• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月07日

初ドライブはビーナスライン

初ドライブはビーナスライン 2017年の初ドライブは、ワンパターンではありますがビーナスラインです。
今回はちょっと探検をして美ヶ原高原美術館まで足をのばしてみました。
もちろん、冬季なので車ではなく歩きです。

ご来光はくるみ池から。鳳凰と大蛇の雲を発見。




一路ビーナスをめざし移動。
つづら折れは貸し切り撮影でした。




牛伏山から美術館へ遊歩道で移動




美術館に向かう道を歩きます。





いつもの車の撮影場所へ




約2時間の雪中行軍でしたが、おだやかな天気に恵まれしっかりと独占気分を味わえました。
ブログ一覧 | ツーリング | 旅行/地域
Posted at 2017/01/07 16:13:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

今日の保育園お迎えモコ、燃費
Iichigoriki07さん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

この記事へのコメント

2017年1月7日 21:49
カワラさん、こんばんわ~
新年、明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い申し上げます。

初ドライブは恒例のビーナスですね。
何年か前、スッタックされたことを思い出してしまいました(笑)
今回は、歩いて行かれたんですね。
カワラさんのレポをみて、また、厳冬のビーナスに行きたくなりました。
コメントへの返答
2017年1月8日 14:54
私のドライブの故郷はどうもビーナスラインのようです。
年末はスキーの行き帰りに、年始は早朝からねばり冬季通行区間を制覇しました。

もうちょっと雪があるともっときれいな美ヶ原になるんですけどね。

今年もよろしくお願いします。
2017年1月9日 14:53
池のくるみからの逆赤富士最高ですね!
この時期に美術館なんて凄いです(O_O)
どこから歩いて行ったんですか?
コメントへの返答
2017年1月9日 18:11
山本小屋から牛伏山に登り、そのまま美術館方面に歩きます。10分もかかららず到着します。
2017年1月9日 19:39
今年もよろしくお願いします。
いいコンディションのときに行かれましたね〜(^^) でも、雪はかなり少ないんですね。私が行ったときは、あの塀の上まであって、入場料なしで入れましたから(笑) 1月初旬はこんなもんかしらん?
コメントへの返答
2017年1月9日 22:57
今年もよろしくお願いします。
いつかどこかで会えることを期待してます。

昨日の大雪で少しは歩きにくくなっていると思いますが、今回は楽々でした。
もう少し降ったときにまた行きたいですね。

プロフィール

「すかっとしたいなあ

何シテル?   04/15 06:51
日本百名道の完全走破を達成。引き続き日本各地の絶景を求めて、日本各地をツーリングしています。 Web アウトバックで行く日本の旅   http://g...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

菊池武夫さんは今でもE85 Z4に乗っていた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/25 23:01:27
アウトバックで行く日本の旅 
カテゴリ:HP
2008/03/17 08:21:28
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
50周年記念2000台限定についつい引き込まれ乗り換えました。これからカメリアレッドパー ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
日本百名道をはじめ、日本中の美しい道、絶景を求めて走っています。 本宅は『アウトバックで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation