• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月21日

乗り味を変えよう4

乗り味を変えよう4 ってことでブログのネタが在りません。
前回足回りの不満が出て来た事を少し書きました。
正直言うと、純正のショックの限界がどの程度なのかは、下手なんでいきなり飛んでいきそうな感触が怖かったために、そんなに攻めた走りしていないのでわかりません。
ここで、交換しようと考えた訳なんですが、
①車高を下げるつもりが無い。
②減衰力はある程度の自由が欲しい。
③嫁さんにバレバレな変化は求めない。
④子供にも優しい乗り心地は確保しておきたい。
⑤安価であればある程大歓迎。
ってことで、車高調はもちろん、論外。
でこれになりました。KONI FSDに純正バネ。交換してから約1年、まだ嫁さんにはバレていません・・・、このブログをチェックされない限りは大丈夫?
写真、判りずらくてスミマセン。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/04/21 22:59:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ほー!!準備万端!!法
はとたびさん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

おはようございます。
138タワー観光さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

この記事へのコメント

2008年4月22日 11:20
純正サスもそこそこいいですよw

コンバーチブルはちょっとだけ重いから、実はバネレートをワンサイズ上げるだけで走りが変わってきます。そんなにごつごつしないはず~

コメントへの返答
2008年4月22日 20:46
KONIがヘタったら純正に戻そうかな~w
Sのバネ入れたら大丈夫ですかねwww
φ(._.)メモメモ
経済的ハートたち(複数ハート)ステキなヒ・ビ・キ
2008年4月22日 11:36
良い選択ではないでしょうか。
バレてないと思ってるのは旦那だけってパターンが多いそうですw
コメントへの返答
2008年4月22日 20:48
ありがとうございます♪(*⌒▽⌒*)
ゲッΣ( ̄□ ̄)!マジドスカ・・・
2008年4月22日 18:47
  ↑
 正解です。

コメントへの返答
2008年4月22日 20:50
ヤバス・・・
鈍感なことを願ってマス・・・
(-.-;)y-~~~
2008年4月22日 23:18
FSDは良いですね。
僕も純正ショックがへたったらそれにすると思います。
でも、チェックされない限りは・・・・。(怖)
コメントへの返答
2008年4月22日 23:26
仲間になりましょう♪
お互いに秘密保持でwww
土曜日、納車決定おめでとうございます♪(*⌒▽⌒*)
是非、此方までMINIで来て下さい(≧∀≦)

プロフィール

「久しぶりに山道を駆けずり回りました♪しかしお尻をフリフリ…いつか刺さるかもw」
何シテル?   12/05 22:42
r52MINICOOPER CONVERTIBLEに乗っています。 ブログ初体験です。 分からない事だらけですが、宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
オレンジのクーパーコンバーチブルMTに乗っています。
フィアット パンダ フィアット パンダ
10月11日、納車しました♪ 嫁さんの車なんで、ノーマルのままだと思いますが、よろしくお ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation