• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月16日

ツライチについて

ツライチについて 皆さんお疲れ様です
労働とんちゃんでございます

しかしまぁ、なんですな〜
ツライチっちゅうのは難しいですな〜

車高調入れてから、さらに気になるようになってきたのがこのフェンダーに異様に入り込んだタイヤとホイールですわ


フロント30mm


リア29mm

これはやはり誰が見てもカッコよくないと思います。

で、いろいろと調べて見てこれが気に入った。


rays 57Transcend
17インチ 8.5J +40
これでタイヤを215/40R17にすれば解決。
(※こないだタイヤ買ったばっかなのに)


と思ったが、よくよく調べてみると純正bremboには履けないと判明。

他に履きたいアルミが見つからない....



かといってワイトレを使うのも使ったことがないし、賛否両論あるし不安要素も高い。

いったいこれはどうしたものか….



個人的に大問題発生中です。

何かいいアイデアお持ちの方、いらっしゃいませんか〜?
ブログ一覧
Posted at 2025/06/16 18:30:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

タイヤ幅
しみさん

夏タイヤのホイール
dawa535さん

ベンツCLAの契約
アンバーシャダイさん

タイヤは調べてもわからないことが沢山
kimidan60さん

前に乗ってたNAです。
NCロードスター最高さん

ミラ ジーノ L700S のスチー ...
maccom31さん

この記事へのコメント

2025年6月16日 19:02
労働とんちゃんさん、こんばんは。
純正BBSかっこいいから、ワイトレに一票!
でも、私もワイトレつけたことが無いので、無責任なことは言えませんが…😅
どんな感じなんでしょうね?
コメントへの返答
2025年6月16日 19:13
WALLEさん
コメントありがとうございます。
実は私この純正BBSが好きなんです。
これが好きでこの車を買ったと言っても過言ではないぐらいです。

なので履いていたいのですが、前後20mmのスペーサーとなると躊躇してしまうんですよね。

どうなっていくかこの先も見守っててください笑
2025年6月16日 19:10
車高調入れて同じ悩み中です。
ブレンボ縛りは無いですが、
どうもワイトレには抵抗が…
ホイールは変えたいと思っているので
微調整で5mmスペーサーくらいですかね。
コメントへの返答
2025年6月16日 19:18
KGYさん
コメントありがとうございます😊
これはほんと悩みますよね〜
でもブレンボ縛りが無いなら、私ならrays 57 Transcend一択ですね

もうどうしようか本当に困りましたわ😱

また今後どうなるかも見守っててくださいね笑
2025年6月16日 19:13
こんばんは🚘️🛞

折角のカッコいいBBSなので、ツラを出したいとのことであれば、ワイトレが良いのではないでしょうか⁉️

私は純正ホイールの時に付けていましたが、しっかり装着すれば走行に関しては何も不具合はありませんでした💡
バネ下重量が増えるので、ちょっともっさり感は感じるかもしれません💧

問題があるとすれば、ディーラー入庫と車検が場合によっては指摘されることもあるようです😑

ご参考になれば幸いです🌱🚘️
コメントへの返答
2025年6月16日 19:23
ちょもんさん、コメントありがとうございます

やはりワイトレ派の方もいらっしゃいますね〜
キョーエイさんのワイトレなら大丈夫みたいな話も聞きますし、一度使ってみるのもアリなのかも?!

BBSお気に入りなんですよ。
でももしRAYSが履けたら買ってたと思います。

まぁ車検の時はスペーサー外せばいいですからね。
しかも中古なんで、まだディーラー行ったこともないですし笑

ちょもんさん、いつもご意見ありがとうございます!
2025年6月16日 19:49
こんばんは^^

ツライチ、確かに見た目はカッコよく見えますね。

私も若いころは憧れてました・・が、歳のせいか最近はツラウチくらいの方が大人的で好きです。
私はロードスター購入前に、ホイールとタイヤを購入してたので、その際、5mmのスペーサーを取り付けてます。

5mmなら、純正ナット(私の場合はBBSナットですが)車検も点検も問題ありません、スペーサーは凡庸じゃなく、ロードスター用を購入して取り付けてます(Dラーにて)、安心のために。

ワイドにしなかったのは、走行などで一番いいのは、ノーマルの状態だと思ってます。
トレッドなど、車に一番適した状態で作られてると思うため。
足回りの状態を、あまり変えたくないこともあり許容範囲でドレスアップしてます。

それと泥跳ねが多くなる、縁石などで、ホイールタイヤを擦る可能性も多くなる、乗り心地は経験ないのでわかりません^^

純正をいじることは、メリット・デメリットはつきものだと思います。

あくまでも個人感想なので、沢山の意見を聞いて個人の責任で考えられてみればいいと思います。

コメントへの返答
2025年6月16日 20:36
マークファイブさん

確かにノーマルが一番素晴らしいのは間違いないですよね。
そしてツライチはデメリットも多い。

難しいところですね〜。
どうぞ今後どうなるか見守ってやってください😆

コメントありがとうございました!
2025年6月16日 20:15
純正BBSでツラ出すならワイトレしかないですね。
うちも純正ブレンボ縛りがありますから、入るホイールしか買ってません。

白TE37sonicはチョイとミスって(勘違いして)フロントのみ5mmのスペーサーを入れてますけど、街乗りは問題無しです。
ホントは履き替え無しで、車検に入れたいから買ったんですけどね⤵️

ワイトレは、デカいとハブボルトの耐久性やナットの掛かりが気になるので付けてません。
アカンことはないでしょうけど、日常点検が大事でしょうね〜
コメントへの返答
2025年6月16日 20:44
Marさん

やっぱり純正BBSならワイトレですか〜。
まぁ街乗りしかしないのでワイトレにしようかなぁと考え中です。

しかし日常点検、トルク管理などをこまめに行なう事が面倒です。導入してしまったらやるしか無いんですけどね。

なかなか答えが出せずにいます。

コメントありがとうございました😊
2025年6月16日 21:08
こんばんは!

8半のトランセンド、あのセンターの落ち込み具合は履けたらきっとかっこいいですよねー😎ブレンボとの兼ね合い残念です…!
ワイトレにてBBSが手っ取り早く、カッコよく、お金も掛からないと良い事揃いですが…何か替わるお気に入りが見つかるといいですね😆
コメントへの返答
2025年6月16日 21:18
pkuma5さん

まさにそれです。トランセンドでbremboならさいきょうなんですけど!
あの落ち込み具合ならBBS諦めていいかなとまで思ってましたが、残念ながらキャリパーに当たって履けないそうで。

とりあえずワイトレで様子見るしかなさそうですね。
たくさんの方々からご意見いただけて大変ありがたいです!

他にいいホイールがあるといいんですけどね〜


プロフィール

「@*-ちょもん-*@ロドらんまいけ さん
今日はお疲れ様でした!
お誘いいただきありがとうございました♪
次回もあるとしたら、それはそれは楽しみですね〜。
ぜひ参加させていただきますよ!」
何シテル?   08/14 18:07
労働とんちゃんと申します。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

テールゲートストラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 23:56:08
ルーフの異音解消 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 11:18:52
FJ先輩 Tシャツ(ペコT) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 10:11:47

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
2025/ 5/17 納車 ロードスターRFに乗っています。 人生初のマツダ車です。コツ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
よく走る最高の車でした。 BMWは塗装も素晴らしい。 またいつか3シリーズに乗りたいと思 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation