• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

69旦那のブログ一覧

2011年09月19日 イイね!

昨日の釣果報告

昨日の釣果報告久々の更新ですね~。

さて、昨日は荒崎?長井?からマグロ・カツオ・シイラ・カワハギを狙いに仕立船を出しました。
5時過ぎに岸払い・・・
南西方面に鳥さん達を探しながらクルージング・・・
・・・熱海沖ぐらいで、マグロのハネが3回程度発見できただけでナブラには遭遇できず・・・
9:30以降、戻りつつ江ノ島沖のブイを打つも見えるシイラはペンペン・・・
・・・しかも喰わない(汗)

団体行動なんで、『早く、カワハギやろう』ともなかなか言えず・・・
が、他にやることがなくなり、港のすぐそばでカワハギ釣り開始!!

水深なんと10~15m!!なんとうっすらボトムが見えます(笑)
・・・で、根ブチになるとカワハギが喰ってきます!!
2時間弱ですがワッペン2枚の22~25cm6枚+イナダ1(笑)
流石にアサリでイナダ釣ったのは初めてです・・・かかった時はメガ級かと思って焦りましたが(爆)
リレーだったので、かなり適当な準備、しかも船が小さいのでトレーなどの小物も装着できず、
手返し最悪の状態なわりには、マズマズな釣果ですかね(笑)

ちなみに初体験の方もあぶれなし、DKOファイナリストの友人は15枚くらい獲ってましたヮ(汗)
しかも、乗合い船が入ってない?入れない?エリアらしく、魚は綺麗な固体が多かったです。
次回の仕立てはココにしようという話になりました。
そうそう、時速を考えるとフルに1日やれば40~50枚いくんじゃないかと友人と話しとりました。
しかも、アサリは3pacは必要ですね~・・・

船長曰く、『砂地でやってるとツブ根からカワハギが飛んでくる』んだそうで、とても興味深い話が聞けました。

そんなこんなで、結局カワハギ釣りに行ったんかい!!ってな釣行でしたが、楽しかったです。

さて、DKO予選も決まりましたが、10月以降に引越しも決まり、なんやらかんやら忙しそうなカワハギシーズンになりそうです!!
Posted at 2011/09/19 16:30:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最高 http://cvw.jp/b/372232/45713919/
何シテル?   12/19 10:06
カワハギ釣り大好き(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    123
45678910
11121314151617
18 192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

SMITTYBILT XRC M.O.D BUMPER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/16 23:02:05
SMITTYBILT Bull Bar Center Hoop 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/16 22:59:32
Rugged Ridge Spartacus Bumper 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/16 22:36:22

愛車一覧

ダッジ チャレンジャー ダッジ チャレンジャー
2019 dodge challenger R/T plus classic pac
ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
ィ嫁用 今後ありうる介護も想定してスローパー 近所のオートテラス出逢い、カラーに一目惚れ
ホンダ ズーマーX ホンダ ズーマーX
通勤仕様です。 弄らない約束で購入しましたが… すぐに怪しげなタイ製のマフラーが(^^)
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
希少!?2ドアのXL!! 友人より\100,000で購入。 クルマを運転することの愉し ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation