• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月26日

おもいっきり7時間耐久

おもいっきり7時間耐久 すっかり遅くなってしまいましたが、先週行われた「おもいっきり7時間耐久」にチームオイル屋ぶんぶんさんにて参戦してきました♪

前日に車検を受けた際にエントリー表貰ったのですが、台数の多いこと。。。
しかもP様ばかり…挙句の果てにはP様のCUPカーまで走るとな。。。
その時点で既にガクブルものでした…(笑)

そして当日…

参加台数も考え早めに車止めるところとか確保しようと思い5時頃到着予定で現地向かったのですが…

自分が一番乗りかと思ったら、既にきくさんとnomiさんが居るじゃないですか!!(早)
軽くご挨拶させて頂いた所でゲートオープン。。。

何か後からよく考えてみたらこんなに早く来なくてもよさげな気がしました…(笑)

準備をしていると、続々と参加メンバーの皆様が出勤。。。

そしてなんやかんやしているうちにスタートに…

スタートはローリングスタートだったんですが、先頭がコントロール過ぎる頃に最後尾はまだダンロップの辺り…
如何に台数が多いか想像つくでしょ!!(汗)

そんな中でも皆さん頑張っていらっしゃったので、自分も頑張らねば…と思っていたのですが。。。

いざ出番になってコースに出て見るとあまりの台数の多さにビビリミッター全開!!(滝汗)

あちこちで団子状態での進入(特にダンロップが)10台位での進入も多々…
とにかくバックミラーをよく見ていないと何時どこから速い車が来るか解らない状態。。。
前を見ているより後ろ見ている時間が明らかに長かったです。。。

あと、コースの所々いつもと違い何か滑る気が…
特に300Rは何故か滑ってアクセル踏めません…(汗)

しかも2回の走行共、後半になると3速の入りが悪くなる始末…

そんな状況でしたが、ベスト3秒落ちで走れたので自分的にはまぁまぁだったのかな?と…

結果は85チーム中60位とあの中では良くできた方かと。。。

また、色々と勉強できた所もあったのでこのようなイベントも有りかとは思いますが
もう少し考えて頂きたい所も…

黄旗中の追い越し、SCが抜けた後の再スタート時の追い越し、黄旗解除の緑旗が出ていない等々…
台数の問題もありますが、この辺りも重要な所なので次回は改善されてほしい所ではありますが。。。

色々ありましたが、楽しかったです♪皆様長時間お疲れ様でした!!
また宜しくお願いいたしますm(__)m
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2010/01/26 12:21:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ほっこりと温まる😌自分だけの時間
あぶチャン大魔王さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

題名のない独り言 2025.9.1
superblueさん

駐車場の認識の違い
永都[eight]さん

富良野市の超有名な食堂まで行って来 ...
エイジングさん

モコの燃費朝一エアコンのオンとオフ
Iichigoriki07さん

この記事へのコメント

2010年1月26日 12:35
アレを経験すると、スポ走40台位なら可愛く見えますよね。(^-^;

しかし、旗の無視も酷いですが、SC中に追い越すのは如何なものかと…。
しっかりペナルティ取らないとダメですね。
コメントへの返答
2010年1月26日 16:02
ですね♪(笑)
これで、スポ走で60台になっても走れる自信がつきました!!(爆)

確かにSC中の追い越しもありましたね…(^-^;
自分ごときが言うのもなんですが、安全の為なので、このような違反にはしっかりペナルティは取るべきかと…
2010年1月26日 15:09
正直85台はいただけません!!
Pのワンメイクかっ!!
まぁ、所詮はレースごっこですよ(爆)。
そんなレースごっこでも、ブレーキトラブル起こしているのにPITに入らず、
挙句の果てに他者を巻き込んでクラッシュ~してる大排気量な危険因子もいたとかいないとか。

今年は7時間サバイバルレースでしたね(核爆)
コメントへの返答
2010年1月26日 16:22
どもです♪

確かに多杉ですよね…(^-^;
せめて60台位までに押さえないとなにが起きても不思議ではない状況になりますね…

そう、レースごっこですから目くじら立てて走る必要もないし、無理してまで走る必要はないと思うのですが…(^-^;

ある意味、サバイバルレースでした(笑)
お互い無事でなによりです!!
2010年1月26日 21:42
お疲れさまでした。
無事楽しめたようで
よかったですね。
僕は50台位のNAのみ走行会
いったことありますが
85台とはすごいですね。
コメントへの返答
2010年1月27日 7:35
どもです♪

無事に終わったので楽しめましたが、ヒヤヒヤものでした(^-^;

台数は今回だけ…
と、言ってましたが本当そうしてほしいです(^-^;
2010年1月27日 0:12
お疲れ様でした!

当日は見ているこっちまでヒヤヒヤしていましたよ(汗)

ダンロップで、強引にインに入って他車に当てている黒いPもいましたよ(怒)

とにかく無事でなによりでした!
コメントへの返答
2010年1月27日 7:40
ども応援有難うございましたm(__)m

走ってる人間もヒヤヒヤもので…(^-^;
確かにAコーナーとか強引に入る人多かったですね~
もう少し待って!!
と言いたかった所も…
次回は強制参加でヨロスクです(笑)
2010年1月27日 3:09
お疲れサマンサ♪

結構、フラッグ無視やSC中の追い抜き、
スタート等、ブリーフィングで説明があったにもかかわらず、
無視する車両が多数いましたね。

まぁ、あの中でウチのチームは全車トラブルも無く完走できたのはスバラシイと思いますよ♪
また、来年も参加ですかね?

あ、↑の方も来年は強制参加らしいです♪♪♪
コメントへの返答
2010年1月27日 7:49
ども乙カレーさまでした♪

ちょっと多杉ですね…(^-^;
走ってても、ピットスルーの看板ずっと同じ番号出てたし…
無視というより見てないんでしょうね…バトルに熱くなって…

とにかくみんなトラブルが無く終わったのが本当に良かったです♪
来年は↑の方も強制参加してもらいましょうね♪(笑)
2010年1月27日 9:17
お疲れ様でした。

しかし大変でしたよね。7割から8割はゴルフより速い車たちで、あんなにポルシェって多かったんですね。安全第一ですから無事完走が何よりでした。来年も楽しみましょう。
コメントへの返答
2010年1月27日 20:02
改めてお疲れ様でした!!m(__)m

見学も含めたら凄い数でしたね…(^-^;
不況を感じさせない位に…(笑)
速い車ばかりで冷汗ダラダラでした…(笑)
完走が第一目標でしたから、みんな無事帰還できたので目標達成で…

来年も楽しくやりましょうね♪

プロフィール

「@きく@Euro_R  先日はお疲れ様でした。大事に至らなければ良いのですが。。。」
何シテル?   03/19 18:38
不摂生が祟り、体調を崩しがちですが、細々とやっております。 体と財布が許す限り、車遊びは続けたいです。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アイドラーズ12時間耐久in茂木 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/28 19:47:03
オイル屋ぶんぶん走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/07 19:31:23

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2022.1.8契約 試乗車(W×B・ハイブリッド)に乗った時のカローラとは思えない質感 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
約10年落ち・1オーナー・走行距離約7,000㎞という状態の物をディーラーで購入。 こち ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ヴィッツだと色々な意味で不便があり… 1.ロングドライブが楽チン 2.燃費が良いこと ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2013年3月16日納車。 ちょっと変わったヴィッツです(笑) 現在の仕様 排気:T ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation