• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナノアのブログ一覧

2009年01月29日 イイね!

はじめて観ました

はじめて観ました防犯装置の配線の取り回しに苦労しているナノアです(-.-;)



今日は車ネタではないです




もう一昨日になってしまいましたが写真の場所であるものを観に行ってきました




場所は「東京国際フォーラム」




そして観たものとは・・・・


























↑↑↑コレ
「ミュージカル TITANIC」です!
今さらTITANIC?なんていわないの~(by姫ちゃん)(* ̄m ̄)プッ








前日にうちの奥の知人から「チケット取れるけど行く?」と声をかけていただきまして、タダなら行ってみようと東京国際フォーラムへ!


会場に行ってみると、かなりの人が来場していてビックリ!
もっと小さな舞台だと思ってたんですが、2階席まであるホールでほぼ満員御礼!

チケットは会場に行ってから受け取ったんですが、そこでもまたビックリ!
なんと御招待印の押された一番いい席のSS席!
ちょっとビビッたのは言うまでもありません(爆)





チケットを頂いた方がTVかラジオの関係者らしく(よく分かってません)ワタスたちの周りに座ってる人は多分業界関係の方なんでしょうね無駄に緊張しますた




たまに他のお客さんたちがコチラの方を指差したりしてる人もいたので、多分ワタスの近くにいた方は有名人なんでしょうが、大きなマスクをしていて分かりませんでした(笑)







まぁそんな場違いな感じを受けつつ、中身のミュージカルはというと・・・


ミュージカルなんで、当然セリフのほとんどが歌いながらなので・・・・正直よく聞き取れませんでした(耳の遠いおじいちゃんか!?)



それでもストーリーはだいたい分かっているので楽しめましたよ♪
舞台装置も結構大掛かりで迫力がありました






出演者にはSOPHIAの松岡充さんやTo Be Continuedの岡田浩輝さん、大澄賢也さんなどがいましたが、「岡田さんって演技うまいね~」と奥が感動してました



できれば写真撮りたかったですが、撮影禁止だったので残念ながらありません
とりあえず、会場入り口の花だけ撮ってきました





まるで「いいともッ!」みたいです(笑)




一番大きな花はこの方のでしたよ












まぁいろいろと新鮮な経験をしたナノアでした♪
Posted at 2009/01/29 12:25:48 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月23日 イイね!

重い腰を上げて・・・

重い腰を上げて・・・









昨年暮れからやろうと思いつつ、またまた先延ばしにしていたリアワイパーの防犯装置をようやく作り始めました(汗)






「まだやってなかったんかいッ!」という声が聞こえてきそうです・・・
(;`O´)o(゜Д゜;)ノノNoooooo~





とりあえず基盤部分だけは組み立てました
基盤に書いてある通りに組み立てるだけなんで問題はないと思いますが、あまり理解してない状態で作ってます・・・大丈夫かなぁ?(爆)



写真は仮組みの全体図です
実は、画像の下のほうに写ってるモノ(赤と黒の端子)の名称が分からず地道にネットで検索してようやく昨日取り寄せたんです(ジョンソンターミナルって言うんですね)・・・要は今まで部品が揃わなくて投げ出してたわけですわ(* ̄m ̄)プッ



これでなんとか部品は揃ったので(多分)、あとは暇を見つけて少しずつ作っていこうと思います・・・・完成はいつになることやら(汗)




話はかわりますが・・・最近スタッドレスに履き替えたので写真撮ってみました



やっぱりノーマルホイールはつまらないなぁ(笑)
タイヤ交換したものの・・・・ワタスの住んでる埼玉はまったくといっていいほど雪は降らないんですけどね
(≧∇≦)ブハハハハハ
Posted at 2009/01/24 00:27:08 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ
2009年01月14日 イイね!

18本ッ!!

18本ッ!!昨日のことですが・・・・



血糖値の推移を見るための検査(糖負荷検査)をしてきました!
ここ1、2年ぐらいなんですが、若干体温調節がうまく出来ないことがありものすごく熱くなるんですよね~


で、それがどうやら血糖値の上がり下がりの影響らしく・・・
簡単に言うと自律神経失調症らしいですが(笑)


写真は採血用の試験管のような容器です


前日の夜9時までに食事を済まし、翌朝から検査後まで水以外口にすることも出来ず・・・空腹状態で病院に・・・

そしてブドウ糖たっぷりの炭酸飲料(医療用みたいなラベルだったなぁ~?)小瓶1本分飲まされて検査開始!


5時間で18本採血されました(汗)





針は刺されっぱなしで、ポケベルのような心電図までつけられました(汗)


量的にはそんなに多くはなかったんですが、血を抜かれた後にトイレの鏡の前に行ったら目の周りが青白くなってました(肝爆)




帰りには体がほっそり(貧血げっそり)したような気がしたナノアでした(爆)
Posted at 2009/01/14 22:26:39 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月04日 イイね!

正月らしい・・・

みなさんだいぶ明けましておめでとうござぁ~す!(爆)
本年も引き続きよろしくおねがいします♪


いつもなら「寝正月(というか食っちゃ寝TV?)」が基本のワタス・・・なんですが


嫁の両親が「御殿場アウトレットに行きたい!」というご要望があり、1月3日にノア号出動となりました!



行きは渋滞を避けるためAM6:30に出発し、なんとかAM9:00に到着(開店1時間前)それでもアウトレットモール敷地内にある2箇所の駐車場(1700台ほど収容)のうち、1エリアはすでに満車状態でした・・・(´A`;)スゴッ



車を停めて朝飯を食べ、開店30分前にはアウトレットの敷地内をウロウロし始めてました





そして開店と同時にあるものをGET!



そうッ!福袋\(≧▽≦)丿♪(そうは見えない?)

生まれて初めて買いました(笑)
最近デジカメが壊れてきまして、ちょうど買い換えたいなぁと思ってたとこだったんです

実は行く前に下調べをしたんですが、そのときはすでに「福袋完売」となっていまして・・・
それでも「もしかしたら他に安くなってるのがあるかもしれない」と思いなんとなぁ~くニコンの店前に行ってみたら「福袋残り11個」と小さく貼り出されているではないですかぁ~♪

即並び2番手でのGETでした!

中身は
 ニコンCOOLPIX P60 

 810万画素 5倍ズーム 手ブレ補正&ISO2000?付き
 
 デジカメ本体・CDソフト・各種コード・SDカード(1GB)
 レザーケース・サーモマグ(ニコン柄)・付箋紙・カメラの絵が描かれた謎の箱

以上のセットで1万円ポッキリ!!
コレなら安いですよね?(≧∇≦)b


ちなみにカメラの描かれた謎の箱(右側の箱)の中身は・・・















(箱裏側画像)


グリコのお菓子詰め合わせでした(爆)


あんなカメラの絵が描いてあるからデジカメがもう1台入ってるかと期待しちゃいましたよ
ばんばんっ!┃ヾ(≧▽≦)oひゃっはっはっ!!


そんなお得感を味わいつつ、日が暮れるまでアウトレット内を何往復もしクタクタになったのはいうまでもありません・・・(日本最大級の敷地面積だし)



その一日の画像はコチラコチラ



フォトギャラにもありますが、その後疲れているにもかかわらず御殿場高原時之栖のイルミネーションをみて・・・・




帰りは東名高速の35km渋滞にガッツリはまって帰ってきました
正月らしい正月ではありますが・・・やっぱり「寝正月」もいいと思うナノアでした(笑)
Posted at 2009/01/05 00:46:00 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「夏季休業終わったのにまだ療養中~」
何シテル?   08/19 14:29
配線いじりが大好きで、気がつきゃ配線だらけのノア蔵君。バッテリーを気にしつつも「まだ何か付けたい…」なんて考えて、一体どこにたどり着きたいのか分からずに、日々こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    123
45678910
111213 14151617
1819202122 2324
25262728 293031

リンク・クリップ

NINJA TOOL 
カテゴリ:http://www.ninja.co.jp/
2008/05/30 14:08:35
 

愛車一覧

トヨタ ノア ゆらぱ号 (トヨタ ノア)
2011年9月にひょんなことから乗りかえました。 12月には子供も生まれ、ワタワタしてL ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
もう他の車種にしようと思いつつ、また買い換えてしまった…。4代目レビン。どんだけ好きだよ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE92君の素敵なコントロールとはじめから付いてた強化クラッチにつかれ(汗)3代目レビン ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2代目レビトレ君。初代のATが物足りないからと買い替え決意。しかしお金もない・・・。んで ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation