• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月26日

キーレス続報

今日は職場でパニックアラームボタンを押して見ました。

・・・結果・・・
ハザード点滅のみでした。
使わない機能なのでウチのはかえってこの仕様の方が好ましいかな(笑)

あとは、噂には聞いていたが反応する距離がすごい!!
3Fから1Fの駐車場に向けても反応!!
20Mどころか30Mぐらい届くんじゃね~の???ってな具合です。
電波法違反も納得できるような・・・(笑)

・・・っていうか、ココまでいくと、施錠後の誤作動が気になりますね・・・
(ポケットに入れて押してしまうとかね)

以前乗ってたVOLVOはそんな理由もあって日本仕様は年式が新しくなるほど、
キーレスエントリーの効き具合は悪くなってましたね~。

まぁ、D車標準のキーレスと比較すると便利この上ないですけどね(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/11/26 22:42:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

はだしのゲン…残すべき作品
伯父貴さん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2008年11月26日 23:29
正直、パニックアラームはいらんですね。

コメントへの返答
2008年11月27日 15:26
同感ですな。

絶対に生涯、誤作動の方が多そう(笑)
2008年11月27日 0:15
あら不思議!^^
うちのシェルビーは15メートルも離れたら無しのつぶてです(笑)
電池切れかも・・
ところでD車もSメーター、マイル表示ですか??
コメントへの返答
2008年11月27日 15:28
バッテリー弱ですかね???

Sメーターは確かKm表示のはずです。
2008年11月27日 12:39
ディーラー仕様はホーンの配線いってないのかな? 僕もハザードだけです。トランク開くとかなり便利ですょね(^O^) よかったです。

僕もかなり遠くから反応します、それもあり得ないくらい… 

コメントへの返答
2008年11月27日 15:29
おそらくそのようですね。

遠くから反応しすぎで、若干不安なぐらいです。
2008年11月28日 22:05
パニックアラームはどんな時に使うモノなんですか?
パニック起こすため?ww
コメントへの返答
2008年11月28日 23:48
十数年前の日本車は15Km/h以上スピードが出るとドアが自動的にロックされる機能なんてモンがありましたが、昨今、事故を起こした際の安全性の面で消え去りました。
・・・そんな理由もあり欧州ではドアをロックする文化ってモンがないんですが、昨今、信号待ちで突然に賊が乗り込んできてしまうリスクはあるわけです。
そんな時に周囲に助けや警告を促す機能だと認識しています。

間違ってたらごめんなさいね。

プロフィール

「最高 http://cvw.jp/b/372232/45713919/
何シテル?   12/19 10:06
カワハギ釣り大好き(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SMITTYBILT XRC M.O.D BUMPER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/16 23:02:05
SMITTYBILT Bull Bar Center Hoop 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/16 22:59:32
Rugged Ridge Spartacus Bumper 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/16 22:36:22

愛車一覧

ダッジ チャレンジャー ダッジ チャレンジャー
2019 dodge challenger R/T plus classic pac
ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
ィ嫁用 今後ありうる介護も想定してスローパー 近所のオートテラス出逢い、カラーに一目惚れ
ホンダ ズーマーX ホンダ ズーマーX
通勤仕様です。 弄らない約束で購入しましたが… すぐに怪しげなタイ製のマフラーが(^^)
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
希少!?2ドアのXL!! 友人より\100,000で購入。 クルマを運転することの愉し ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation