• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユピのブログ一覧

2017年01月25日 イイね!

ロードスター(ND) 幌交換

ロードスター(ND) 幌交換去年の11月に6ヵ月点検があった時に

整備士「なにか気になる点はないですか?」

と聞かれたので幌が一部擦れている事を伝えたら
幌(骨組み等全て)交換になりました。


ちなみに自分の車は先行予約で購入した車で
去年の11月で1年6ヵ月経ち・17000km走行・週一でオープンします。
画像のように擦れている箇所が片側二箇所ついてて反対側も同じようについていたので計4か所擦れていました。









正直幌車は初めての所有でしたので
擦れているのに気付いた時は

(こういうものなのかな?)

(折り畳むものだから擦れるのはしょうがない)

(幌は消耗品)

と思っていましたが
こういうものじゃなかったみたいです(笑)


営業マン曰く全国でも自分と似たような症状のNDがでていたようです。

営業マン「幌が届いたらご連絡します」

と11月上旬に言われ
実際に連絡きたのが12月下旬だったのですが
年末のため幌交換は結局1月上旬になりました。



営業マン「幌交換に4日間かかります」

ユピ「!?」

そんなにかかんの!?
って思いましたが
まぁ平日中に作業完了すればかまいません。

代車はディーゼル車のデミオ(オプションフル装備)でした。
ディーゼル車は初めて乗りましたが
エンジンのカタカタ音さえ気にならなければ
普通のガソリン車と変わらない感じです。
シートヒーターもついててめっちゃ快適でした。

・・・でなんだかんだで三日間で車は帰ってきました。
(作業は二日目の夜には終わったようです)

詳しく話を聞くと今回の幌交換はディーラーの整備士ではなく
外のカーショップの整備士が作業をしたようです。
自分のところのマツダディーラーは田舎のためか営業マン含め整備士も少ないため
時間がかかる作業は外の整備士にディーラーにきてもらって作業してもらうみたいです。
その方は元マツダの整備士らしいですが・・・ヘルプ的な感じかな?

自分のNDは点検以外の作業(パーツ取り付け等)は
マツダディーラーじゃないところで
作業してもらっていたので知りませんでした。


交換してもらった幌です








幌交換してもらって2週間ほど経ちますが今のところ不具合はありません。
しかし新しい幌はロックも幌自体も硬いですね。
いかに1年6ヵ月経った幌が馴染んでいたのかよくわかります。

自分と同じような症状がでている方は
ディーラーに相談してみるといいかもしれません。
Posted at 2017/01/25 20:46:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター(ND) | 日記
2016年04月24日 イイね!

ユピ号(ND) 春爛漫

ユピ号(ND) 春爛漫こんばんわ。ユピです。

12ヶ月点検のはがきが届いたので点検を受けました。
もうすぐユピ号がきてから1年たつんですね。





ユピ号は先行予約にて購入したNDですが
よく試乗せず実車も見ないで契約書に判子を押したもんですw



まぁ今の自分はその時の自分に胸を張ってこう言えます。



「おまえの判断は間違ってないぞ!」

(ユピ号がくるまで仕事に手がつかないけどな!)


さて前回ぽちったフラッシュエディターはすでに一ヶ月前に届いており
インストールして一ヶ月たっている訳ですが(*_*)


違うデータに少し浮気をしてしまいまた(^o^;)


スーパーオートバックス246江田オリジナルVer.です。(;´_ゝ`)ナゼ


SAB246江田さんはフラッシュエディターにオリジナルデータをいれられる
パワーライター店なんですがなぜ栃木のユピ号に神奈川県横浜市のSABのデータが
はいっているというと・・・

たまたま横浜に用事があり
そういや近くのSABにオリジナルデータが
あるんだっけなぁっと思い帰り道ふら~っと立ち寄ったら
すぐインストールできると言われ・・・


これもなにかの縁かなと思い・・・


入れちゃいました(´∀`*)テヘ


本当に少し寄るつもりだったのでその時の写真はありませんΣ(-∀-;)


HKS(PHASE2)

SAB246江田オリジナルVer.


データのレビューはパーツレビューを参照してください。


結局自分に合っているのHKSさんのデータだった訳ですが(;・ω・)



フラッシュエディターでさらに楽しくなったユピ号で曇り空でしたがドライブしてきました。
フォトギャラリーにUPしたのでよかったらこちらもご覧ください。

桜(曇天)



菜の花(曇天)



Posted at 2016/04/25 00:06:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター(ND) | 日記
2016年03月30日 イイね!

ユピ号(ND) マフラー決定

ユピがマフラーで悩んでいる間に
RFが発表されたり



NDがワールド・カー・オブ・ザ・イヤー
ワールド・カー・デザイン・オブ・ザ・イヤー
の二冠という偉業を成し遂げたりとびっくりする事が立て続けに起こりました。



NDの開発に携わった皆様おめでとうございます。(*^▽^)/★*☆♪




んでマフラーなんですが何回も視聴したり何日も悩んだ結果・・・

・・・

・・・

・・・

HKS LEGAMAX PREMIUMに決定!





いろんな排気音を毎日聞いてたらなにがいいのか
よくわからなくなり(優柔不断爆発)
最後は見た目(ブラッククロームのφ75デュアルテール)が決め手となりました。
購入金額はネットで購入したので50000円(送料込み)くらいです。





早速取り付けてみましたがアイドリングは純正並に静かで
少し回すとやる気させてくれる低音を奏でてくれて
高回転まで回すと高音になるので
オープン状態でトンネルの中で引っ張ると

耳が幸せになります。(*´∀`)♪

テールとバンパーのクリアランスがほとんどありませんが
バンパー側にマフラーに付属してある断熱材?が貼ってありますので安心してください(* ̄∇ ̄*)

あ、ちなみに吹け上がりがよくなったとかの性能アップは
鈍感なユピにはわかりませんでした(;・ω・)



取り付けた当初は3000回転あたりでこもる?ような音がしてたのですが
自分が慣れたのかマフラーに熱が入り落ち着いたのかわかりませんが
一週間もしたら気にならなくなりました。

むしろ今は3000回転の音が好きでその回転数を維持して走るので
燃費は悪化してます( ̄▽ ̄;)

音も思ってたより自分好みでアイドリングも静かで近所迷惑にならず
予算の半分でマフラーが手に入り大満足です( ☆∀☆)




余談ですが
今まで仕事から帰ってきて家のリビングに入ると
一姫「パパおかえりー」
二太郎「パパただいまー」(←なぜかおかえりではなくただいまと言います)
と子供らが飛び付いて来てたんですがマフラー変えてからは家の中でもマフラー音が聞こえるのかユピが家に帰ってくると「パパの車の音聞こえたよー」っと玄関で迎えてくれるようになりました



・・・ん?


じゃあご近所様にも聞こえてるってことかな( ̄▽ ̄;)





~おまけ~

マフラーを調べる時にHKSのホームページをみているとフラッシュエディターというCPUチューンなるものを発見・・・(定価\60000円)

ネットだと\50000くらい・・・

予算余っている・・・


・・・


・・・


・・・


ポチッ
('ε'*)


予算は使い切らないと(錯乱)



Posted at 2016/03/30 20:11:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター(ND) | 日記
2016年03月18日 イイね!

ユピ号(ND) マフラーで悩む

ユピ号(ND) マフラーで悩むなんとか冬を越えられたユピ号です。はい。

以前は純正のマフラー(排気音)で
満足していてマフラーカッターをつけていたのですが
最近純正の排気音では物足りなくなったので
10万以下でマフラーを探してみました。

15万や20万のマフラーには手がでませんΣ(-∀-;)

ネットで調べてみると

・トラスト コンフォートオーバルマフラー
\98000円



・柿本改 Class KR 
¥92000円



・FUJITSUBO AUTHORIZE R
\75000円



・FUJITSUBO AUTHORIZE S
\70000円



・HKS LEGAMAX PREMIUM 
\68000円



・AutoExe プレミアテールマフラー
\68000円



・フジムラオート ロケットダンサージェントルサウンドマフラー(車検非対応) 
\45000円


※全て定価(税抜き)
※画像はネットの物を拝借( ̄ω ̄;)

ざっと調べて10万以下だとこんな感じですがネットで購入すると
定価より1~2万くらい安く手に入るマフラーもあります。

動画サイトで視聴できるマフラーもあるのでいろいろ聞いてみるのもいいですね。
マフラー音を視聴する際はヘッドフォンで聞いたほうがよくわかるかと思います。
それでも実際に聞くのとは違いますが・・・(^o^;)


ユピ号に取り付けるマフラーの条件としては
アイドリングはなるべく静かで
低音よりの音
見た目は純正っぽい感じ
なるべく安いの
上記のような感じですかね。


んーどうしましょ(´・ω・`)

Posted at 2016/03/18 22:30:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター(ND) | 日記
2015年11月29日 イイね!

ユピ号(ND) 初雪?

ユピ号(ND) 初雪?最近寒くなりましたね。

そんな日でもオープンでドライブするユピです。

こっちはほぼ紅葉もおわり落葉しています。











山のほうでは三日前に雪が降ったらしいと聞いていましたが
この三日間晴れていたのでさすがとけていると思ったら・・・








がっつり積もってました


まだスタッドレス履いてないんだけとなぁ(汗)




ちなみに雪の上で写真とった後車動かそうとしたら
タイヤがスピンして脱出に手間取ってあせりました(XX)
Posted at 2015/11/29 16:21:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター(ND) | 日記

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フューエルリッドのスプリング取り付け(保障修理) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 15:25:38
異音対応…エアコン?何故? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 18:15:06
窓の上下でウェザストリップ鳴き、メーカー対策あり! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 17:51:03

愛車一覧

マツダ ロードスター ユピ号 (マツダ ロードスター)
めっちゃ楽しぃ (*´∀`*)
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
A型2.0GTスペックB(MT)です。 過去所有の車です。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation