• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月15日

北本Classic Car Festival 2020

北本Classic Car Festival 2020
昨年に続いて北本のクラシックCAR
フェスティバル(12回目)にNeko氏の
DATSUN SR311で同乗参加しまし
のでReportさせていただきます。
今回も写真多めですがスクロール
して最後までご覧ください。

今回の告知ポスターはM山氏所有
1957年クラウン1500、映画出演等で
引っぱりだこの有名な車、昨年は
赤いLOTUSヨーロッパSPでした。




北本総合公園に朝8時半到着、誘導されて野球場に入ります
朝早くから多数のボランティア係員の皆さま本当にご苦労さまです。
alt

入場時に同乗者も含めて全て体温チェック!OKならばCCFシールが貰えて
貼リつけることで自由に入退場可となる素晴らしいアイデア👍
alt

11月14日は埼玉県民の日☀ということで今回は三密を避けて県民のみ
85台ゆったりとした展示スペース、中央はNeko氏のSR。
alt

それでは場内見学に出掛けます、凄い人気ですね~有名なスリーホイラー。
altalt

誘導お疲れ様でしたM木さんのDINO246GT
altaltalt

セリカ隊長のガルウイングダルマと僕の元相棒でもあったリフトバック💔
altaltalt

初代のジムニー360素敵ですね~♪
alt

ポスターになったクラウン、今回は特別に堀北真希さんも座った同じ後席に
座らせて頂きました🌸ありがとうございました。
alt

C先生のお不動様だったオースチンA40は英国から部品入荷したことで
急遽参加できたそうです🌼
altalt

スカイライン並び、H瀬さんの1500に向こう側は2000の54ですね。
altalt

それにしても激低車高‼ 
LEMANで戦ったLOTUS47GTは行田のS師匠
alt
alt

今週もまた一緒ですね~
今年はグルメ屋台が無いことをしきりに残念がるハーロックさん(笑)
alt

これ希少ですね、特徴的なテールのサンビーム・アルパインⅡ
altaltaltalt

この形好きなんですよ928!特に後ろ姿が・・・いい🎵
altalt

黄色貨物車を気にしてくれてありがとう🌻GOLFⅡのOさん
alt
alt

リヤエンジンの三台、どれも放熱スリットが美しい♪
alt

まるで引っ越し⁈ ルーフ上が荷物で一杯のバンプラはT橋さん
altalt

本日もキュートな奥様と爆笑トークが絶好調(笑)N口さんのZZ
altaltalt

先週『ナニコレ珍百景」で元愛車がテレビ放映された(竹藪から出てきた
パブリカバン)と大笑いするO原さんのコンバーチブル
alt

ストーブ付き北海道からやって来たパブリカ700
alt
altalt

あれ~白から赤に変わってる⁈ Kさんのコスモスポーツ
alt

よく残存してましたね~R-2バン♬
altalt

この幌姿がユニーク❣オープントラックのバモスはO熊さん
altalt

本日のTOP賞❣草ヒロのような東洋工業T600
ボロボロですがちゃんと動きます。
alt
alt

さて荷台に積むタンクには何積むのでしょう
答えは後ろにありました・・・😅
alt


ホースやバケツ小道具が本物感出してます(爆)
もう大笑いでした!!!

この日出会った皆さんと見て頂いた読者の方に感謝です♪
<m(__)m>
ブログ一覧 | カーフェスティバル | 日記
Posted at 2020/11/15 08:35:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

80年目の夏
どんみみさん

815🇯🇵...『終戦80年』 ...
ひろネェさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

この記事へのコメント

2020年11月15日 8:53
いや~~~

北本って埼玉のでしょ。
知っていたら行ってみたかったです。
今日はもうやってないのでしょ。

最近、
自分の死が近づいてきたのか?
新しいものよりも古いものに引き寄せられます。
コメントへの返答
2020年11月15日 17:05
いやーーーーっ
クラシカ・フェスってもう最高に楽しいですよ👍
新車以上にピッカピカもあれば、野山に放置されたボロ車風もあり(爆)人それぞれの好みが色々あるものだと感心します。

古い物に惹かれるのは表面的な目新しさの魅力ではなく、時間掛けて培われた本質・価値に気付いたからではないでしょうか🌼
2020年11月15日 11:07
幸手のクラシックカーフェスティバルは中止しましたが北本は開催したんですね。この時期イベント開催のために色々な人や団体と意見交換などして調整も本当に大変だったと思いますし、開催を決断することもすごい大変な意思決定だったと思います。

天気は良かったので過ごしやすかったのではないでしょうか。
コメントへの返答
2020年11月15日 17:24
いつもは市民祭の一環として同時開催でしたが、今回は567影響下でのカーフェス単独開催という事で本当に簡単ではなかったと想像されます😅
主催者・協賛・関係者・ボランティアの方々にはこの時期開催という風穴開けてくれてありがとうという感謝の気持ちがすべてです。

イベント終了後グランドから退出時に笑って手を振って見送ってくれた皆様のあの笑顔が忘れられません(涙)
2020年11月15日 14:42
お疲れ様です。
天気も良く、皆で距離を取りながら7G(爺さん)での他愛もない会話で楽しい一日でした。
(多少は風が吹いていました。)
埼玉県民のみの参加で台数は例年に比べれば少なめでしたが、このご時世にこれだけのイベントが関係者の皆様のご苦労により開催できることに感謝してます。
今日は蓮会参加でした。
美味しい川幅うどんを食し連日楽しい時間を過ごすことが出来ました。
ありがとうございました。

コメントへの返答
2020年11月15日 17:40
二日間お付き合いいただきまして本当にお疲れ様でした。

北本クラシカではこのイベントでしかお会い出来ない貴重な知人友人に会えて近況話せて楽しかったです🌸
初めて言葉交わした方も何人かおりました♪
やっぱり車好きにはCARイベントが一番のハレの日なんだと再確認しましたよ。

今日の行田については編集これからで近日中blog UPさせて頂きます。
2020年11月15日 18:16
こんばんは。
マツダのT600バキュームには驚きました!😲
当時狭い都市部では大活躍だったらしいです。
都会でもフリーフォールトイレが当たり前だった時代があったことを思い出させてくれます😅
コメントへの返答
2020年11月15日 20:52
マニアにはたまらない一台ですね~(笑)
T360は知ってましたがこちらは超希少車ですね、後部タンクにウン〇満載すると360ccでは力不足らしいです(爆)
また後輪ブレーキだけなので急に止まれなくてあちこちで突っ込んでいたとのことです💦
2020年11月15日 18:57
私も 初めて行きましたが 埼玉だけにして いつもの半分の参加車両だったらしいですね 寂しかったです 私が映ってるかと良く見ましたが 映ってなかった(笑)
コメントへの返答
2020年11月15日 20:57
567影響で仕方ないですがこの時期開催できた事に感謝の気持ちで一杯です。
配置も三密避けてゆったりと見学・撮影出来てよかったと思います。
2020年11月15日 22:43
お疲れ様でした。
しっかり広めのディスタンスをとってますね~
会場の東側には糞尿処理場がありますよ(笑
コメントへの返答
2020年11月16日 7:06
そうなんですよ!ともすれば趣味の会合ですから壇蜜になりやすい状況ですが主催側の適正な運営と配慮に安心感さえ感じましたね🌸
近くに処理場?今日からさっそく稼げます❣(笑)
2020年11月16日 10:15
おはようございます(*´∇`)
FCのカブリオレは、ノスヒロのWeb版に出てた車ですね(多分)

928は子供の頃、クリスマスに親父が買ってきたマルティニカラーのヨネザワのラジコン持ってました
みんな911なので、誰とも被らないという(笑)

空冷パブリカ700は、俺が生まれた時に親父が会社から貸与されてた車なので(ライトバンの方ですが)

よく赤ん坊時代の写真に出てきます
コメントへの返答
2020年11月16日 16:41
皆さんそれぞれ幼少~青春時代の思い出や感じた事が布石になって、クルマ好きの大人に育っていくのですね♪

改めてクラシカ・フェスで旧車じっと眺めていると忘れていた出来事思い出すフラッシュバックもよくあります。

現代車はとても便利ですが、手間は掛かるけれど味がある旧車も一度所有してみませんか?
2020年11月16日 11:44
こんにちは(^O^)
真っ白の928 グッときますね
後ろのデザインも惚れ惚れしますし 目が 可愛い♡
深海魚みたいだなぁ

TOP賞の可愛いバキュームカー 凄いですね!
走ってきたわけですよね!? ちきしょー見たかった
コメントへの返答
2020年11月16日 16:55
最近ほとんどの928がアメリカやドイツに輸出されてしまい見掛けなくなってしまいました💧
国内の旧車に対する自動車税や重量税の割増続けていくと貴重な個人所有の文化遺産が維持出来なくなりますね(特に大排気量車)もちろんBXも然り、新しき指導者には今一度考えて欲しいもの🌼

最近のNお嬢の好みは錆びた放置車輌と見抜いたり(笑)

プロフィール

「第146回さくらモーニングクルーズ(幸手市) http://cvw.jp/b/372263/48579786/
何シテル?   08/03 19:28
時間に追われ労働する日々から解放されてストレスフリー… スローライフの実践で健康診断なんとオールAにV字回復♪ ----------------------...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第146回さくらモーニングクルーズ(幸手市) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 10:11:49
もつ煮 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/19 20:40:39
360軽自動車ナンバーの歴史を探る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/09 13:52:16

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
還暦過ぎ同じシルバーの987にひと目惚れwwあらたな家族は鮮美透涼のクーペ💚低重心ボク ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
Nボのルーフ切り下げ、赤レザーダイナーシート、車内組込型バックロードホーン+ツイ ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
精緻かつ美しいディテールに神宿る🍀スパイダー939MT6速LHDついに購入!!ジウジ& ...
アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
Alfaromeo渾身の24バルブV6ワゴン🍀最後の官能的純血エンジンが管楽器のように ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation