• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユピのブログ一覧

2017年08月07日 イイね!

念願のTE37 SONIC!

念願のTE37 SONIC!あまりにも嬉しくて久しぶりにブログをあげちゃいます。

去年からTE37 SONICが欲しくて色々調べてサイズで悩んでました。



15インチ or 16インチ ?
INSET 25 or 35 or 45 ?
6.5J or 7J or 8J ?
FACE 2 or 3 or 4 or 5 ?

散々迷いに迷いましだが
他のみんカラユーザーの方のTE37 SONICを見させていただきいろいろと参考になりました。

この場を借りてお礼を言わせていただきます。
ありがとうございます。
本当に参考になりました(感謝)


自分が参考になったように購入を検討している方の参考になるように今回は画像を多めでいきたいと思います。


さてサイズですが無難にいけば純正のホイールに履かせてるフレバも履かせられる

16インチ
INSET35
7J
FACE3

あたりなんでしょうが今回はちょっと攻めてみました
(自分的にはかなり攻めました( ̄▽ ̄;))


届いたブツがこちら↓



はい。タイヤも届いてます。
ということは・・・










やっちゃいました( ☆∀☆)

15インチ!
INSET25!!
7J!!!
FACE5!!!!


タイヤも同時発注で金が・・・(´д`|||)

まぁ金の事を悔やんでもしかたありません。
頑張って働いてまた稼げばいいのです。
ヽ(・∀・)ノ社畜万歳





タイヤはムッチリの195/55R15
安心と信頼のフレバです。

16インチに引き続きリピートですね。
ロードスターの性格に合っているタイヤだと思います。
個人的に鬼グリップするタイヤよりそれなりにグリップするタイヤの方が運転してて楽しいです。

しかし1インチ下がるだけでだいぶタイヤ代が安くなります。
去年買った16インチのフレバより2万近く安く手に入ることができました。

早速タイヤをくんでもらって装着したのがこちら↓










15インチなのに逆ゾリがパネェッス
(^◇^)

車高2~30mmのダウン量だと完全にフェンダーからタイヤがハミででますね(^ー^;A

乗ってみると他の方が言っているように軽さにビックリします。

まさに
驚きの軽さ!(驚きの白さ風)

もともと純正のホイールに15mmのワイトレ+4mmのスペーサーがはいってましたがそれを差し引いてもすごく軽さを感じます。

っていうか軽すぎて運転しててフワフワする?
と思ってたら100kmも走ったら落ち着きました。
なんだったんでしょう?
タイヤの皮が剥けてなかったせいかな?


タイヤが馴染むと運転しててニヤニヤが止まりませんw
NDに乗り始めた頃を思い出します。

走る・曲がる・止まる
全ての性能が向上しています。
バネ下の軽量化はすごいですね。
燃費もよくなってるような?

しかし気になる部分が・・・





センターのサビです。
このままでもレーシーな感じがしていいのですが
やはりサビが見えるのが気になります。

まぁ予想していた事なのであらかじめ準備していました。




4個2000円のセンターキャップ

レイズの別売りのセンターキャップは4個で16000円するので散財した今は到底買えません(;>_<;)

ぱちぱちっと装着↓









安物センターキャップですがそんなに違和感はなくていい感じ(^o^)


これで終わり・・・ではなくまたやる事があります。



こちらの赤いシールをホイールに貼ります。





SONICの画像を色々見ている時にたまたまSLの画像を見て
このシールいいなぁっと思っていました。

SONICはロゴが彫られているのでシールがありません。
レイズのホームページを見るとシールは売っているのですがSL用なので17~19インチ用しかありませんでした。
困ったユピはネットを徘徊しているとシールを作成してくれる方を発見!
SONIC 15インチ用のシールを作成してもらいました。

いろんな色を選択できましたがセンスのないユピは無難に赤いシールにしました( ̄0 ̄;

ペタペタっと貼っていきます↓





走り出すとシールがクルクル回って面白いです(^〇^)







これで完成です。
15インチにして正解でした。
軽いし個人的にはNDには15インチぐらいの方が合ってるように見えます。
正直思っていた以上にかっこいい仕上がりになりました。(自画自賛)

外観は純正のスタイルが好きでエアロ等はつけず
ナンバーをオフセットしたくらいであまり特徴がなかったユピ号ですが
今回ホイールを変えてシールを貼ることによりすごく個性がでました。
高い買い物でしたが本当に買ってよかったです。




今まで以上に楽しいカーライフが送れそう(*´∀`)♪

それぞれのパーツレビューは後日アップします。
(その前に何ヵ月も前につけたパーツをアップしなければ(*_*;))
Posted at 2017/08/09 00:17:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

  12345
6 789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

サンバイザー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/13 22:42:05
マツダ(純正) ガード(R),マッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 20:37:29
トルク感の低下とアイドリング中の振動が大きくなってきたのでプラグを交換しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 13:24:06

愛車一覧

マツダ ロードスター ユピ号 (マツダ ロードスター)
めっちゃ楽しぃ (*´∀`*)
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
A型2.0GTスペックB(MT)です。 過去所有の車です。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation