• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だめたじのブログ一覧

2008年08月24日 イイね!

COX試乗会

今日はVWの聖地COXさんで初めてVWの試乗に行ってきました。。。
(色々ご手配頂いたAriesさん、有難うございました!!)

一言で言えば、ここは自分にとっては猛毒でした♪

今日は10時にCOXさんということで約束してたのですが、朝風呂入っていたらすっかり遅刻…皆さんすみませんm(__)m

既にAriesさん、BlackPOLOさん、そして今回初めてお会いするminemineさんがいらっしゃいました。しばらく店内で談笑をしていたら、VANさんも合流。ご挨拶の後、色々な話で盛り上がりました♪

Ariesさんは本日はボディダンパーの取付をされてました。前回リア側で問題があったようですが、今回は大丈夫だったようです。。。

そしてちょっと早めのお昼ということで蕎麦屋さんへ…ここでminemineさんとはお別れ…お疲れ様でした♪

COXさんに戻ってきたら、@MUROさんが来店されてました。そしてしばらくしてAg+VR32さんも西の聖地から来店されてしばしの談笑後、いよいよ試乗の時が…

今回試乗させて頂いたのは、ゴルフⅣGTIベースのコンプリートカー「C18TR」です。



乗ってみて思ったのは、この車はかなりの猛毒だということです。
ベース車からさらにエンジンチューンが施され250PS仕様ということもあるでしょうか…ターボが効いてからの加速が凄く良いです♪

足回りもベースのコンプリートの脚とは違うようですが、良く粘るのですが乗り心地は悪くありません。少なくとも自分の車より数段は良いです♪

でも、不満点がない訳ではありません。
それは、シフトフィールの曖昧そです。
具体的には、各ギアに変速する際のストロークの長さが長い事です。
これは、この後乗させて頂いたBlackPOLOさんのポロGTI(ありがとうございます!!)の方がストロークが短くて良かったです!!

あと、個体差なのかもしれませんが半クラの位置が大分手前まで戻さないと繋がってこなかったので少し慣れが必要かな?と思いました。

短い試乗でしたが、室内も広くて全体のまとまり・完成度は凄く高く感じました。
益々悩みの種がふえていきます…笑

BlackPOLOさんもC18TR試乗されてましたが、ポロとの違いはどうだったんでしょう…

後は@MUROさんが、VGTIベースの「CUP-S」に試乗されてました。



ブレーキは自分好みではないとおっしゃってましたが、速いとは言ってました。

そして皆さんと色々と談笑した後解散となりました。

今日は色々と参考になりました!!

来店された皆様、そしてCOXさんありがとうございました♪


Posted at 2008/08/24 05:38:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車のこと | クルマ
2008年08月23日 イイね!

ちかれた…

一昨日の雷雨の影響の余波(余韻?・笑)で昨日はバタバタした1日…
自宅に帰ったのも0時過ぎ…参りました…汗

ブログも書き込む余裕もなく…
お友達のよしぴろろさんの友人の方の車が盗難にあったということで私も
微力ながらご協力しようと思ったのですが…
とりあえず車両見つかったようで…ホッと一安心です
それにしても車両等の盗難…後を絶ちませんね…怒
自分も昔、チェイサー乗っていた時は車両を…
アルテッツァの時はホイールを盗難に遭いましたのでその方のお気持ちが良く解ります。。。本当、腹立たしい事です…
盗む人達は自分が逆の立場に立った時の事を考えた事は…無いから人の物を平気で盗むんでしょうね…

さて、今日はこれからCOXさんに行って来ます。
目的はVW車の試乗です。先日の日記の件で、とりあえず乗ってみないことには何も見えてきませんから…
Posted at 2008/08/23 08:37:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 普段の日記 | 日記
2008年08月19日 イイね!

次期戦闘機…

今、この事で正直悩んでます。。。

今のスプリンターには凄く愛着があり、乗り続けたいという思いはあるのですが…

やはりというのか、サーキットを頻繁に走っていて最近思うのはボディの痛みの進行です…

外観・内装見た目は問題ないし、普通に走る分には全く問題ないのですが、サーキット走っているとボディがお疲れのご様子が伺えるんです…直にどうこうというレベルではないようには個人的には思うのですが。。。

ぼちぼち次期戦闘機を考えなくてはならないのかなぁ~とふと…

現在の最有力候補は↓です。



ゴルフⅣのGTI(もちろんMT)です。

数が比較的豊富に出回っているのと価格がこなれてきてる所が主な理由です…

直にどうこうではないので、色々と検討させて頂いて考えます。安い買い物ではないので…


Posted at 2008/08/19 18:45:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車のこと | クルマ
2008年08月17日 イイね!

”澤圭太プロデュース VW & Audi サーキットトライアル in FSW"

”澤圭太プロデュース VW & Audi サーキットトライアル in FSW"大変遅くなってしまいましたが、Ariesさんが発起人となり澤圭太さんが全体のプロデュースするイベントが11/1FSWで現在予定されています。(現在見込み台数を探っている段階ですが…)

詳細内容は、関連URLから「VW&Audi走り隊@FSW」をご覧頂ければと思います。

最近は、車種を限定したサートラに限らずサーキットを走るイベントというのは滅法無くなった様に思います。理由は様々だとは思いますが…

でも、走ってみてみて分かるのですが、1人で走行会とかに参加するより何倍も楽しいんです♪VW&Audi乗りの方は是非ご検討してみては如何でしょうか?

サートラはちょっと…若しくはライセンス持っていない…違う車種だ…という方であれば、体験走行クラスもあります。

タイム計測はありませんが、ライセンス一切不要で車種も不問ということです。
体験走行といっても先導が付くのは2周で、後はフリーの走行です♪
私もこの体験走行クラスで参加表明させて頂いてます!!

皆さんも秋のFSW、走ってみませんか?
Posted at 2008/08/17 16:56:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2008年08月17日 イイね!

FSST 2008 FISCO SPECIALSTAGE TRIALシリーズ第3戦

9/15開催のFSST、残念ながら仕事の関係で参加が出来なくなりました。。。(T_T)

次戦も参戦!!と皆さんと楽しく走れることを楽しみにしていただけに残念でなりません…本当にスミマセン…

12月の最終戦には必ず休み取って参戦しますので、その時は宜しくお願いしますm(__)m

Posted at 2008/08/17 15:51:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「@きく@Euro_R  先日はお疲れ様でした。大事に至らなければ良いのですが。。。」
何シテル?   03/19 18:38
不摂生が祟り、体調を崩しがちですが、細々とやっております。 体と財布が許す限り、車遊びは続けたいです。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/8 >>

      12
34 5 67 8 9
10 111213 141516
1718 19202122 23
24 25 26 2728 2930
31      

リンク・クリップ

アイドラーズ12時間耐久in茂木 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/28 19:47:03
オイル屋ぶんぶん走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/07 19:31:23

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2022.1.8契約 試乗車(W×B・ハイブリッド)に乗った時のカローラとは思えない質感 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
約10年落ち・1オーナー・走行距離約7,000㎞という状態の物をディーラーで購入。 こち ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ヴィッツだと色々な意味で不便があり… 1.ロングドライブが楽チン 2.燃費が良いこと ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2013年3月16日納車。 ちょっと変わったヴィッツです(笑) 現在の仕様 排気:T ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation