• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GikoNekoのブログ一覧

2025年06月08日 イイね!

【一人旅】頭文字Dの聖地へ

【一人旅】頭文字Dの聖地へ2025/6/8
スープラが納車された後の連休だったので、何処か行きたいなと思い近場でいいところがないかと風呂に入りながら悩んでいたら「スポーツカーを買ったからには峠に行かねば!」と思いつき、早速行きました😅
※もちろん新車で慣れてない車だし、お高い車なのでとにかく安全運転で行きました!

出発時間 8:00
自宅を出て下道で軽井沢に向かう形で先ずは碓氷峠へ…日曜日の為かかなり混んでおり、渋滞はなかったものの、4時間近くかかりました

碓氷峠下り 12:00
ここがあの有名な碓氷峠か…とワクワクしながら入っていくとまず思ったのが「狭ッ!?」と思わず口から出てしまうほど狭かったです。
余計にスープラは車体が大きいのでかなり窮屈な印象を受けました。あとはアニメでは会話シーン等でわからなかったがカーブが多すぎる。ストレートなど一切ないくらいに。曲がったらすぐに次のカーブが見え、こんなところで昔の走り屋は戦っていたのかと思うとゾっとしました。
そして名シーンのC121。コーナーは広いが出口が狭い有名なカーブです。まさにその通りでコーナーは3〜4台の車を並べれそうなくらい広いのにいきなり2台並ぶとギリギリなくらいの狭さになりました…。曲がった先でいきなり狭くなるので、対向車がいると怖すぎる😱
中間地点の休憩所があったので、写真を撮る為に停車。やっぱり峠と車は映える。


そのまま碓氷峠を抜けたら次の目的地は『おぎのや』です。

おぎのや到着 13:00
す、凄いスポーツカーの量だ…ロードスターのオフがあったのか、奥はロードスターで埋まっていました。あとはGR86、FL5シビック等が止まっていました。
駐車場はほぼ満車でしたが、2〜3台停めれるスペースがあった為無事駐車できました。…が、狭い!スープラも大きいがお隣も大きい車があり、出るに困難😓
本当はここで釜飯の昼食を取るつもりだったのですが、ドアパンされても嫌だし…という事で買い物だけしてすぐに出ました
買った物が…

同じ青色スープラのセーフティーカートミカ!
会社のデスクにでも置こうかな…(もう一台置いてあります🤣)

次は頭文字D主人公のメインに走る峠へ行きます。

榛名山(秋名山) 14:00

怒ってます‼️榛名湖の駐車場から急に飛び出てくるおじさんの車と危うく接触しそうになりました…さすがの私もブチ切れ。それなのにおじさんはニッコニコ。反射で中指が出ちゃいました😅🖕(中指も煽りになってしまうので気をつけなければ…平常心平常心。)
そんなこんなでヒヤっとした後、スタート地点の駐車場へ到着。何台かスポーツカーの集まりがいらっしゃり、お声掛けしました。急なお声掛けすみません🙇
SNSで載せないで欲しいとの事で伏せますが、とあるメーカーの旧車でした。やはり旧車はかっこいいッ!自分も当時インプレッサクーペGC8に乗っていたのですが、旧車にしかない良さがやっぱりありますよね…ただお話の中にもありましたが旧車達はプレミアが付いてしまいとにかくお高い…それに壊れる部分も多く維持も大変なので、当時の私の給料では難しく、インプレッサを降りました…。今でも切ないです。
集まりの皆様、お話してくださりありがとうございました🙏🏻
さて、その後はもちろん榛名山を下っていきます!感想は…碓氷峠より全ッッッ然広い!ですが残念なことにドリフト防止なのか道をあえて凸凹に作られてました…。今はほとんど居ませんが、悲しいものです。



伊香保おもちゃと人形自動車博物館 14:30

旅の終点に某豆腐屋の展示のある伊香保おもちゃと人形自動車博物館へ行きました!こちらには頭文字D主人公の愛車、AE86とそのライバルの車、RX-7(FD)の展示があり、とても気になっていたので行かせていただきました。
入場料は大人1,300円。受付でキューピー人形をいただきました。中には沢山の人形や、かなり古い車達がいました。
そして進んでいくと、遂に現れました。AE86とRX-7!やはりかっこいい…一度レンタルでもいいので乗ってみたいものです。






そして、あの数億円超えの名車もありました…。あのトヨタ2000GTです!
初めて実写を見ましたが本当に「美しい」。ただただその一言です。丸く流線型で、ロングノーズ。当時のTheスーパーカーと言えるでしょう。YAMAHAのエンジンでその奏でる音も聞いてみたいものです。

他にも数々の名車達が居たのでぜひこちらに来た際はオススメします👍

帰りのおぎのやと碓氷峠上り 16:00

帰りにもう一度寄ってみたいなぁ…と思ったので少し遠回りになってしまいましたが、燃料補給も兼ねて先ずはおぎのやへ。混雑していて気づかなかったですが、あの看板とその下にはあのAE86とシルエイティが‼️隣に泊めてお写真を撮らせていただきました

そしてそこでラリー観戦帰りの方とお話をしました。その方は本日レンタカーで来ていたのですが、愛車のGRヤリスに乗ってらっしゃる方でした!
今GRヤリスはラリーで凄いですよね…。そしてうちの子を写真撮らせていただけませんか?と言ってくださったのでもちろん快く承諾し、撮っていただきました✨
ありがとうございます🙇

そしてその後、碓氷峠下りで気づかなかったメガネ橋を見たかったので、そのまま碓氷峠を登って行くとちょうどメガネ橋が見える駐車場の端が空いていたので素敵な写真が撮れました‼️


最後に大満足な写真が撮れてにっこりです☺️


以上、頭文字D聖地巡礼の旅でした!ここまで見てくださりありがとうございます🙇
Posted at 2025/06/11 05:23:43 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

GikoNekoです。よろしくお願いします。 青い車が大好きで、占いではイメージカラーも青です。 2016?2017 ダイハツ MAX 2017?2019...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ スープラ スーくん (トヨタ スープラ)
GRスープラを2025/5/27に納車 内容 カラー:ドーンブルーメタリック グレード ...
スバル インプレッサ WRX STI GC (スバル インプレッサ WRX STI)
イニシャルDの文太に憧れ、購入。 ver.Vのクーペは叶わなかったものの、ver.Ⅳのク ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation