• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナノアのブログ一覧

2009年02月22日 イイね!

暖冬だねぇ~

暖冬だねぇ~


昨日、久々の長距離ドライブをしてきてグッタリのナノアです
( ̄△ ̄;)


日帰り500kmドライブはやっぱりキツイですね(汗)



毎年この時期はスタッドレスに換えてるのですが、ワタスの生息地域ではめったに降りませんし、「ゲレンデに行こう!」と思いつつなかなか行く機会すらありません(汗)




そこで雪の時期が終わりそうなこの時期に、スタッドレスを実用的に使おう!」ということで雪道を求めて一人ドライブしてきました(爆)



目的地は新潟と群馬の間にある「三国峠」です







昨年も同じとこに行ったのですが、今年はやはり暖冬なんですね~


関越トンネル手前の月夜野IC付近にもほとんど雪がありませんでした
ガ-(゜Д゜;)-ン!




峠近くにいってもこの状態

ローソンの屋根に若干雪が残ってる程度・・・



峠を進んで山の上までいったらようやく雪らしい雪が積もってました
そんな道端での1枚


この季節の「そうめん流し」は寒そうです
ばんばんっ!┃ヾ(≧▽≦)oひゃっはっはっ!!


最終的に三国峠をこえて南魚沼市まで行き、日本酒で有名な「八海山」近くまでいって引き返してきました




ちなみに今回のドライブコースを行くと、「かぐら・みつまた」や、「苗場」・「上越国際」など有名ゲレンデの脇を通るのですが、1人でスキーをする勇気も元気もなかったので涙を堪えて帰宅の途につきましたとさ(笑)
Posted at 2009/02/22 23:45:22 | コメント(14) | トラックバック(0) | クルマ
2009年02月18日 イイね!

届きました!

届きました!先日のワイヤレスカメラとの合わせ技商品が届きました~♪



画像のもなんですが・・・ものすごくちゃちいゲーム機みたいです(爆)
ファミコン世代の人なら分かるかなぁ~
当時、エポック社?が対ファミコンで出した?ゲーム機「カセットビジョン」並みのショボさです(マニ爆)

でもゲーム機じゃないですけどね
(≧∇≦)ブハハハハハ


SDカードなどに録画する装置だそうで、調べてみるとすでに絶版品みたいです(笑)
はじめは、家のビデオで録画しようと思ったのですが、嫁の見たいドラマなどの録画に使うことが多いのでコレが採用となりました

画質を落とせば1GBで29時間くらいは録画可能(画質を上げると7時間くらい)だそうです


使い方によっては、防犯録画だけじゃなくカメラを前にもってきてドライブレコーダーにもなるかなぁなんて考えたりもしてます(笑)


さぁ果たしてちゃんと撮れるのか!?
乞うご期待です( ̄ー ̄)ニヤリ
Posted at 2009/02/18 00:39:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2009年02月15日 イイね!

弱ッ!?

いまだ防犯装置が完成できないで、ネタを引っ張ってるナノアです(爆)


やっぱり漠然としたイメージではじめるとなかなか進みません(汗)


そんな中、駐車場の後ろのステWの方はまたもやワイパーをへし折られたみたいで

朝ワイパーレス→夕方ワイパー新品装着となっておりました(あの人何本折られたんだろう?)マジ腹立つね~(`ヘ´)


それはさておき?、前回悩んでいた電撃テストをしようと思い、車からスパークプラグを抜いてこようと思ったんですが・・・
ちゃちいプラグレンチのため、柄が短くて力が入らず抜けませんでした
(≧∇≦)ブハハハハハ


んで、「今日のとこは見逃してやるッ!」とプラグに言葉を吐き捨て(笑)
さぁどうするか?と悩んだ結果・・・

ともかく動くかどうかの確認をするべく、アンスポの失敗作を繋いでみました

(動画初挑戦!!携帯の方すんまそん)


ん?・・・・・んんッ?

なんか点灯していてるし・・・(-"-;)



予定ではとりあえず2万Vという響きから、LEDが瞬時に球切れを起こして発光部分が黒く焦げる様子をイメージしてたのに・・・


2発切れて4発光ってるやん????


理数系が苦手のワタスには理解できません
実は意外とショボイ代物を作ったのかも...... ( ̄□ ̄;)!!


それでもやっぱり痛いのは嫌なので、触れないワタス(爆)


というわけで、ひそかにB案も進行しておりまして・・・



ワイヤレスカメラ!!某オクでポチッてしまいました♪
結局防犯カメラを設置することにしました
これに伴いあともう2品ポチッたのですが・・・後日到着予定です( ̄ー ̄)ニヤリ

気がつけばなんだかんだで、少ない小遣いがすっからかんになったナノアでした
Posted at 2009/02/15 22:16:02 | コメント(14) | トラックバック(0) | クルマ
2009年02月08日 イイね!

一応組み立てましたが・・・

一応組み立てましたが・・・いろいろトラブルがありながらも、画像のものを組み立てました


そうです、電撃装置!!

あまりよく理解してないでやってるため、時間かけてるわりには全然進んでませんでした(滝汗)


まぁまだワイパー部分の組み立てはできてませんけどね(笑)


やっと本体を組み上げたものの・・・当初からの悩み・・・


どうやって作動確認をするか!?


バッテリーにつないでみたものの、動作は分からない(汗)


もちろん触って試すなんて恐ろしくて出来ません(爆)
推定2万Vの電圧が発生するらしいので(もちろん感電死するような電流は流れないけど)やっぱり触ったらむちゃくちゃ痛そうです


で、今考えているのは・・・点火コイルを使っている装置なので、ここはスパークプラグをつなげてみて点火するかを確認すればいいのかなぁ~と妄想してるんですが果たして成功なるか!?


結果が出たらまた報告します
Posted at 2009/02/09 00:11:26 | コメント(15) | トラックバック(0) | クルマ
2009年01月29日 イイね!

はじめて観ました

はじめて観ました防犯装置の配線の取り回しに苦労しているナノアです(-.-;)



今日は車ネタではないです




もう一昨日になってしまいましたが写真の場所であるものを観に行ってきました




場所は「東京国際フォーラム」




そして観たものとは・・・・


























↑↑↑コレ
「ミュージカル TITANIC」です!
今さらTITANIC?なんていわないの~(by姫ちゃん)(* ̄m ̄)プッ








前日にうちの奥の知人から「チケット取れるけど行く?」と声をかけていただきまして、タダなら行ってみようと東京国際フォーラムへ!


会場に行ってみると、かなりの人が来場していてビックリ!
もっと小さな舞台だと思ってたんですが、2階席まであるホールでほぼ満員御礼!

チケットは会場に行ってから受け取ったんですが、そこでもまたビックリ!
なんと御招待印の押された一番いい席のSS席!
ちょっとビビッたのは言うまでもありません(爆)





チケットを頂いた方がTVかラジオの関係者らしく(よく分かってません)ワタスたちの周りに座ってる人は多分業界関係の方なんでしょうね無駄に緊張しますた




たまに他のお客さんたちがコチラの方を指差したりしてる人もいたので、多分ワタスの近くにいた方は有名人なんでしょうが、大きなマスクをしていて分かりませんでした(笑)







まぁそんな場違いな感じを受けつつ、中身のミュージカルはというと・・・


ミュージカルなんで、当然セリフのほとんどが歌いながらなので・・・・正直よく聞き取れませんでした(耳の遠いおじいちゃんか!?)



それでもストーリーはだいたい分かっているので楽しめましたよ♪
舞台装置も結構大掛かりで迫力がありました






出演者にはSOPHIAの松岡充さんやTo Be Continuedの岡田浩輝さん、大澄賢也さんなどがいましたが、「岡田さんって演技うまいね~」と奥が感動してました



できれば写真撮りたかったですが、撮影禁止だったので残念ながらありません
とりあえず、会場入り口の花だけ撮ってきました





まるで「いいともッ!」みたいです(笑)




一番大きな花はこの方のでしたよ












まぁいろいろと新鮮な経験をしたナノアでした♪
Posted at 2009/01/29 12:25:48 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「夏季休業終わったのにまだ療養中~」
何シテル?   08/19 14:29
配線いじりが大好きで、気がつきゃ配線だらけのノア蔵君。バッテリーを気にしつつも「まだ何か付けたい…」なんて考えて、一体どこにたどり着きたいのか分からずに、日々こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJA TOOL 
カテゴリ:http://www.ninja.co.jp/
2008/05/30 14:08:35
 

愛車一覧

トヨタ ノア ゆらぱ号 (トヨタ ノア)
2011年9月にひょんなことから乗りかえました。 12月には子供も生まれ、ワタワタしてL ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
もう他の車種にしようと思いつつ、また買い換えてしまった…。4代目レビン。どんだけ好きだよ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE92君の素敵なコントロールとはじめから付いてた強化クラッチにつかれ(汗)3代目レビン ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2代目レビトレ君。初代のATが物足りないからと買い替え決意。しかしお金もない・・・。んで ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation