• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

typeSとの生活のブログ一覧

2010年09月17日 イイね!

TC1000完走!

もし、ツインカム関係の方が見ましたら、お疲れ様でした!

昨日は、TC1000を午前3本、午後3本 計6本!完走しました。

天気は、めまぐるしく変わり、路面もめまぐるしく変わりました!
着いたら土砂降りの雨雨最悪のコンディションで、開始!
少しでも雨が上がり、ドライになれば、前回のタイムを伸ばしたい!!

1本目、完熟走行で慣らし運転!タイムは、気にせず気楽お気楽に!
2本目、小雨になり、ハーフウエット的な路面でタイムアタック!まだまだ、50秒前半。
3本目、雨が上がり、ドライ!一気にアタック開始!周りを気にしながら、攻めてきました。
     タイムは、45秒01。自己記録!この調子で、もう一本ドライなら・・・。
昼食
4本目、完全なドライ、何回も我が塾長(杉戸店長)にレクチャーしてもらい、チョイ我武者羅に
     攻めてみました!結果、自己記録更新。・・・・・44秒64!!やったー!と、
     喜んでも塾長に甘いと、喝を入れられ再チャレンジ!
5本目、小雨が降り始め、ハーフウエットになりかけ状態でアタックでしたが、残念冷や汗更新できず。
6本目、雨、もうココまできたら、色々覚えようとFドリらしい事をしたり、タックインらしいこと等して
     事故せずに完走しました。なぜか最後のこの雨で、49秒台で走ってました。

雨の中のTC100も面白かったです。
塾長(店長)に外から見てもらい、色々指摘、改善すべきこと、ライン取りなど、短時間で、かなり
勉強になり、楽しく走行できました。

とくにリアの動きが、わかるようになりとても充実した一日でした。あとは、ウエットでも同じタイム
を刻むよう努力すること!と、教えられました。

で、昨日の疲れを残し、先程洗車(ホイール)だけして、一通り調子を確認!完了でした。

Posted at 2010/09/17 13:02:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記

プロフィール

「ハンドル交換 http://cvw.jp/b/372191/47869813/
何シテル?   07/31 05:16
根っからのHONDA党です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   1234
5678 91011
1213141516 1718
19 202122 2324 25
2627 28 2930  

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
メインに乗っています・・・。
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ほとんどノーマル。 リアタワーバー TEIN モノフレクッスダンパー PIVOT  ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
DC5R→AP2S→FD2Rに...。 色々訳ありで、ついに4ドアへ突入!
ホンダ S2000 ホンダ S2000
エンジン:ノーマル 吸気系:エアクリ交換 J's様     電子式ビックスロットル ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation