• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月18日

ブレーキランプは何故、赤い!?

・・・まぁ、今夜はそんなネタです・・・

ブレーキランプや各種警告灯ってなぜ赤いのか???

ココから先はすべて自論ですので、科学的な根拠など何もないので、
本当のことを知っている人は教えてくださいね(笑)

・・・もう何年も前のことだが、釣り雑誌で面白い実験を行っていた。
色の違うルアーによる魚のアタリの数とキャッチ数の関係性。

確か、黒・緑・赤・・・などを試していたのだが、
結果、赤は他の色よりアタリの回数は少ないのだが、キャッチの確立が他の色より抜群に高かった。

ここから言える事は、赤は集魚能力は低いが、フッキング率が高いということ。
さらに掘り下げると、赤というのは距離が掴み易い色で、他の色に比べて喰い損じが少ないということである。

・・・で、何でこの話が、ブレーキランプと関係あるかって???
魚も人間も共通するのは脊椎動物です。
もしかすると、脊椎動物にとって赤って色は距離を把握しやすい色であるのではないか?と・・・

なので、身の回りの各種警告灯・ブレーキランプなどもろもろ警告を促すモノの色ってのは“赤”が多いのではないかと。
しかも明暗点滅にてさらにアピールってのもあるかもですね・・・

因みに、釣りでの“赤”ってのは距離以外に、光の届く水深の関係で沈んでいく際に“色調変化”が発生する色でもあるんです。
要は、光が少なくなると見えなくなるんです。

なので鯛の類は、浅場に居る黒鯛はガンメタ、中深場に居る真鯛はピンク、深海の金目鯛は真っ赤なのであるかなと・・・・


あくまで、想像ですがね(笑)

誰か、答えを教えてください。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/09/18 23:10:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

欧州車から乗り換えて気が付いた3選 ...
Black-tsumikiさん

有給取って車検とお山 2025/8 ...
kai_you_gyoさん

エクリプススパイダー
ベイサさん

Amazonで買えば良かった
別手蘭太郎さん

今朝も曇って蒸せるぅ〜😩
S4アンクルさん

8月5日・23:35頃のお月様
どんみみさん

この記事へのコメント

2008年9月18日 23:28
スイマセン、なるぼどぉって読んでた私にはやっぱり正しい答えはわかりませんww

でも確かに機械にしても一番ヤバイ警報は『赤』、注意は『黄』、正常は『緑』ですよね。医療機器は統一されてますが、それが『なぜ』なのかを考えたコトってなかったです。
コメントへの返答
2008年9月18日 23:36
オリンピックの微妙な判定にも、赤いユニフォームが有利だとか何とか・・・

脊椎動物の本能の何かを刺激する色なのでしょうね。

2008年9月18日 23:48
う~ん。
難しいですね。^^;
僕はダイバーですが、確か黄色は水の中では溶けて消えてしまいますが、赤は結構目立ったと記憶してます。
やはり、赤い彗星のシャアの例もありますし、血の色とも同じですし、赤が一番目立って注意を引くのでしょうね。^^
因みにプレゼンで赤は、食欲と辛さと安さを表します。

あ、うちのシェルビーも赤でした(笑)

コメントへの返答
2008年9月19日 0:02
黄色は消えますか~、以外ですね~。
参考になります。

シャアは赤くても3倍早いので、大丈夫なのでしょう・・・(ナニがだ!!)

プラス・動脈・温・・・確かにいろんなイメージに使われてますよね。

関係ないのですが、床屋の前のトリコロールカラーの回転看板見ると“キカイダー”を思い浮かべるのは私だけでしょうか(笑)

プロフィール

「最高 http://cvw.jp/b/372232/45713919/
何シテル?   12/19 10:06
カワハギ釣り大好き(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SMITTYBILT XRC M.O.D BUMPER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/16 23:02:05
SMITTYBILT Bull Bar Center Hoop 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/16 22:59:32
Rugged Ridge Spartacus Bumper 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/16 22:36:22

愛車一覧

ダッジ チャレンジャー ダッジ チャレンジャー
2019 dodge challenger R/T plus classic pac
ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
ィ嫁用 今後ありうる介護も想定してスローパー 近所のオートテラス出逢い、カラーに一目惚れ
ホンダ ズーマーX ホンダ ズーマーX
通勤仕様です。 弄らない約束で購入しましたが… すぐに怪しげなタイ製のマフラーが(^^)
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
希少!?2ドアのXL!! 友人より\100,000で購入。 クルマを運転することの愉し ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation