2011年08月14日
昨日ついに換装しました。
225/45R17 YH ネオバ→235/45R17 ハンコック R-S3へ
外形も調べたら、1cm大きいですね!なので、なんとなくフロントタイヤがデカイ・・・(笑)
う~ん。一般公道しか走っていないですが、ロードノイズも普通です!
ただ、若干硬いかな?ネオバのパターンと違うからしょうが無いでしょうね(^^)
今までのタイヤに溝が無かったので、どこを走っても走りやすいし、最初のインプレはいい感じです。
それとATSさんのHPで、ハンコックの情報をみたらなんと温感、2.5気圧でもサーキット走行可能とか!?
ビックリですね!是非、試してみます。
で、サーキットで、アンダーでてドッカーん!!バラバラだったり・・・。
なーんてことのならないように気をつけながら走ってみます。
では、初期のインプレでした。
Posted at 2011/08/14 09:54:58 | |
トラックバック(0) |
整備 | クルマ
2011年08月07日
書くの遅くなりましたが、久しぶりに木曜TC1000を2本走ってきました!
天候 晴れ
気温 29℃ぐらい
路面 ドライ
チビっく君・・・体調 OK?!
タイヤ F:YH 溝1分 R:YH 溝8分(こんな状態でよく走りました。)
今回の収穫:溝無しラヂアルは、ノーマル以下・・・・。当たり前ですね(苦笑)
1本目ベストタイム・・・46秒04
2本目ベストタイム・・・45秒99
自己ベスト・・・44秒64
なので、段々ですが感を取り戻してきました(><)/
ですが、溝無しタイヤで走ったため、やっちまいました。最終コーナーで、アンダーだして戻れず、コースアウト・・・結果、バンパー破損・・・。
けど、今回YHもつかいきったので、遂に235/45のハンコックR-S3投入決定!
近々、シャイクダウン予定!また報告しまーす!(温まりが遅いとか・・・)
Posted at 2011/08/07 00:48:22 | |
トラックバック(0) |
サーキット | クルマ
2011年08月02日
先日、オイル(Eg、M/T)交換に杉戸店にいってきました!
どうもミッションが渋いので、どうするか話していましたが、とりあえずオイルを変更することにしました。
今までは、ATSの85W-90(鉱物油)を入れていましたが、今回は高価なレッドラインの75W-90(化学合成油)に変更してみました。
そしたら、今まで渋かったのが嘘のように機嫌がいいこと!!以前の感覚に戻りました!
とりあえず、ごまかしかもしれませんが、調子がいいのでこのままで、しばらく様子をみてみます(喜)
ですが、フロントタイヤがスリップラインがでてきそうで、そっちが心配に・・・。
まっしばらくは、メンテナンスとサーキットに専念です。
Posted at 2011/08/02 23:51:06 | |
トラックバック(0) |
整備 | クルマ