2008年11月14日
本日、某民放ラジオで紅茶の美味しい飲み方を放送していましたので、アップしてみます♪
あらかじめティーポットや急須、もしくはカップを暖めておく。
まずは、お水。
①水道水を勢い良く鍋に注ぎ入れ、水に空気をタップリ含ませる。
②しっかりと沸騰するまで、沸かす(泡が500円玉位までしっかり)
③茶葉は、TパックでOKです。
④暖めておいたティーポットに茶葉(1杯につきTパック1つ)を入れ、砂糖を入れ沸騰させたお湯を注ぐ。
⑤蓋をして1分蒸らす。
以上。
ここまでは、意外と皆さん知ってるかも。ですが・・・
④のところで、フルーツをざく切りにしたものを適量入れてみて下さい。
フルーツは、何でもOK。種類も何種類でも。
で、⑤の蒸らす時間を少し長めに。
試しにみかんを入れてみましたが、めちゃ、美味しかったです♪
また、時間の無い時に、熱い紅茶を飲むのはチョット・・・
っていう時は、紅茶をカップの半分まで入れて、リンゴジュースやオレンジジュースなどのジュースで割る!
これも、かなりオススメ♪
是非、お試しあれ♪
画像は・・・、撮影するの忘れましたwww
Chihiro Yamanaka
I Will Wait
Posted at 2008/11/14 23:07:04 | |
トラックバック(0) | 日記