• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カワラのブログ一覧

2012年12月25日 イイね!

小笠原 ~動物編~

小笠原 ~動物編~東京南端小笠原、そこには世界遺産にふさわしい動物たちがいた。

まずはアオとアカのうみがめさん。
父島の海洋センターにはカメのふかと飼育、そして放流をしている。




こんな大きなのから子どもまでたくさんいました。





そして今回のメインはこっち。
母島から父島へ移動中に撮影。これから母島周辺で鯨のお産が始まる。





今回のベストショット! 200mmで撮影したんでぶれるかと思いましたが、なんとか見れる状態でした。





こちらは、比較的近くで撮影できた尾びれ。もうちょっと大きいと迫力あるんですが。





父島に100羽ほどしかいな絶滅危惧種になっているアカガシラカラスバト。
ガイドさんと歩いているとカーブを曲がったところの木の上にいました。
カラスバトさんもびっくりしたようで、しばらくじっとしたままだった。
この鳥を見れるのは奇跡に近いということで、ガイドさんもびっくり。




Posted at 2012/12/25 22:51:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「すかっとしたいなあ

何シテル?   04/15 06:51
日本百名道の完全走破を達成。引き続き日本各地の絶景を求めて、日本各地をツーリングしています。 Web アウトバックで行く日本の旅   http://g...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345 678
9 101112 131415
16171819 2021 22
23 24 2526 272829
3031     

リンク・クリップ

菊池武夫さんは今でもE85 Z4に乗っていた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/25 23:01:27
アウトバックで行く日本の旅 
カテゴリ:HP
2008/03/17 08:21:28
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
50周年記念2000台限定についつい引き込まれ乗り換えました。これからカメリアレッドパー ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
日本百名道をはじめ、日本中の美しい道、絶景を求めて走っています。 本宅は『アウトバックで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation