• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月12日

もうスグ車検です。

もうスグ車検です。 さて先週、車検整備の予約をしましたが、
とりあえずはブレーキフルード以外に交換するものはあまりなさそうです。
Dラーのフロント曰く『ベルトも全然大丈夫』『ATFもデフオイルもまだまだ交換しなくてOK』
しいて言えば『冷却水は交換か、添加剤入れたほうがィイかも』・・・ってことなんで、
車検終わったら、Dラーで冷却水だけ交換しようかと思ってます。
なんだかモータークラフトあたりのゴールドタイプが入っていて、その辺のお店で売ってなさそうなので・・・

・・・さて、今週末は江ノ島水族館の予定でしたが、ィ嫁の都合が悪くなりキャリーオーバーに・・・
なもんで、エンジンオイルを交換しようかと考えています。
前回で20Lを使い切ったので、今回また20Lを注文。
オクで安価なGulfのフルシンセ?を注文しました。
選択理由は、缶のデザインが気に入ったからです。
使用後はクッション付のフタを買ってきて、イス兼小物入れにしようと思ってますが、2年後になるでしょう(笑)

そうそうそうそうそぅ、夏は家族で神津島に旅行に行くこととしました。
もちろん合間を縫って釣りをやってしまおうと考えています。
なもんで現在、格安のショアジギング用のロッドを物色中です・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/06/12 21:23:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2012年6月12日 21:59
いいですな~、神津島。
格安なショアジギング竿、メジャークラフトですかね~。
シマアジ釣ってきて下さいね。
コメントへの返答
2012年6月12日 22:48
出発当日、時化たらおじゃんですがね(笑)

ロッドは色々と見てみます。
仰るように、メジャークラフトは候補ですね。
サーフヒラメとかでも使えるようにライトめなヤツを検討中。

ナニが釣れますかね~!!
2012年6月12日 22:06
そうですね~、車検の時期ですよね、私も車検通してる予定だった…(/ω\)

Gulfは色合わせがカワイイですよね~♪
コメントへの返答
2012年6月12日 22:51
同時期でしたよね~!!
ウチは、大きい排気量のエコブーストが出たら買い替え検討します。

そうそぅ、Gulfのあの微妙な水色とオレンジの組合せが堪りません!!さすがカルフォルニアです!!
2012年6月13日 7:40
神津島は1度行きましたが綺麗な海でしたよ!

でもその頃は釣りはしてなかったので海水浴だけで終わりました^^;

デカそうな魚いっぱい居そうで楽しみですね!
コメントへの返答
2012年6月13日 20:33
もちろん我が家も海水浴中心の予定ですョ、釣りはオマケですオマケ(笑)

大小に関わらず、なんぞか確保したいです!!
2012年6月13日 8:52
神津っすか??

いいですねぇ!

ショアジグも良さそうですが
エギも良さそうですね♪
コメントへの返答
2012年6月13日 20:43
伊豆なんかに泊まるより、かえって安いのではないかと・・・というのと大島まで行くのなら、もうちょい頑張って青い海と白い砂を・・・ってのが選択の理由です。

7月下旬なんですが、イカいますかね~???
2012年6月13日 9:20
神津島いいですね〜

一度行ってみたいな〜。そして行くなら夏がいいな〜
羨ましい限りです。

悔しいから余ったマイルで沖縄でも日帰りで行ってくるかな!w



オイル缶は2年後には少しはくたびれた感じになってると、なお良いですね〜
流石に外に置けないから綺麗なままかな?
コメントへの返答
2012年6月13日 20:50
多分、何もないのがィイ島なのかと思っていって見ます。

ウチは沖縄行けないので東京都で我慢します(笑)

オイル缶はもちろん室内保管ですが・・・
本日到着、もう既にペコ缶でしたヮ(笑)
2012年6月13日 9:41
格安のショアジギロッドならメジャクラですね。

1諭吉ちょっとですよ。
コメントへの返答
2012年6月13日 20:57
釣具店店員は予算を伝えると、セール割引中のコルトスナイパーを推してきましたが、メジャークラフトに比べるとティップまでX字のカーボンラップがしてありミノーには厳しい感じだったのとグリップがゴツくて重かったので、多分メジャークラフトのKGってのになるかと思います。

しかし、ネット上での評判が『折れる』が多いこと・・・シイラ用のロッド使ってますが、その気配はないんですがね・・・
安くてそれなり以上かと思ってますが、どうなんすかね???
2012年6月13日 22:11
メジャクラ=折れる
よく耳にします。

でもどんな使い方してるのかわかれませんからね。

僕はメジャクラロッドを2本持ってますがまだ折れてませんよ。
コメントへの返答
2012年6月13日 22:39
自分は過去に各種メーカー何本か折ってますが、原因はすべてキズからだった気がします。
工業製品である以上、生産時の初期不良も否めませんが、多分大半は使用上の不注意が原因ではないでしょうかね・・・

大概、カーボンロッドが普及し始めた当時に比べたら安くてィイロッドが沢山あって幸せな時代だと思ってます。
2012年6月15日 23:07
私も車検終りました。
冷却水とブレーキオイルの交換。
タイヤは純正のつるつるに戻して・・・
これで終了のはずがー

HID明る過ぎーという事でハロゲンに戻されちゃいました。

いっそのことイカリングのヘッドライトに交換するかなぁ〜
とか、考え中ー。(・∀・)/
コメントへの返答
2012年6月16日 20:09
ウチのHIDは認証工場だと断られますが、陸事だと通りますョ(^^)

プロフィール

「最高 http://cvw.jp/b/372232/45713919/
何シテル?   12/19 10:06
カワハギ釣り大好き(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SMITTYBILT XRC M.O.D BUMPER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/16 23:02:05
SMITTYBILT Bull Bar Center Hoop 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/16 22:59:32
Rugged Ridge Spartacus Bumper 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/16 22:36:22

愛車一覧

ダッジ チャレンジャー ダッジ チャレンジャー
2019 dodge challenger R/T plus classic pac
ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
ィ嫁用 今後ありうる介護も想定してスローパー 近所のオートテラス出逢い、カラーに一目惚れ
ホンダ ズーマーX ホンダ ズーマーX
通勤仕様です。 弄らない約束で購入しましたが… すぐに怪しげなタイ製のマフラーが(^^)
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
希少!?2ドアのXL!! 友人より\100,000で購入。 クルマを運転することの愉し ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation