• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月05日

iPad2 レビュー♪

iPad2を購入してから、1週間。

簡単にレビューしたいと思います。

他のサイト等で、iPad→iPad2の変化は書かれているの、ここでは省略。
自分が使ってみた感想でも。。。

最初は、ブックタイプのカバーを買ったんだけど、やっぱ使いにくい・・・
ということで、純正のスマートカバー(通称:風呂蓋)にしました。

本当に風呂の蓋に見えます。
これで、電源ON/OFFができるから、素晴らしい☆
アップル製品はよく考えてあります。

スマートカバーを三角に折りたたんで、机での使用する形に。



斜めになるので、文字入力がしやすくなります。
縦向きで使用するときのハンドルにもなります。
これまた、よく考えられてます。

続いて、動画や写真を見るとき用の形に。

フォトスタンドとしても使えそう。
この使い方は、ほとんどしないかな・・・

1週間使用して、自分の使い方としては満足しています。
ネットサーフィン、ちょっとした仕事(Excel,Word)などなど
今まで、iPhoneで不便だったところがiPadで解消されます。
先日の旅行に持って行ったときでも、調べ物をしようとするときなんかは、
すぐ取り出し、パッとついて、すぐ調べられます。
そして、家族や友達などと一緒に画面を見れるので、すごく便利です。
iPhoneでは、そうはいきません。
iPhone+iPadとすることで、うまく使い分けが可能になります。
アップルもさすがですね!
あとは、これで書籍などの本でも読んでみようかな。

最近では、Android搭載のタブレット端末がいろいろ出ていますが、
やっぱりiPadが一番使いやすです。
ハードとソフトが同一メーカーであるので、ここまで完成度が高いのだと思います。

あと、不満な点は、アップル独自の仕様があるというとこでしょうか。
他との互換性がないのは、ちょっと頭を使わないと・・・

とにもかくにも、検討されている方には、おススメです♪

余談ですが、現在のアップル製品↓

左から、iPod nano(第2世代)、iPhone3、iPhone4、iPad2
もう壊れたりしてありませんが、iPod(第3世代)、iPod shuffle(第1世代)、
iPod mini(第1世代)なんかも使ってましたw

ブログ一覧 | デジもの | 日記
Posted at 2011/05/05 00:12:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

江口洋介氏!
レガッテムさん

トミカの日^_^
b_bshuichiさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2011年5月5日 8:22
使いこなされていますね。

素晴らしいです。

急速に普及していますね。

わたくしも使えないと、時代についていけないですね。
コメントへの返答
2011年5月7日 6:57
これがないと生きていけません(爆)

趣味といいますか、無駄遣いです(笑)

使ってみると、楽しいですよ~

プロフィール

「夏タイヤ交換!&親父FITの点検に行ってきました。」
何シテル?   03/09 21:51
2008年1月に、フィットRSを購入し, 2010年12月に、フィットハイブリッドに乗り換えました 社会人5年目・・・ 最近は、車弄り停滞中・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2010年12月18日納車されました~♪ 2010年12月19日に追突され入院w 201 ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
親が購入した車です。丸10年乗りました。 免許を取ってからは自分も運転して、 就職を機に ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2008年1月に納車しました♪ (ホントはMTが欲しかった・・・) どんどんイジっていき ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
ソニカから乗換ました。 自分のフィットとグレードも色も同じ・・・ 基本は自分のフィット ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation