• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅが@Vitzealのブログ一覧

2011年05月24日 イイね!

最近変えたパーツ類。

今月、、
結構イロイロとヴィッツのパーツ交換や弄りを行ったような。。

・純正ミラー→砲弾エアロミラー

・Frサスをタナベ→スイフト直巻き

・車高調のリアアジャスターを完全に撤去。

・シート交換。
 レカロ LS-L→レカロ SR-Ⅱ

・プラグ交換w


1ヶ月で久しぶりにこれだけの量を弄りましたw


しかも今月、もう既に月間の走行距離が3500kmを軽く突破してますw
このペースだと、、
4000kmを超えるかも。。


最近なかなかブログアップが出来てないですが、、
クルマ弄りは止まってないですよ~
というか、むしろ激しくなってるw


車高も前ブログの写真よりフロントはアジャスターを1cm落としてますw
平坦な場所で全切りすると、残りが4mm程度。
これ以上下げると、家の駐車場にマジで入れなくなるので、この車高で落ち着こうかなと。。
今でも無理矢理入れてるんだけど。。

フロントはインナーフェンダーとの干渉がヒドイので、そろそろインナーフェンダーの加工を行わなくては。。

リアはツメ折りが甘い部分があったので、転がってた鉄パイプとか十字レンチで軽くシバきましたw



来月は、、
ビッグスロットルの加工賃が捻出出来ればイイなw
Posted at 2011/05/24 01:34:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月16日 イイね!

ハプニングだらけのフロントサス交換

ハプニングだらけのフロントサス交換昨日、某秘密基地にて、、
フロントサス交換を行いました☆


ヤフオクでスイフトのバネを買ったので、、
それを取り付けてみたら、

極限まで落としても車高が高い。。

ヴィッツがホットロッドスタイルになっちゃったりしてましたw


そりゃスイフトのID65 自由長254mm 6k やと長いし、バネが固いぶん落ちないよね。。
それを全長式車高調ならしっかりと落とせるだろうけど、、
タナベのネジ式やと、そりゃ無理やわ。。


まぁその状態で運転してみたかったので、フロント用のバネを探しに浜松のアップガレージまで行きましたがw

運転してみると、、
めっちゃイイw

ただ車高がダウンサス?って思えるくらい高いケドw


まぁ、浜松のアップガレージには使えそうなバネが無く、、

なんと、、

この方から、スイフトのバネを譲っていただけることに。

ID65 自由長152mm 5kです。
リアで使われていたようですが、、
コレを今回はフロントに。
自由長が短いので、今までついてたヘルパーサスも生かしてます。



そして、、
リアは、サスはそのままで、残ってた車高調整用の皿も全て撤去。
今まででもリアはジャッキアップしただけでサスが簡単に外せる仕様でしたが、、
今回はジャッキアップしただけでサスが落ちますw
多少は対策を施してありますケドね。。


他にも、マフラーのズレも直していただいたり。


sugiさん、昨日はホントにありがとうございました☆
昨日来てくれた皆さん、手伝っていただいてホントにありがとうございました☆



家でも出来ることは今日、作業できる時間があったので、行ってみました。
リア車高は満足でしたが、フロント車高とのバランスが気になってたので、若干の車高調整。
フロントを昨日より5mm落としてみました。

フロントの5mmスペーサーは、昨日の車高だとよかったですが、今日設定した車高だと擦るので、3mmに変更、もしくは外そうと思ってます。。

ウチが乗る上でのヴィッツの車高での限界点は、
駐車時にステアリングが全切り出来ること。
なので、あと5mmくらい落とすくらいかなぁ。。


今回の写真は、、
今日、車高調整した後の車高デスw


これだけ低くても、運動性能は逆に上がってますw
バネレートアップ(3k→5k)、スイフトのバネ、自由長が短くなったこと、、
などなどで、
今日はテストの為にちょっと近所のテストコースで使う場所を走ってたのですが、、

前と比べて、全然違う。
しっかりとノーズが曲がりたい方向を向いてくれるし、今まで多少ロールしてたのも無くなり、、
キビキビ動くようになったという印象が。。
今までよりもホントに曲がるように。

今回はフロントのバンプラバーもカットしたので、底突きも起きにくくなった。




で、、
結果的に、スイフトのバネが余っちゃいました。。(汗
ID65 自由長254mm バネレート6Kです。
ヴィッツのフロント用にどうでしょう?
今までお会いしたことある方限定・お友達特価でお譲りします☆
来月のナイトまでに決まらなければ、来月のナイトに持って行きます。
Posted at 2011/05/16 23:39:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月29日 イイね!

遅すぎる今年初。。(汗

今日、、

今年入って初めての、、

洗車を行いました。。(汗


というか前洗ったの何時だっけというくらい。。
TMSFの前に洗ってから、、
洗った記憶があんまり無いという。。←おぃ(爆


休みの日に洗おうかと思うと、翌日雨だったり、雨降ってたり、、
ということで、、
ずっと洗えずに。。


久しぶりだったので、ウチの中ではフルコースでw

洗車、油膜取り、ヘッドライトコンパウンド、内装拭き上げという。(笑


油膜取りはいつもキイロビンを愛用w
コレがめっちゃイイんですよ、安いしw
そして、効果もバツグン。
今回は油膜がガンコだったので、いつもより使う量が多かったかな。。


ヘッドライトも曇ってきたので、コンパウンドで磨いて。。
中華50000k+青ポジのせいかな、曇りがいつも酷いのは。。(汗


内装、、
車内のガラスを拭いたら、、
車外のガラスより汚い。。
原因は、、タバコのヤニw
車内でめっちゃ吸うので、ヤニがこべりついてました。。

ウチの車の中はタバコ臭がヒドイのですが、
内装の拭き上げと、エアコンクリーナー(ミニバン用w)でちょっと消臭できたと思われるw




明日は仕事ですが、、
明日さえ行けば、GWは全部休み☆
半ば無理矢理に休みを取りましたw
毎年、GWと正月だけは確実に休みを取ってますww
ということで、このGW期間中、いったい何km動くんだろう。。
予想は1200km程度かなw
たぶん越すと思うけどww
Posted at 2011/04/29 01:42:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月28日 イイね!

GWオフ、変更のお知らせ。

たびたび変更になってゴメンナサイ。

GWオフの内容が大幅に変更になりました。

集合場所:東名高速の磐田インターを降りてすぐのサークルK
集合時間:10時30分
出発時間:11時

オフ会場:豊岡荘
住所→静岡県磐田市壱貫地180ー1

デイオフは17時ごろまで。

19時ごろにさわやかで晩飯☆

晩飯後、いつものイオンタウンでナイトオフ♪

みたいな感じです

よろしくお願いします。

日にちは5月3日ですよ~♪




告知ブログ書いてますが、、
ワタクシ、行けてもナイトからになりそうです。。(汗
地元で外せない用事が入ったので。。
Posted at 2011/04/28 02:32:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月26日 イイね!

GWプチオフ、開催のお知らせ。

前の日記で皆さんにお聞きした、GWのプチオフについてなのですが、、

「5月3日」に開催することに決定しました☆
当初の予定日だと、都合が悪い方が多かったので。。


ということで、開催概要です。

日にち:5月3日(火)
集合時間:12時ごろ。

集合場所は、杏林堂 浜岡店です。

集合したら、近くの「浜岡原子力博物館」に移動します。
その後、様子見て、御前崎のほうに移動するかもしれません。

デイオフは17時ごろまで。

ナイトオフも行いますよ♪
デイ&ナイト参加の方は、みんなで磐田まで移動して。
19時ごろにさわやかで☆

晩飯後、いつものイオンタウンでナイトオフ♪


という、まったりおしゃべりグダグダオフですww

注意:昼食は食べてから来てくださいね~


ご参加の方は、コメ、メール、メッセ、、
ウチにお知らせお願いします~
Posted at 2011/04/26 01:57:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お久しぶりです。
青メタのスタ、、もしかして、あのお方ですか?」
何シテル?   01/04 23:59
はじめまして。 しゅが@Vitzealです。 三重でNCP10後期ヴィッツRSに乗ってました。 Vitzeal ~All Vitz owner...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ASK Customize Sunstreet 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/12/14 02:58:42
 

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
嫁様専用CARです。 嫁様が快適なオーディオ環境でスーパーへ食品を買いに行ける仕様です。 ...
スズキ GS50 スズキ GS50
現在不動車。購入時より不動車。 直して乗る予定。予定は未定。 鈴菌に感染しました。もう手 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
2年ぶりにクルマを買いました。 初めてのVTEC ヴィッツ以来のMT 初めてのLSD(純 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
遂に、、 昔から大好きなマーク2に乗り換えました。 一時はブタ目が欲しいなと、 でも7 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation