• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だめたじのブログ一覧

2008年04月27日 イイね!

本コースを走ってみて思った問題点

今日はちょっと次回走行に向けて自分なりにこの間の走行の問題点を
列挙してみようと…

①イメージトレーニングだなんだかんだいっても、コースに出たら頭が
 真っ白になってしまいライン取りどころではなくなってしまった。
 (精神力の問題???)

②速度差のある他の車両にあまりにも気を使いすぎていた。
 (抜き方・抜かせ方の習得)

③あまりにもタイヤのグリップ力に頼っていた。
 (タイヤの使い方)

多分他にも色々問題な所は多数あるんだろうけど、自分の中で主な問題点は
以上のように感じています。

サーキット、走るだけでも楽しいのですがさまざまな問題点を解決・克服
していく事によりさらに楽しくなると思います。そして結果としてタイム
UPに繋がっていくと思います。

当面の目標として…

本コース2分20秒

ショートコース40秒切り

以上を掲げて頑張っていこうと思います。
Posted at 2008/04/27 20:44:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記
2008年04月24日 イイね!

FSW逝って来ました。

FSW逝って来ました。予定通り、昨日はFSWに走りに行って来ました。

午前中はあまりに車が汚かったので洗車をし、昼位に出発。

13時少し過ぎにFSWに到着。まずはレーシングコースのピットへ…

そしたら、すげ~台数いるよ!!平日なのに…

しかも車も色とりどりフェラーリ・NEWGTR・Z・etc…

NSA枠は元々走るつもり無かったので様子見ていましたが、

種類もさることながら、台数も20台以上走っている感じ…

なので、レーシングコースの走行は最終枠に賭けてショートコースへ…

ショートコースは台数的にはいつもと変わらない感じでした。

そしてベストタイムは…

フォトギャラリーのこちら

そしてレーシングコースに移動して最終枠に向けて準備。

そして、初めて走ったレーシングコースの結果は…

フォトギャラリーのこちら

課題山積ですが、とりあえず初めてだったので無事帰還できたので

良しとしました。

もちろん、終わった後は温泉でリフレッシュです♪

それにしても、これからはエンジンにもタイヤにもキツイ季節ですね。。。
Posted at 2008/04/24 11:49:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2008年04月23日 イイね!

明日っていうか今日か…

いよいよ久しぶりのFSWに行く日が来ました…が!!

仕事のトラブル対応で一昨日朝から寝てないんだよね~~

朝、まともに起きれるかなぁ…

まぁ、走行枠は午後からだから何とか行けるでしょう!!

とりあえず様子みながらどの枠で行くか決めよっと♪

では、今日は明日に備えて寝るとします…zzz
Posted at 2008/04/23 00:21:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 普段の日記 | 日記
2008年04月20日 イイね!

今日のランチは…

今日のランチは…今日は、仕事先の行きつけの店「大勝軒栗木台店」でつけそばを食べました。

午前の仕事を終えて13時頃行ったのですが、結構混んでましたね。。。

頼んだのは、自分の中で一番のお気に入り「もやしあんかけつけそば」です。

(ちなみに、写真の麺は大盛り・あつもりです…)

麺はちょっと太目のもっちりとしたもの。スープは少し酸味の効いたもので

その中でももやしあんかけのスープはピリカラ系のスープです。

ちなみに金額は¥750(大盛り+¥100)です。

最近豚骨醤油系が多かったので、たまにはこういったのも良いです♪

場所はこちらです。

Posted at 2008/04/20 22:36:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 普段の日記 | 日記
2008年04月19日 イイね!

サーキットアタックカウンター取付

サーキットアタックカウンター取付今日は次の走行に備えてサーキットアタックカウンターを取付けました。

午後一から取付を開始したのですが、終わったの結局6時位に…(T_T)

何せCPUに辿り着くまでにはダッシュボード下半分全てとサイドブレーキ等の

周辺全てのパネルを剥がさないといけなかったもので…

しかし、取付で一番悩ませたのは取付位置です。

結局メーター右側に取付けたのですが、ここで問題が…

全て結線し終わり動作確認で起動させたら…

動作は磁気も含めて正常…でも…

あで~~~!!!

液晶の表示が薄いんですけど~!!

これってもしかして…

視野角の問題???

だから、取説でも左側の取付を奨めているの~???

あれって、操作がし易いからだけじゃあないの???

確かに外から左側方向に見ると、そこそこの角度でもくっきりと数値が読めます。。。

やってもうた~~~!!

後日、取付位置変更&配線手直しですな…トホホ
Posted at 2008/04/19 20:32:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車のこと | クルマ

プロフィール

「@きく@Euro_R  先日はお疲れ様でした。大事に至らなければ良いのですが。。。」
何シテル?   03/19 18:38
不摂生が祟り、体調を崩しがちですが、細々とやっております。 体と財布が許す限り、車遊びは続けたいです。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/4 >>

  1 23 45
67 89 101112
1314 151617 18 19
202122 23 242526
27282930   

リンク・クリップ

アイドラーズ12時間耐久in茂木 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/28 19:47:03
オイル屋ぶんぶん走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/07 19:31:23

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2022.1.8契約 試乗車(W×B・ハイブリッド)に乗った時のカローラとは思えない質感 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
約10年落ち・1オーナー・走行距離約7,000㎞という状態の物をディーラーで購入。 こち ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ヴィッツだと色々な意味で不便があり… 1.ロングドライブが楽チン 2.燃費が良いこと ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2013年3月16日納車。 ちょっと変わったヴィッツです(笑) 現在の仕様 排気:T ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation