
交通費を安く、早く到着するにはどの路線で行くか?やっぱり鉄の血が騒ぎます。
JRをフルに使うと高いし、私鉄をつなぐと間に大阪市営地下鉄を挟み3社乗り継ぎなので意外とJR以上に運賃がかかるということが判明。京阪で京橋まで行き、関空快速で向かうことにしました。
最近は勤務先が近鉄沿線に変わってから最近は京阪に乗っていなかったのですが、この会社企業努力が目に見えてされているのがよくわかります。とくに「おけいはん」「ひらぱー」とか言い始めてからではないでしょうか。トイレのクリーン化(紙の常設)や時刻表のホームの真ん中配置で平日、土日を同時に確認や両面確認ができるようになったり(JR西日本方式)イメージ戦略がすばらしく感じます。それにひきかえ近鉄は...
画像は駅ホームにあったゴミ箱ですがなんとスケルトンになっています。これは良い試みですね。テロ対策でゴミ箱を撤去する必要もないし、見られるということで無分別な人でも分別処理できますよね。高速道路のSAのゴミ箱もこうしたら持ち込みごみが減るかもしれませんね。
ただ特急車両のテレビ撤去されるという話 (日経新聞4・28付けより)残念です。
Posted at 2009/04/28 10:26:38 | |
トラックバック(0) |
旅 | 旅行/地域