• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月24日

あの事故から早一ヶ月

今でも思うと、悔やみます。

が、悔やんでもしょうがないですよね!?

しばらく、修復には時間がかかりそうで、12月に入ります。

しかし、昨日状況の連絡がきて、Eg本体は無事の連絡があり、ほっ。と一安心
しました。
結構、ボディーがひどいからまだまだ修理に時間がかかるそうです。

首を長くして待っていれば治ることに一歩前進ですうれしい顔

ではまた。近況報告いたします!完成初走行は、来年かな?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/11/24 00:18:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🚗ボルボ EX30 Cross ...
morrisgreen55さん

8/31 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

メインスマホを変えました!
tyusanさん

お食事処 しんわ
こうた with プレッサさん

隙間
ふじっこパパさん

【番組告知】「COMTEC pre ...
コムテックさん

この記事へのコメント

2010年11月24日 22:59
いよいよ再始動プロジェクトが軌道に乗ったようですね ( ̄▽ ̄)b
頑張ってください
コメントへの返答
2010年11月24日 23:25
はい!
何とかEgが生きていたのでよかったです!

こんなことになっていなければ、全国FDオフ会行きたかったです!楽しんできたみたいで
よかったですね!!
2010年11月25日 16:00
時間が経つにつれて悔やむ気持ちが増してきますよね。
車に乗れない分だけ苛立ちますし…。

しかしエンジンが無事で良かった(^-^)b
今年は我慢の年になってしまいましたが、手放さなかった勇気があとになって実るはずです。

人は知らず知らずのあいだに、最良の人生を送る選択をしながら生きている。
ラジオで言ってました。
その言葉を信じましょう。
コメントへの返答
2010年11月25日 23:04
そうですね。悔やむ気持ちが増してきて、あの時の自分の不甲斐無さを実感して、チビッくに痛い思いをさせてしまったことを・・・。

エンジンが無事だったので、第一段階はクリアですね!といったところです。

本当にいい言葉を送っていただきありがたいですほっとした顔

小生は、選択を間違えることが多く、今回もこれでよかったのか?まだ、疑問に感じていたので、その言葉を信じて待ちます。

どうも有難うございます。
2010年11月25日 23:33
早くカッコイイ元気なシビックになって戻ってきてください(>_<)
コメントへの返答
2010年11月27日 11:25
励ましの言葉いただき有難うございます。
早く修理から上がってきてもらうことを祈るばかりです。
今回は、修理メインで最終形態の状態までには、ならないかもしれませんが、少しずつまた改造していこうかと思ってますウッシッシ

プロフィール

「ハンドル交換 http://cvw.jp/b/372191/47869813/
何シテル?   07/31 05:16
根っからのHONDA党です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
メインに乗っています・・・。
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ほとんどノーマル。 リアタワーバー TEIN モノフレクッスダンパー PIVOT  ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
DC5R→AP2S→FD2Rに...。 色々訳ありで、ついに4ドアへ突入!
ホンダ S2000 ホンダ S2000
エンジン:ノーマル 吸気系:エアクリ交換 J's様     電子式ビックスロットル ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation