• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

umasan0506のブログ一覧

2019年01月24日 イイね!

野鳥撮影2019~涸沼の野鳥撮影~

野鳥撮影2019~涸沼の野鳥撮影~1月20日頃に今年もオオワシが涸沼に渡来したと情報を聞きつけて・・・

はい、今年も野鳥撮影の時期がやってまいりました~('ω')ノ

24日に大型三脚・双眼鏡・カメラ2台を担いで(;'∀')(;'∀')

いざ涸沼へ参らん。


何時もは午前中から居座っているのですが、今回午前中に用事があった為、お昼ちょっと前に涸沼に到着。
1DX29218
バズーカを装備したオジサン集団に、今日のオオワシの状況を聞いてみたら
1DX29222
「今日はまだ来てないよ。」
と。

オオワシ待ってる間は暇なんで、いろんな野鳥を撮影~
1DX29220
遠くにノスリの姿が~(トリミング有)
1DX29378
マガモの集団~(トリミング有)
1DX29368
こっちはハジロカイツブリの集団~(トリミング有)
1DX29384
これもカイツブリだけど・・・名前が出てこんかった( ̄д ̄)(トリミング有)
1DX29354
コブハクチョウさん
7MK24531
「何撮ってんだ」と、ガン見されましたジーー (*・д・)―→
7MK24555
白鳥さんの飛翔(トリミング有)
7MK24505
ダイサギ
1DX29318
これはセグロセキレイ(トリミング有)
1DX29293

1DX29415
一番手軽に撮影できる猛禽類はこやつですなぁ~
7MK24570
遠くに鳶が降り立ったので撮影しましたが・・・APS-C換算960mmの望遠でもこんな感じ。遠っ(;゚Д゚)
1DX29321
鳶を撮影中の画像です。初め鳶のホバリングかと思いましたが近くの野焼きの灰?が舞っていただけでした(;^_^A

・・・さて、暇つぶしに野鳥用機材でも紹介~
1DX29237
流石に単焦点のバズーカは買えないのでSIGMAの超望遠ズーム150-600mmのSportsモデルを使ってマス。
1DX29315
雲台はマンフロットのビデオ雲台MVH502AHを使用。お安く滑らかな動きで中々使いやすい♪
1DX29316
三脚はベルボンの大型三脚Neo Carmagne 830を野鳥撮影用として2年前購入。3段三脚ですが、1つ伸ばしただけで充分~ってかデカすぎ( ̄д ̄)

これら全て冬期限定~ってか野鳥専用機材ね。

何てもったいない、もっと活躍の場を提供せねば・・・


~番外編~

涸沼は北から茨城空港へ着陸する乗り物のルート上にある様でよく遭遇します。
1DX29319

1DX29376

7MK24475

7MK24477
涸沼は自衛隊百里基地の近くなんでこのような戦闘機も。
7MK24553

7MK24517







はい、終了~('ω')ノ

この日は夕方からも予定があった為、2時半頃に切り上げましたが、結局オオワシには遭遇できませんでした(+o+)
オオワシはその巨大さ故風の強い日に出現率が高くなるとか?
なのでもっと天気予報を見ながら次またチャレンジしようかと思ってます♪

さてさて、今回も最後まで閲覧頂きありがとうございましたm(__)m




撮影モード
シャッター優先
絞りオート・SS1000~1500・ISOオート
+
露出補正
にて

使用撮影機材
EOS1D-X MarkⅡ
EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ USM+EXTENDER EF2×III

EOS7D MarkⅡ
BG-E16
SIGMA150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports
OLYMPUS ドットサイト照準器 EE-1
Velbon Neo Carmagne 830
Manfrotto MVH502AH
SUNWAYFOTO レベリングベース DYH-66i
Posted at 2019/01/31 16:25:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 野鳥撮影 | 趣味
2019年01月06日 イイね!

撮影2018&2019~富士山初日の出~

撮影2018&2019~富士山初日の出~先日の新年のご挨拶ブログの時に触れましたが・・・
年末休暇を利用して山梨県~静岡県まで足を運びました。

今回の目的は富士山初日の出の撮影だけに絞った為、それ以外は車中泊でまったりする事(^-^)




しかし前日29日の仕事納めの後、前の職場の上司&後輩君と久々に再会し、ファミレスで食事をしながら、現在の近況報告をしつつ談笑してたら真夜の1時過ぎに(笑)

その後出発をしましたが、あまりの眠気で初日は守谷SAで仮眠をするはめに。
で、その後現地に向かっただけ。と、何やってんだ~( ̄д ̄)

1DX29043
とりま道の駅なるさわへ到着。
1DX29045
富士山がよく見えるのでフリードと♪

31日は、昼間から温泉に浸かりまったりと(笑)
その後、吉田うどんの玉喜亭を訪れましたが、大晦日という事もあり、すごい混雑しており20分程待ってから入れました。
吉田うどんを堪能し、夜のガキ使視聴に向けて準備を。という事で、コンビニで年越し用のお蕎麦を調達し
1DX29051
なるさわの第2駐車場へ
1DX29048
道の駅なるさわと富士眺望の湯 ゆらりの間には鳴沢スポーツ広場があり、網越しに1枚
1DX29054
テレビアンテナも立てて電波の確認もし準備万端です♪







ガキ使視聴した後、初日の出に向けて出発しました・・・が当初本栖湖リゾートのダイヤモンド富士を予定でしたが、夜中1時近くで既に30~40台位並んでおり、それを見た瞬間諦めて朝霧高原方面へ向かう事に。
1DX29072
富士山がよく見渡せる所で車を止め、6時位まで仮眠を。
5MK47357
数時間度に起床したら、なんと富士山の天辺が雲に隠れているではないですか~(+o+)
5MK47358
しかしこの位置からだと、日の出は画像の様に富士山の中腹辺りなので、これ以上雲が増えない事を祈りながら準備をして待つ事に。
5MK47359
まだ辺りは暗く三日月が出ております。
1DX29067

1DX29065

1DX29093
徐々に明るくなってきました。
5MK47372
三脚を立てて時折撮影をしながら辺りをうろうろしてました(;^_^A
5MK47391
日の出の時間に近づくにつれ朝霧高原沿いのR139号線は
5MK47394
初日の出を見る車が多くなってきました~(;・∀・)
1DX29130
この光の差し具合から間もなくといったところでしょうか?
1DX29131
そろそろ・・・
5MK47422
7:34分位かな?富士山の後ろからようやく太陽が姿を現しました♪
5MK47424
2019年の初日の出でございますm(__)m
1DX29162
前の即席あけおめブログと同じですが・・・フリードと2ショット♪
1DX29165
今回はフリードと初日の出の2ショットも出来たらなあって思ってたので
1DX29166
場所が微妙ですが撮れてよかったです♪
1DX29176
・・・しかし今年は厄年なんで早めに厄払いしないとね~(;´∀`)
1DX29194
撮影後あまり長居をすると渋滞に巻き込まれそうなので、早めに撤収をして
1DX29197
再度なるさわに戻り小休憩後帰宅しました('ω')ノ

しかし今回初日の出以外殆ど撮影せず車中泊を満喫してました~( ゚Д゚)
まあ年末年始の時ぐらいこんな車中泊旅行があっても良いかと自分に言い聞かせました(笑)

今回も最後まで閲覧頂きありがとうございましたm(__)m





撮影モード
絞り優先モード
F2.8~F13・SSお任せ・ISO200~6400
+
露出補正
ホワイトバランス:太陽光&日陰
ピクチャースタイル:風景&その他
にて

使用撮影機材
EOS1D-X MarkⅡ
EOS5D MarkⅣ
EF16-35mm F4L IS USM
EF24-70mm F4L IS USM
EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ USM
Velbon Geo Carmagne N645M
Posted at 2019/01/07 16:54:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 富士山 | 趣味
2019年01月01日 イイね!

2019年 新年あけましておめでとうございますm(__)m

1DX29176
遅れながら新年明けましておめでとうございますm(__)m
1DX29162
今年の初日の出は静岡県朝霧高原付近にて~
5MK47422
初日の出とフリードの2ショットも忘れずに♪
1DX29165

1DX29166
2018年は10月でフリードに乗り換えて1年が経ちましたが安定した車中泊が行えるようになりました。

これからも相棒「車中泊ぷらす」でどんどん車中泊旅をして行きますよ~( ゚ー゚)/

さて4月で平成の年号が終えようとしておりますが・・・皆さま今年もよろしくお願い致します(●´Å`●)

では~ヾ(*'-'*)
Posted at 2019/01/02 22:27:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 謹賀新年 | 趣味

プロフィール

「元愛車フリードが早速売れたみたい( ゚Д゚) http://cvw.jp/b/372202/48546921/
何シテル?   07/17 17:13
風景や愛車の撮影をしてますp◎qω・,,´)パシャ 投稿写真はflickrへ↓ https://www.flickr.com/photos/fubu-/a...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

   12345
6789101112
13141516171819
20212223 242526
2728293031  

リンク・クリップ

ふぶーさんのスズキ スペーシアギア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/09 01:12:27
Flickr 
カテゴリ:写真投稿サイト
2018/09/12 03:28:07
 
フブー@車中泊さんのホンダ フリード+ハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/18 22:10:36

愛車一覧

スズキ スペーシアギア 車中泊ギア号 (スズキ スペーシアギア)
2021年3/29に納車されました。 セカンドカーです。 主に通勤・車中泊用として♪ な ...
その他 SONY-α α7R V (その他 SONY-α)
2023年11月末にキャノンのRFマウントを手放して 12月頭にSONYのα7R Ⅴをメ ...
その他 Canon EOS 5D MarkIV EOS 5D Mark IV (その他 Canon EOS 5D MarkIV)
オールラウンダーカメラです。 ジャンル問わず撮影では必ず持ち出しております。 2020 ...
その他 CANON EOS EOS-1D X Mark II (その他 CANON EOS)
最近めっきり出番が少なくなった為、これ以上価値が下がる前に売却しちゃいました💦(202 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation