ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [小走り]
若きおっちゃんの独り言
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
小走りのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2010年06月22日
LEDテール作ってる時間よりもブログ編集している時間の方が長い件。
昔から、買ったものはすぐに開封したくなるんです。
ゲームソフト買ったら、
とりあえず開封。
プラモ買ったら、
とりあえず開封。
家に帰る前に、車の中であけちゃいます。
で、、、、
今日もブツが届いたんで、
とりあえず開封。
(・∀・)ニヤニヤ
こんばんは。
小走りです ´ω`)ノ
LEDテールの材料が届きました。
LED200発、CRD100本、その他いろいろ。
20mAのCRDがなかったんで、
10mAのを並列に使えばいいやっていう方向でw
で…
重要な事に気づく。
オレ、直流安定化電源とか持ってないし…
(;・∀・)
どうやって家の中でLED点灯させるんだ
orz
車の電源って直流だろ?!
orz
12~14Vくらいだろ?!
orz
部屋を見回すこと約10分。
いいもの発見っ!
昔使ってたモデムのアダプタ。
どれどれ。
書いてある文字を読んでみる。
入力:AC100V-120V 30VA 50/60Hz
出力:DC13V 1A
・・・・・・・・・・・・
ヽ(゚∀。)ノ
いやまてよ…
落ち着けオレ。
念には念を…
一応テスターで電圧を測ってみる。
Σ(゚∀゚ノ) 完璧じゃんw
やっぱりこの手の物は捨てずに保管しておくに限る。
『いつか役に立つ』=『いつかはゴミ屋敷』
byうちの奥さん
今日は開封だけの予定が…
テンション上がっちゃって、さっそく点灯試験。
(・∀・)ニヤニヤ
ワニグチ1本足りないの?っていう突っ込みは
無しの方向で。orz
直視は・・・・
正面からの直視は…
危険すぎる。
さっ
こいつを酒の肴にしますかね。
Posted at 2010/06/22 21:40:05 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
小走りの日常
| 日記
2010年06月20日
オレの言う事を聞かないヤツは…
一生懸命やりました。
根気よくやりました。
得意のエイヤー(力技)は封印しました。
自分なりに精いっぱい頑張りました。
でも…
割れました。
オレの許可なく…
コイツ勝手に割れました(# ゚Д゚)
許せん。。。。
前置きが長くなりましたが。
こんばんは。
小走りです ´ω`)ノ
今日は、テールランプの分解をしましたよん。
最初は、ドライヤーとブレーキクリーナー、
マイナスドライバー、カッターで頑張っていたのですが…
粘着剤がしつこいしつこい。
ちょこっと力を加えただけなのに…
バキッ
orz
場所的に見えなくなっちゃう場所だから…
まぁ、いっか(ボソ
気を取り直して。
コイツ・・・
そんなに、オレの言う事を聞きたくないのなら…
こうしてくれるヽ(`Д´#)ノ
(・∀・)ニヤニヤ
熱いか?熱いか?ヒヒヒヒヒ
はじめからこうしていればよかったとちょこっと後悔。
レンズを引っぺがして、ベトベト接着剤を石油で綺麗に落として…
ここまでの所要時間。約4時間。
オレ、頑張った。
奥さんが、部屋を涼しくして待っていてくれて
気分が良かったので、
レンズの内寸を測って(適当)
デザインを考えて(nismoテールっぽく)
図面を起こして(そんな大したもんじゃない)
型抜きしました(面倒だった)
型抜きした紙をレンズの裏側に入れて、
透かして見て
ニヤニヤしたところで
今日はここまで!
viva自己満
オレ、頑張った。
発注したLEDいつ届くかなぁ。
Posted at 2010/06/20 22:11:49 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
スカイライン
| 日記
2010年06月17日
家の中で見ると、想像以上にデカイもん。
ところてん美味しいです。
ビールも美味しいです。
昨夜の牛ホルモンも美味しかったです。
暑いです。
夏ですね。
こんばんは。
小走りです ´ω`)ノ
先日ポチっと被爆した物が届きました。
純正"テール"。
個人的にはツイン"テール"の子の方がいいです
こいつでLEDテール作ってやろうと思います。
目指すは…
nismo『っぽい』テール。
追伸。
ブルレガさん。
昨夜うちの前通ったでしょ?w
で、例の物届いてますよ。
土曜日の夜にでも、例の会合でお渡しします。(ボスはケツの穴グリグリだけど)
Posted at 2010/06/17 19:52:52 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
スカイライン
| 日記
2010年06月05日
今さらになって先週の事を日記に書いてみる。
なかなかその日の出来事を、
その日のうちに日記に書くことができません。
明日ヤロウは馬鹿ヤロウなんて仕事で口にします。
実は自分が一番馬鹿ヤロウだったりします。
こんにちは
小走りです ´ω`)ノ
先週の土曜、福島県の土湯温泉の山水荘という旅館に
嫁さんの家族と一緒に行ってきました。
旅館の従業員の方の気配りもよく、とても満足でした。
食べ過ぎ呑みすぎで、一晩にして3㌔㌘も太ったのは秘密です。
帰りに買って帰った馬刺しも凄く美味しかった。
福島⇔埼玉の往復で、初めて私のスカイライン君は10km/ℓを達成しました!
感動w
写真は旅館への道中。
さて、なんだか近所にガレージオプションとかいう中古部品屋が出来たようなので、
嫁さんの兄貴を誘って、これから行ってみることにします。
冷やかしに。
Posted at 2010/06/05 15:36:17 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年05月27日
思わず携帯で。
R顔にしたいです。
新しい車高調欲しいです。
リアからゴトゴトゴトゴト素晴らしいメロディーが聞こえます。
現車合わせしたいです。
先立つものがありません。
こんばんは。
小走りです ´ω`)ノ
今日の夕方、空がすごかったんです。
仕事が終わって、職場の外に出てビックリ!
真っ先に目に飛び込んできたのは…
すっげーイカチィ入道雲!
食えそうw
いやむしろ、ラピュタが出てきそう。
帰宅途中の信号待ちで、車の中から携帯のカメラでパシャリ。
デジカメ持ち歩いてればよかったとか
自分の車と雲を一緒に撮りたかったとか
いろいろ考えちゃったり。
雲の下はどのような状態だったのでしょうか…
Posted at 2010/05/27 22:15:00 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
小走りの日常
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「調べごと。」
何シテル?
02/11 10:37
小走り
[
埼玉県
]
はじめまして。 『小走り』と申します。 憧れだったER34を購入しました。 大事に乗ってやろうと思います。 やっぱ車はFRターボっしょ!
15
フォロー
16
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
小走りの掲示板
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
小走りの日常 ( 5 )
スカイライン ( 9 )
ラフェスタ ( 2 )
愛車一覧
日産 スカイラインクーペ
FRターボの魅力が忘れられなくて…
まちこ (日産 マーチ)
奥さんの車。 ちっこくてキビキビ走る楽しいヤツでした。
日産 シルビア
とっても愛着のある車でした。 所有していたわずかな間に、メカ的な事や、ドライビング的な事 ...
日産 ラフェスタ ハイウェイスター
人生初の新車。 家族が増えるので、マーチじゃちょっと手狭? ってことで買いました。 マ ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation