• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ISHINAのブログ一覧

2010年11月13日 イイね!

今日・明日は“FUJI SPRINT CUP”

今日・明日は“FUJI SPRINT CUP”.


今日、明日は、日本のモータースポーツ今年最後のビッグイベント、FUJI SPRINT CUPが、富士スピードウェイで開催されています。




私自身、9月のINDY観戦から始まって、毎週のようにイベント続きだった事、そしてFポンも、GTもノンタイトル戦って事で、今回は自粛。
自宅TV観戦をしてたのですが・・・


めちゃ面白いレースじゃないですか~!

行けばよかった~~~~!
行った人は、大正解ですよ~~~!

来年は、絶対に行こう! 

・・・とりあえず、明日の第2レースが楽しみです!


ところで、待ちに待ったプレステ3のソフト、



「グランツーリスモ5」の発売日が、11月25日(木)に決定と正式発表されました。
もう、代金の引き落としもされているので、届くのを待つばかりですが、
とっても楽しみです!・・・今度こそ、本当に発売されることを祈りましょう(笑)


Posted at 2010/11/13 17:32:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2010年11月10日 イイね!

フォーミュラ・ニッポン 鈴鹿の写真をアップです!

フォーミュラ・ニッポン 鈴鹿の写真をアップです!.

先の日曜日に鈴鹿サーキットで開催されたフォーミュラ・ニッポン最終戦に行ってきました。


(2010シリーズランキング 2位 アンドレ・ロッテラー選手)

2レース制で開催されたこの大会、いつもどおりレース内容は専門サイトに任せるとして、
とにかく面白いレースでした。
なぜこんな面白いレース、それも日本のフォーミュラのトップレースなのに
観客が少ないのか不思議。
来年は、もっと観客が増えることを祈って・・・。
(人気無い→スポンサー無い→エントリー少ない→観客少ない・・・の悪循環になってしまってる(T_T)


(今大会で100戦目を迎えた、地元出身の松田次生選手)

第一レースは、最終コーナー・シケインで、第二レースは、ヘアピンでの撮影でをしました。
・・・まぁ、撮影ポイントを変えても、代わり映えの無い私の写真ですが(爆)

お昼ごろには晴れてきて、油断の結果、露出オーバーになってしまった佐藤琢磨選手のF1デモラン・・・。


(第一レースで煙を吐きながら走行し、優勝したL・デュバル選手)

↑これ、F1フォトコンテストの入賞作品に似てたので、私もアップ・・・って全然違うし・・・(´ヘ`;)




(レース2で優勝、そしてシリーズチャンプになった JP・デ・オリベイラ選手)

その他の写真は、どど~んとフォト・ギャラリーにアップしました。

・2010/11/07 フォーミュラ・ニッポン 最終戦 鈴鹿 【その1】

・2010/11/07 フォーミュラ・ニッポン 最終戦 鈴鹿 【その2】

・2010/11/07 フォーミュラ・ニッポン 最終戦 鈴鹿 【その3】

・2010/11/07 フォーミュラ・ニッポン 最終戦 鈴鹿 【その4】


お暇だったら、ご笑覧下さいませ。
Posted at 2010/11/10 08:05:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2010年11月06日 イイね!

WTCCの思ひ出 その1 いただき物偏

WTCCの思ひ出 その1 いただき物偏やっと週末が来ました。

今週は、内部監査や賞与査定、業務報告会、そして月初の請求書の処理など、超忙しかったので、先週末のWTCCの観戦記をまとめる時間がありませんでした。
時間を見つけて、少しずつアップです。って事で、第1弾!




いただきモノ偏~!
【その1】



パドックぱすぅ~! 無敵の通行手形をゲットです!(笑)

和気ICを降りて、ちょっと行ったコンビニの駐車場で、
凄いBMWに乗った心の広い親切な方が、
指をくわえていた私たち夫婦にプレゼントしてくれました(^_^)v
hide@320iさん本当にありがとうございました)

このパスのおかげで、こんな所に入る事ができて、





こんなイケメンを見かけたり、


こんな外国人を見ることが出来ました。


本当は、もっとドライバーをたくさん見かけたのですが、
残念ながらWTCCのドライバーって、誰が誰だか・・・(´ヘ`;) 
もっと事前勉強しておくべきでした。

WTCCのパドックに初めて入りましたが、
スーパーGTとかINDYに比べると、ちょっと地味な感じですね。

↓こんなコンテナが、モーターホーム代りになってました。



【いただき物 その2】

私達は、このWTCC冠スポンサーの
某タイヤメーカーの招待券を持っていたので、
こんなブツをゲットです。



メッセンジャーバッグですぅ!

これ意外としっかりしたバックで、なかなか使い道がありそうです。
「YOKOHAMA」の文字さえ無ければ、街でも使えるのに(;´瓜`)

バッグだけじゃなくて、中身も入ってました!


タオル、そしてキャップ   
「YOKOHAMA」の文字さえ無ければ、街でも使えるのに(;´瓜`)

そしてレインコート
までっ!
この冠スポンサーさんは、雨を予測してたのかっ!




気が利くと言うのか何というのか・・・

(笑)


次回は『WTCCの思ひ出-その2-グルメ偏』に続く。


Posted at 2010/11/06 00:01:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2010年11月04日 イイね!

WTCCの写真をアップですぅ~♪

WTCCの写真をアップですぅ~♪.
フォトギャラーに、WTCCの写真、マシン偏をアップしました。





ヘタレなので、当然、
雨の決勝写真は有りませんが何か?

(レース2のスタート直後に、サーキットをあとにしてるし・・・(^_^;)




そんなヘタレの撮った写真にご興味のある方は↓をクリックです!

・2010/10/30-10/31 WTCC Round 19&20 【その1】
・2010/10/30-10/31 WTCC Round 19&20 【その2】
・2010/10/30-10/31 WTCC Round 19&20 【その3】


次は、サポートレースで開催されたフォーミュラBMWパシフィックの写真アップ予定です。(F-BMWもかなり面白いレースでしたね)



B級グルメ&観戦記・道中記は・・・
(月初は仕事が忙しくて、時間が無いのだ~!)

Posted at 2010/11/04 08:13:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 趣味
2010年09月26日 イイね!

新城ラリーに行って来ました!

新城ラリーに行って来ました!今日は、新城市で行われている新城ラリーに行って来ましたヨ。

まずは、ラリーショー会場で、デモラン・テストドライブ見ました。

今回は、身軽にコンデジでの撮影です。









観客へのサービス精神旺盛なドライバーさんは、砂・小石を飛ばす飛ばす!
カメラはジャリジャリに汚れて、目には砂が入って痛いし大変でした^_^;

デモランが終了し、サービスパークにマシンを観に行こうと思ったところ・・・、
飲食ブースで、こんな誘惑が・・・。



つくで村美河ハム・ジャンボ手造り荒びきフランク!
(「美河」は三河の誤字じゃないですよ~)

買わない訳には、
いきません!




煙モクモクの中、焼きあがった、フランクは30センチ近くあるビッグサイズ、
メチャウマでした(^^)V

次に目に入ったのは・・・。



焼きたての五平餅~~~!

もう止まりません、やっぱり買います(^^)。


うーん!某サービスエリアの五平餅よりも、サイズも大きいし
絶対に美味~い!

と、またB級グルメに走っているように思えますが・・・。

しかし、もちろんラリーも見てますよ。

前回、来たときは、池側の観戦エリアに行ったので、今回は山側へ・・・

しかーし、山側観戦エリアは
超危険エリアでした^_^;




正直、山の斜度がキツ過ぎて、落ち着いて見ていられません^_^;
(↑の写真は、SSのスタート地点ですが、ほぼ真上から見えます(笑)

モトクロスとは、また違った恐怖が・・・(笑)



マシンも木々の合間を一瞬しか通らないので、コンデジでは写真もままなりません。
・・・サーキットでのレースを見慣れた私には、やや不満足。

何だか、以前見たときよりも台数が減った様な気がしますが・・・(2日目だから?)

さて、SSのスタートを見終わった後、再びイベント会場に移動。


そこで、本日2本目の五平餅~~~!


「どんだけ、食いしん坊!」って誤解されると困るので、
先に言っておきますが、先の五平餅が朝食で、
この五平餅ランチです!   
先の五平餅と別のお店で購入しましたが、お味噌の味が微妙に違って、これまた美味しかったです。
  
もちろん、栄養のバランスを考えて、動物性たんぱく質も摂取です。


こんなベーコン焼きも食べましたヨ。
(写真では小さく見えますが、これも結構なボリュームでした)

トップについているはずのシシトウが、なぜかエビ?
(売れすぎて、材料が足らなくなったようです(笑)

もちろん、ランチですから、デザートも!


MILK工房スコットの
いちぢくジェラード!
これは、濃厚ミルクといちじくのプチプチ感が絶妙で、
すげ~美味い!σ゚д゚)ボーノ!


その後、腹ごなしにセレモニアルフィニッシュを見みて、


ダイエットのため400mL献血し、
身軽になって会場を後にしました(笑)




献血カードの暗証番号が思い出せず、てこずりました^_^;


献血記念品は、歯ブラシと歯磨き粉でした~。







・・・でも、時間が早かったので、ちょっと寄り道。





こんな場所(作手村道の駅)で、



また出た、美河ハム!



朝、ラリー会場で食べた系列ですネ。
今回は豚ハラミ焼きでーす♪
焼肉屋では、牛ハラミ好きの私ですが、豚ハラミもコリコリした食感が素敵。
ごちそうさ~~~~まぁ!

さらに・・・

ここ重要!今回のポイント、テストにでますよ~!


トマトソフトクリーム!




美味しい~~~♪
いや!
美味過ぎます!

うちの奥さん、超トマト好きなんですが、トマトソフトは「味が想像できない」って事で、最初は購入を拒んでいました。しかし・・・一口目ででビックリです!

 トマトのさわやかな酸味とミルク味が絶妙!
トマト嫌いも大丈夫、トマト好きも納得の美味しさだと思います。
とにかく美味しい!

後をひく美味しさです。

・・・先週、常磐自動車道の友部SAで食べた似非ソフト「梨ソフトクリーム」に爪の垢でも煎じて飲ませてやりたい気分です(^^)


と、言う事で、
今日も楽しいB級グルメ探索の旅でした。


・・・あれ? 今日は何をしに、新城へ行ったんだっけ?(゚Д゚;)

Posted at 2010/09/26 23:55:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | モータースポーツ | グルメ/料理

プロフィール

「ベンツの最新モデルでドライブ http://cvw.jp/b/371753/43712906/
何シテル?   02/09 12:46
厄年を過ぎて、初めての輸入車(BMW E46)を中古で購入。 エンストという持病を持ったE46で、苦労の連続。 しかし、DIYやモディを楽しみ、輸入車の愉し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鈴鹿サーキットへレースを観に行こう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/09/15 21:50:51
 
ISHINAの気ままなフォトギャラリー 
カテゴリ:ISHINA フォトギャラリー
2009/04/26 10:35:52
 

愛車一覧

アウディ TTS アウディ TTS
12台目のマイカー。 前車、ケイマンSが初度登録から12年経ってしまって、税金は上がる ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
ゴルフ8の発売まで、ゴルフ7に乗り続けるつもりで、ディーラーに車検の予約をしに行く予定で ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
11台目のマイカーです。 E92を6年間乗り、次期マイカーを探していたところ、一目ぼれ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2014年2月22日大安吉日、我が家に3代目GOLFがやってきました。 GOLF5→6→ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation