• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

69旦那のブログ一覧

2011年08月20日 イイね!

本日の釣果をご報告・・・

本日の釣果をご報告・・・今日は予定通り、小網代の丸●丸さんにカワハギ釣りに行ってまいりました。

結果、18~22cmを15枚で竿頭!
・・・って、乗船は3名なので、何ともいえない結果です(苦)
次頭13枚、この方がツ抜けするときに自分は2枚でした(汗)

みんカラ カワハギマニア?の為に、たまにゃぁ釣果詳細を・・・
スタートは0.8号シンカーをかませてゼロテン&弾きと叩きって感じでなんとか2枚
・・・しかし、その後沈黙・・・色々試すもハマらず、ドツボにハマリ気味(笑)
反対の弦の方はツヌケとか(汗)

思い切って方向転換?
2号のワンタッチシンカーを装着し、キャストも織り交ぜて弾きタルマセで連荘!!
・・・しかし、今日はバラシが多発!!
それも、すぐに外れるのではなく、結構巻いてから・・・しかもデカ目のに限って外れる(汗)
その後、原因と思われる現象に気がつきました!?
なんと、今日は口の外に掛かる魚が多い!!
食いが浅いのか、なんだか良くわからんが、こんなに口の外側に掛かる経験は初めて、
しかも口の外が切れてるヤツも釣れたりした・・・
コレでデカイのが叩くと・・・当然バレるわな・・・
途中、針の種類も変えたりしましたが改善されませんでした。

それと餌取りがスゴイ!!
キタマクラ・トラギス・キュウセン・イソベラのWが何回あったか・・・
しかも、普段あまりお目見えしないエソも結構喰ってきました・・・前日の雨の影響???
・・・そんなで、持込みアサリと船宿アサリの2PACを沖上り前に消費しストップフィッシング!!

そうそう、前半不調の原因は持ち込みのアサリのサイズが大きかったことに起因しています。
あまりにデカいので水管とかを取っちゃったんですが、それでもまだデカい(笑)
ルアー効果を狙い1/3の針に付けたりしましたが、ベロが舵の役目をしちゃって多分水中で回ってハリスがヨレヨレ(笑)
皆さんも、餌はケチらずィ良いものを使いましょう(笑)

なんとか竿頭とはいえ、完全不完全燃焼な、泣かず飛ばずな釣果でした・・・
・・・まぁ、これだからカワハギ釣りは辞められないんですがね!!

先ほど、全ての魚を解体完了!!
明日は肝&刺身・カワハギご飯・揚げ物・汁物・・・『皮剥満漢全席』といきたいと思います!!
Posted at 2011/08/20 21:42:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最高 http://cvw.jp/b/372232/45713919/
何シテル?   12/19 10:06
カワハギ釣り大好き(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 123 4 56
789101112 13
141516171819 20
21 2223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

SMITTYBILT XRC M.O.D BUMPER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/16 23:02:05
SMITTYBILT Bull Bar Center Hoop 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/16 22:59:32
Rugged Ridge Spartacus Bumper 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/16 22:36:22

愛車一覧

ダッジ チャレンジャー ダッジ チャレンジャー
2019 dodge challenger R/T plus classic pac
ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
ィ嫁用 今後ありうる介護も想定してスローパー 近所のオートテラス出逢い、カラーに一目惚れ
ホンダ ズーマーX ホンダ ズーマーX
通勤仕様です。 弄らない約束で購入しましたが… すぐに怪しげなタイ製のマフラーが(^^)
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
希少!?2ドアのXL!! 友人より\100,000で購入。 クルマを運転することの愉し ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation