• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だめたじのブログ一覧

2009年01月15日 イイね!

ブレーキパッド

昨日、御殿場ぶんぶんさんの特別社員の方(笑)から連絡があり、頼んでいたIDIのパッドが入荷したとの事。
因みに今回頼んだのは、0ーXのC05(だったかな?)カーボンメタルの適応温度200~800℃という仕様です。早ければ明日、遅くても日曜には取りに伺おうかと…
もちろん交換は経費節約でDIYで…爆
ゴルフになって初になるので心配はありますが、事前確認で特殊な工具は必要なさそうなので大丈夫でしょう♪
後はリヤアンダー補修すれば準備完了!
1月26日辺りで初出撃しようと思ってます!
Posted at 2009/01/16 00:07:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車のこと | クルマ
2008年12月24日 イイね!

修理完了♪

勤務先が変わり、仕事が忙しくてブログサボりまくりでした(^-^;
今日、COXさんから連絡があり修理が完了しましたとの事…うれしい顔
エアバックの警告灯の件も原因が判明して治りましたとのこと…
やっと戻ってくる~わーい(嬉しい顔)
でも仕事の関係で、取りに行けるのは金曜の夕方か土曜の午前中…
年内の走り納めは叶いそうにないですふらふら
でも年内に間に合って良かった♪
久しぶりのマニュアル、大丈夫かなぁ…(笑)
Posted at 2008/12/24 22:17:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車のこと | クルマ
2008年12月12日 イイね!

今日から入院…

夜間作業から帰って来てネムネムの駄目人間です(笑)
先日発生したバンパーの破損の件ですが、車両保険で治す(交換)事になりました。
今日COXさんに入院させます!多分仕上がりは10日後位かな…
今回は保険修理で代車特約で代車(レンタ)も出ます♪
何がくるかな~

一応、午前中は職場会議なので中井へは15時過ぎの到着予定です♪

さ~て、仮眠取ろうっと♪(爆)
Posted at 2008/12/12 05:53:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車のこと | クルマ
2008年12月05日 イイね!

明日ですね!!FSST

いよいよ明日に迫りました!!FSST…
私も、ベスト更新を目標に頑張ります!!
皆様、宜しくお願いしますm(__)m

その最終準備ということで、東へ西へ…

まず午前中は川崎の身代り不動尊で車と人間のお祓いを♪
ここ最近トラブル続きでしたので、これで体も車も清められたでしょう!!

そして午後は御殿場のぶんぶんさんでTM/EGオイルの交換を実施。

TMはちょっと悩んだ結果、OBERONのF808(S)にしました。
粘度的には75W-120相当だそうです…

以前、スプリンターの時に同じオイルを入れたのですがイマイチ相性が悪いようでしたが、今回はドンピシャ!!スコスコ、面白いように入りが良いです♪

EGオイルは先日打ち合わせた時はルブテックにしていたのですが、ルブテックの社長様のご好意でOMVというオイルを用意してくださいました。

OMVはオーストリアに本社があるメーカーだそうで、ヨーロッパでは結構名の知れたオイルだそうです。

今回はそのOMVの新商品「BIXXOL premium 5W-40」をモニターとして今回使用させて頂く事に。。。私ごときに…光栄ですm(__)m

交換が終って試しにR246を少し流してみましたが、違いは歴然!!
まずエンジンの回転が軽いこと軽いこと!!面白いように回ります。
その為か凄く加速が良くなってなんだかパワーが上がったかのような錯覚がありました。正直こんなにオイルだけで変わったのは初めてです。
吹けの軽さではNUTECを遥かに上回っていると思います。

良いことばかり書いていますが、1つだけ心配なのはオイルの持ち…
これだけ吹けが軽いとオイルの劣化が早いのでは…
これは様子を見てみたいと思います。

ちなみに、正式な発売は来年で金額はOBERONのF300とほぼ同じ金額だそうです。これで持ちもそこそこでしたら、私だったら間違いなくリピーターになるでしょう♪

今日の作業の様子はこちらです。
関連情報URL : http://www.lubtech.jp/
Posted at 2008/12/05 22:02:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車のこと | クルマ
2008年11月30日 イイね!

パワステ修理完了したのですが…

昨日、Dから連絡がありパワステの修理完了したとの事。
結局高圧側のホースの付け根カシメ部分でホースが破損していました。
修理費でお財布がぁ~~!!(T_T)

そしてバンパー修理といきたい所だったのですが…また問題が…
バンパーの材質的に補修は厳しいと板金屋の見解・・・(T_T)
パテ等でその場の見た目は治っても暫くしたら強度が無いので直ぐに駄目になるとの事・・・
他も当たってみたのですがほぼ同様の見解…

で、最後にCOXさんに行って詳しい方に見て貰いましたが同じような解答で…

どうもバンパー交換するしか無さそうです…

どちらにせよパワステ修理で以外に時間を取られてしまいバンパー修理まで入れてしまうとFSSTには確実に間に合わないのが確定してしまったのでCOXさんで応急処置して頂き暫くこのままで乗る事にしました。

バンパー交換については、明日保険屋と相談してみる事にします。

あぁ、お祓いがぁ…汗
Posted at 2008/11/30 13:44:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車のこと | クルマ

プロフィール

「@きく@Euro_R  先日はお疲れ様でした。大事に至らなければ良いのですが。。。」
何シテル?   03/19 18:38
不摂生が祟り、体調を崩しがちですが、細々とやっております。 体と財布が許す限り、車遊びは続けたいです。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アイドラーズ12時間耐久in茂木 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/28 19:47:03
オイル屋ぶんぶん走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/07 19:31:23

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2022.1.8契約 試乗車(W×B・ハイブリッド)に乗った時のカローラとは思えない質感 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
約10年落ち・1オーナー・走行距離約7,000㎞という状態の物をディーラーで購入。 こち ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ヴィッツだと色々な意味で不便があり… 1.ロングドライブが楽チン 2.燃費が良いこと ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2013年3月16日納車。 ちょっと変わったヴィッツです(笑) 現在の仕様 排気:T ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation