガネレンチの看板、遠くから見たら、骨かと思いましたヨ(マジ(^^)
2009年5月3日 9:50
2,000km達成おめでとうございます
ところでドラッグレースは見たことがないのですが、いかにもアメリカ的ですね。そんなところがファンにはたまらないんでしょうね♪
コメントへの返答
2009年5月3日 10:19
普通のレースと観客から違いますヨ!

駐車場に停まっている車からして、アメリカ~ン♪
スキンヘッドやモヒカンの方もいます(^^)
異国情緒ありありです!
一度、行くと癖になりますよ~。
2009年5月3日 12:50
赤塚PA・・超ローカルですが(笑)
ここは上りと下りの格差ありすぎですね。上りはローソン、吉野家あるのに下りは昔ながらのPAで。PAの下にある「ぎょぎょランド(水族館)」とくっつければ川島PA並みになるのに(嘘

ジェットカーって何年か前に消防車タイプもありましたよね?消防車とジェットってなんか発想が凄いというかビックリしました!
コメントへの返答
2009年5月4日 0:45
でも赤塚PA下り線、あれでもすごく綺麗になりましたよね。
以前は、オバケが出そうなPAでしたから(笑)

消防車タイプは知りませんでした~。
本場のジェットカーは、もっといろいろ有るみたいですよ。

http://www.youtube.com/watch?v=JDxVGGh49bM

プロフィール

「ベンツの最新モデルでドライブ http://cvw.jp/b/371753/43712906/
何シテル?   02/09 12:46
厄年を過ぎて、初めての輸入車(BMW E46)を中古で購入。 エンストという持病を持ったE46で、苦労の連続。 しかし、DIYやモディを楽しみ、輸入車の愉し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

鈴鹿サーキットへレースを観に行こう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/09/15 21:50:51
 
ISHINAの気ままなフォトギャラリー 
カテゴリ:ISHINA フォトギャラリー
2009/04/26 10:35:52
 

愛車一覧

アウディ TTS アウディ TTS
12台目のマイカー。 前車、ケイマンSが初度登録から12年経ってしまって、税金は上がる ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
ゴルフ8の発売まで、ゴルフ7に乗り続けるつもりで、ディーラーに車検の予約をしに行く予定で ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
11台目のマイカーです。 E92を6年間乗り、次期マイカーを探していたところ、一目ぼれ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2014年2月22日大安吉日、我が家に3代目GOLFがやってきました。 GOLF5→6→ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation