• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月22日

趣味のクルマを見に行く(web編)

趣味のクルマを見に行く(web編) 危険感じる猛烈な暑さに加えて週末の
天気予報はレイン・・・💧
仲間同士でクルマ見に行こうと言えば
D以外に昔なら街道沿いの中古車屋、
その後カーセ〇サー等情報誌に代わり、今
WEBで全国中古車探しの旅が涼しい部屋
で出来るんだからいい時代になりました♪



何台か所有する自家用車をすぐ入れ替える予定はありませんが
クルマ好きを自負する身としては販売されている趣味性高い車を
眺めて密かに妄想するだけでも楽しいひと時ですね💛


まずは気になっていた国産車たち・・・

ラシーン4WD 1999年 13万キロ 49.8諭吉
altaltalt

117クーペ 1971年ハンドメイド 4.7万キロ 438諭吉⁉
altaltalt

アルトワークス 1992年 走行不明 39.9諭吉
alt alt
 
レックス 1980年 2.4万キロ 価格応談って・・・
altaltalt

ランドクルーザー55 1979年 5.4万キロ 価格応談て怖いぞ💦
altaltalt

MINICAトッポ・タウンビーⅡ 1997年 8.9万キロ 21.8諭吉🌸
altaltalt



続いて入りにくい外車屋もWEBならホイホ~イ(^^♪

アウトビアンキ・ビアンキーナバン 1968年 500cc 158諭吉
altaltalt

シトロエンC3プルリエル 2006年 9万キロ 19.8なかなか~🌸
altaltalt

LOTUS23B 1962年 1550cc これも価格応談😅
altaltalt

BMW1800TI 1967年 8.8万キロ 498諭吉か~(;´Д`)
altaltalt

懐かしいなサーブ900ターボ16S 1992年 16万キロ価格応談
alt alt

珍しいプジョー807ST 2005年 8.7万キロ 三列シートで98諭吉
alt alt

Alfaromeoジュニアザガート 1987年 2.4万キロ 価格応談❣
altaltalt

Alfaromeo166 3000㏄ 2005年 11万キロ 38諭吉
altaltalt

仏製四駆ルノーセニックRX4 2001年 3.1万キロ 115諭吉
altaltalt

希少なモレッティ750 1959年 いいけど735諭吉もするんかい😅
alt alt

webページに添えられた数枚の写真をじっと眺めているだけで、家族に
内緒で購入しちゃったようなドキドキわくわくがもう止まりません(笑)
なんでこんなクルマばかり好きになっちゃうんだろ(;´・ω・)
買ったらあとがヤバい!
手が掛かりそうなのばっかり・・・

暑いなか最後まで見て頂きありがとうございました。
感謝
<m(__)m>

ブログ一覧 | 趣味車探し | 日記
Posted at 2020/08/22 20:51:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

飛鳥III
ハルアさん

気になる車・・・(^^)1445
よっさん63さん

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

この記事へのコメント

2020年8月22日 22:52
お疲れ様です ♪
ハンドメイドの117超気になってます
でも、パワステないから非力のroseでは運転難しいね ❤️
コメントへの返答
2020年8月23日 6:51
117量産型と比較するとハンドメイド微妙にライン違いますよね♪

とても素敵ですが値段も猛烈に違います…😅
2020年8月22日 23:33
こんばんはっ。
なにげに私が見ていた車がチラホラ(笑)
レックスはWEBではAGⅡとありましたが正しくはAⅡGです…
スイングバックというのがポイント高いですがいくらするんでしょう?
前はかなりお高く設定されていた記憶が…😅
トッポもキャブ車は調子悪くなりがちですが、最終タウンビーはINJECTIONになったので多少は安心感があります(笑)
コメントへの返答
2020年8月23日 7:03
REXは40年で走行2.4万キロって大事にされていたんですね~
それとも納屋にしまったままの田舎あるあるパターン(笑)
いずれにしてもいい状態で残っていた奇跡の一台すね🌼

タウンビーについてはほんと過走行車が多いのですが狙うなら最終型ってことですね。
2020年8月23日 8:04
今はWEB上でいろいろと想像できる時代ですから、本当にありがたいものです。
個人的には私も117ですかねぇ。
昔、角目の最終量産型にちょっと乗っていたこともあり・・・
故障が多くて維持出来ず手放しましたが、機会があればまた乗ってみたいクルマの筆頭です。
コメントへの返答
2020年8月23日 8:47
当時からあの美しさはスポーティカ―の中でも別格でした♪
会社の大先輩ですが角目⇒丸目⇒ハンドメイドと先祖帰りしていったコアなマニア存在するのもうなずけます🌸

よく指定ナンバー117のクルマ見掛けると心に残る名車だったんだなと思います。
2020年8月23日 10:15
ラシーンは「ゆるキャン△」って、いう深夜アニメの影響で高くなってるらしいですよ
あれがモーターショーで発表された時に、ジュージアーロ親子がメジャー持ってなりふり構わずステージに上がった逸話があるとか(ホンマかいな)
アルトワークスは、低速トルクはスカポンタンですがブーストがかかるとバカ笑いしたくなる程楽しい車です
ミニカトッポは、着座位置がミニカで屋根だけ高いので、常に頭の上がユッサユッサ動いてる感じがするんですよ
車酔いする人には向いてないかも(笑)
ジモティーの中古車欄見てると、爆安外車だらけなので
見るだけなら楽しめますよ(*´∇`)
コメントへの返答
2020年8月23日 12:31
ラシーンも上がっているんですか~
メディアの影響で人気出て車輛価格高沸する事ってありますよね。
卒業のアルファスパイダー、ミニミニ大作戦のクーパー、ビーチボーイズのルノーキャトル…画面通して改めてその魅力に気付いちゃうんですね♪
またちょっと古い軽自動車も今と比べると超個性的で見ていると欲しくなっちゃいます🌸
2020年8月23日 11:31
確かに背徳感、半端ない。
コメントへの返答
2020年8月23日 12:34
まるで悪女…(;´Д`)

プロフィール

「第146回さくらモーニングクルーズ(幸手市) http://cvw.jp/b/372263/48579786/
何シテル?   08/03 19:28
時間に追われ労働する日々から解放されてストレスフリー… スローライフの実践で健康診断なんとオールAにV字回復♪ ----------------------...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第146回さくらモーニングクルーズ(幸手市) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 10:11:49
もつ煮 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/19 20:40:39
360軽自動車ナンバーの歴史を探る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/09 13:52:16

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
987銀メタにひと目惚れ還暦過ぎて家族に迎えました、低重心ボクサー6をミッドに積む理想の ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
Nボのルーフ切り下げ、赤レザーダイナーシート、車内組込型バックロードホーン+ツイ ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
精緻かつ美しいディテールに神宿る🍀スパイダー939MT6速LHDついに購入!!ジウジ& ...
アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
Alfaromeo渾身の24バルブV6ワゴン🍀最後の官能的純血エンジンが管楽器のように ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation