• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トニー チョッパーのブログ一覧

2014年10月04日 イイね!

前回のブログから今日まで

前回のブログから今日まで最近は子供中心の生活スタイルとなってみんカラを放置してましたトニーですm(__)m

前回のブログからかなりの月日が経ってますね
基本的に読むのは好きですが、書くのが苦手なのもありますが・・・

子供は昨日で産まれてから5カ月になり、順調に成長していますよ(^^♪
成長が早くて産まれたときとは別人のような顔になってきました(*^_^*)
これからも成長が楽しみです♪

プライベートののろけ話は皆さんあまり興味がないと思いますのでここらへんで


では、車の話をしたいと思います

みんカラは放置していましたが、愛車は地味に進化をしていたんですね キラッ ( ̄▽+ ̄*

何が進化したって!?
秘密です!!www


冗談です! 少し長いですが、最後まで読んでください_| ̄|○



進化するキッカケとなったのは、
とても恐そうなんだけど・・・とても優しい方
 
ステえモンさんがあのカチョぇぇ白鯨號を乗り換えるというところから始まりました

優しいステえモンさんは、わざわざ「白鯨號降りるからなんかほしいものある?」と連絡を下さいました

その時、速攻で「○○」がほしいと言ったところ、「次郎さんが使わないのであればいいよ」という返事でした。最終的には次郎さんのステには装着出来ないということで譲っていただける事に

譲っていただくの物が大きいので、白鯨號ごと誘拐することにしました。

私ひとりでは石巻に行けませので、我らの師匠 宇治金時さんが同行して下さいました。

八戸を出発し約4時間」かけて白鯨號の保管場所に行くと
このように沢山のステージアがお出迎え~



皆さんのステージアはイケメン君で惚れ惚れしてしまいました。
ほとんどの方が初めてお会いする方ばかりでしたが、皆さん優しかったのでホッとしました。

ついてすぐに白鯨號を牽引車に載せましたが、マフラーのないあの音は忘れられませんw

皆さんであーだ こーだと話をしていると、あっという間にお別れの時間に
ステえモンも白鯨號白鯨号と別れる前にパシャリ!



別れるときのステえモンさん淋しそうでした(>_<)
なんかすみません・・・という気持ちでいっぱいになりながら八戸まで帰りました





それから月日が流れ
宇治金時さんの紹介していただいたショップにて手術を実施し、現在はこうなりました!



ん?なにが変わったって!?

実は・・・ATからMTになったんです(○´w`○)ノ
前期のステにはMTの設定がなく、珍しい個体になりましたぁ
とても綺麗な仕上がりですし、発進してからのステが見違えるように軽く感じ、もう大満足であります

頂いたミッションは強化のツインなのですが、引き取った所から自宅に帰るまで10回以上エンスト(*/∇\*)

現在でも慣れていなくエンストしちゃいますW

進化するにあたり、ステえモンさんと宇治金時さんには本当にお世話になりました。
本当にありがとうございました。そして今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m

うまくまとめれてませんが、こんな感じに進化しております。
他の変わった部分はパーツレビューに掲載します。

※私の後ろを走る可能性のある皆さんへ!
 
出発時のどこかで必ずエンストとしますので、追突防止のため車間距離をあけての御走行をお願いいたしますwww



Posted at 2014/10/04 19:20:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月03日 イイね!

ご報告いたします(*´˘`*)♡

今日5月3日 13:40分に家族が1人増えました(((o(*゚▽゚*)o)))

かわいい女の子です!

母子ともに元気d(゚∀゚。)デス!!
分娩室に入って30分で産まれるという最速の早さでした。
出産に立会いましたが、産まれた瞬間は感動のあまり声が出ませんでした(っ´ω`c)

今は痙攣しながらスヤスヤと寝ていますm(u_u)m♪♪♪

これからいろいろと大変なこともあると思いますが、頑張って乗り越えていきたいと思います!

皆様、これからもトニー 一家をよろしくお願いします(˘ω˘)

Posted at 2014/05/03 17:25:48 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月30日 イイね!

青森ステジの会

青森ステジの会昨日、プチオフしてました。

お相手は宇治金時さんファミリーとyu.wc34さんです。



yu.wc34さんとは初めてお会いしました。想像していたより若い方でビックリしました。
FRのステジうらやましいです。そして車高の低さには脱帽でした。
今後の進化楽しみにしています( ´艸`)

宇治金時さんの毎度熱い話楽しかったです。またお願いします。
娘さんの常にBダッシュは見ていておもしろかったです。
車が来たときは私もヒヤッとしました:(;゙゚'ω゚'):
どんな美女になるか楽しみにしていますw

1名ステジ好きが増えて、今まで以上に話が盛り上がりました。

3台のステジ同じ車種なんですが、フロント、サイド、リア全て違ってとても不思議な感覚でした。ステジっていいなと再認識できました(*´д`*)


とても楽しい時間でした。寒さ以外www

お二方遠いところまでありがとうございました。
寒い中長い時間外で話してた結果、帰り足震えてアクセルうまく踏めませんでしたよ!宇治金時さん(^_^;)

今度は暖かい時間帯か暖かい場所で会いましょう\(^o^)/
Posted at 2013/09/30 22:55:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月05日 イイね!

プチオフ♪

プチオフ♪昨日、初プチオフしてきました。

私が指定された集合場所を間違うなどしましたが、なんとかお会いすることができました(;一_一)

オフのお相手は宇治 金時さんです。



写真ブレていてすみません(;_;)

宇治 金時さん、集合場所変更していただきありがとうございましたm(__)m


どんな方かわからず緊張していましたが、お会いすると親しみやすい方で一安心(*^_^*)

いろいろ話しているといろんな方面の変態な方という事が判明www

ステージアや車へ対する考え方もかなりこだわりがある方でとても勉強になりました。

例のルーキーの話などいろいろな話を聞いたり、宇治 金時さんのステージアに乗せてもらったりと、
あっという間に時間が過ぎてしまい、とても楽しい時間を過ごせました(^^♪

夜遅くまでありがとうございました。またお会いしましょう\(^o^)/

Posted at 2013/07/05 13:16:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月07日 イイね!

直しても・・・また

ステージアで事故ってフェンダーがへこみ、助手席側一面にキズがついていましたが
修理に出してやっと帰ってきました(*^_^*)

ついでにミラー下の錆も綺麗にしてもらいました(^^♪


私の住んでいる青森はGWあんまり天気がよくなくて、ほぼ毎日雨が降ってました。
なにを言いたいかというと

・・・ステージアが雨漏りをし始めました(>_<)

運転席側なんですが、雨降ったあとこんな状態です。



赤い丸のところから水漏れしてきて、ドアを伝ってスピーカーの脇を通って溜まってます。

どこから漏れてるのか全然わかりません。
同じ経験ある方がいましたら、お知恵をお貸しくださいm(__)m

Posted at 2013/05/07 19:26:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ステえモン 殿 お疲れさまでしたm(__)m 近いうちに会えることを楽しみにしています(*^_^*)」
何シテル?   05/25 23:09
クルマがないと人生やっていけない!!っくらいクルマ大好きです。 いじられてるクルマが特に大好きです(O_o)WAO!!! ステージアにぞっこんです↑(^^_...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria carrozzeria TS-WX120A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/04 22:06:58
対策品へ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/20 22:16:46
トヨタ(純正) フューエルタンク(キャップ)ハンガー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/13 19:16:03

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
ステージアにぞっこんです。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation