• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kinya4832のブログ一覧

2025年06月02日 イイね!

私の洗車手順(通常洗車時)

マイページのトップに出てくる「まずは4つの項目をクリアしてみましょう!」が気になって仕方が無いので、ブログを一個書いてみます。

私の通常洗車の手順は以下の通り。
月極洗車場でガレージが無いので、いつも近所のコイン洗車場を利用しています。
水コース(5分)を2回利用します。

このコイン洗車場は、金を払わずに水道だけで洗車をしていた輩が居たため、水道の蛇口が低い位置に移設されて、バケツに水汲みが出来ないようになっています。

【事前準備】 自宅で蓄電式フォームスプレイヤーにタイヤホイールクリーナー(P&S Brake Buster)を1:3程度に希釈して持参

【1】フォームスプレイヤーでホイールとタイヤにクリーナーを吹き付けて泡で汚れを浮かせます。

【2】高圧ウォッシャーの水コース(5分)を使い、バケツ一杯になるまで水を溜める(結構水が跳ねる)。

【3】バケツが一杯になったら、残りの時間でクリーナが付いたホイールとタイヤを高圧洗浄する。

【4】原液のBrake Busterを吹きながら、Speed Masterのホイールブラシとソフトブラシを使ってホイールを洗浄し、固めのタイヤブラシでタイヤを洗浄。

【5】フォームスプレイヤーにCarpro Descaleを希釈して、ボディ全体に泡を塗布して汚れを浮かせます。Descaleは酸性なのでその名の通り水垢・鱗汚れに有効。

【6】高圧ウォッシャーの水コース(5分)を使い、バケツ一杯になるまで水を溜める。

【7】バケツが一杯になったら、残りの時間でボディとホイールを高圧洗浄する。最後の最後に一旦停止してホイールにGyeon Wet Coatを塗布して洗い流す。

【8】DIY DetailのRinseless Washをバケツの水に混ぜて1:256に希釈する。

【9】フォームスプレイヤーにRinseless Washが入ったバケツの水を入れる。

【10】フォームスプレイヤーに入ったRinseless Washをボディ全体に塗布する(Rinseless Washなので泡にはならない)

【11】Rinseless Washが入ったバケツとDIY DetailのLegacy Spongeを使ってボディをコンタクトウォッシュする。

【12】ドライイングタオルとエアダスターで全体を拭き上げる。

【13】綺麗なマイクロファイバータオルを自宅から持参した精製水で濡らす。

【14】濡れたマイクロファイバータオルにCarpro Reload吹き付けながら、ボディに塗布し、乾いたマクロファイバータオルですぐに拭き上げる。

【15】ホイールとタイヤをマイクロファイバータオルとエアダスターで拭き上げる。

【16】14で使ったボディを拭いたタオルでドアジャムとエンジンルーム内を軽く拭く。

【17】必要に応じて窓を掃除し、タイヤにCarpro Darksideを塗布。

※ドライイングタオルで、ドア下部、バンパーやフェンダー周りを拭き取る際は、タオルが絶対に地面や(砂が付いた)タイヤに接触しないように細心の注意を払います。少しでも地面にタオルが接触すると砂が付着してしまい、ボディを傷つけることになります。

一度砂が付着したマイクロファイバータオルは洗っても完全には取れないので、潔く廃棄することになりますが、拭き上げの時にタオルが地面に接触しても気が付きにくいため、洗車の工程では拭き上げが最も気を遣う作業です。
Posted at 2025/06/02 09:34:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月23日 イイね!

安心して乗れる

今はさすがに慣れましたが、乗り換えた当初は毎回顔が緩んでいました。
Posted at 2025/05/23 20:41:21 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「家内の駅送迎に使ってる娘用の中古アクアがまたパンク。一年で2回目!
今まで自分の車でパンクなんか一回しか経験したこと無いのに…」
何シテル?   06/26 21:17
Kinyaです。カーディテイリングが趣味です。 が、ガレージを持っていないのが悩ましい。 【使用しているケミカル類】 [ホイール・タイヤ洗浄] P&S...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2019年からフォルクスワーゲン ゴルフ Rに乗っています。 2033年まで乗り続けたい ...
シボレー カマロ コンバーチブル シボレー カマロ コンバーチブル
1997年モデルのヤナセ新古車を1998年にマルカツで購入して7~8年間ほど乗りました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation