メーカー/モデル名 | ホンダ / シビックタイプRユーロ タイプRユーロ(MT_2.0) (2009年) |
---|---|
乗車人数 | 4人 |
使用目的 | 通勤通学 |
乗車形式 | 過去所有 |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 |
走行性能が良く 積載量が多い 乗り心地がスポーツカーにしては良い |
不満な点 |
ドアが長く、狭いスペースでの乗り降りが大変 子供を後部座席に乗せる時は、後部座席に乗り込む必要がある アフターパーツが少ない |
総評 |
ノーマルで乗っていましたが、普段使いができるスポーツカーだった印象。 乗り心地も良く、デートカーとしても使えました。 子育て中には向かない車ですね。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
丸みのあるデザイン
好き嫌いは分かれそう |
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
公道を走る分には不満のないパワー
スタッドレスタイヤに交換すれば、雪道も問題なく乗れました。 |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
スポーツカーとしては乗り心地が良いと思う
|
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
後部座席が前に倒れてフラットになり、積載量は多い(フィットくらい?)
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
2リッターNAならこれくらいでしょ
|
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
中古で購入
新車価格は、当時は少し高い印象 |
故障経験 | 走行性能が6万くらいで、ブレーキキャリパーガンプラダメになった(車検が通らなかった。使用者の乗り方が悪かったのかも) |
---|
イイね!0件
![]() |
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプRに乗っています。 少しずつチューニングしたいけど、資金難 |
![]() |
ホンダ シビックタイプRユーロ とても乗りやすく、良い車でした。 |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!