• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月27日

乗り物と果物のテーマパーク(筑西市)

乗り物と果物のテーマパーク(筑西市)

今年最後の土曜日☀
みん友さんのブログ情報で一度は
行かねばと考えていた茨城県に
ある自然・健康・文化のテーマ
パークにNeko氏とMy凌駕君に
乗って出掛けみました。



※今回いつに増して長編ですから、行ったつもりになってガッツリ読むもよし
スクロールして流し見るもよし、ぜひ最後までお楽しみください🌸

この2020年を総括すると想像すらしえなかったコロナウイルス抜きに
語れない散々な一年となりました。
趣味のクルマ遊びについて振り返っても毎週末参加してReportする
ことを目標としていましたが、クラシカフェスやオフ会が大幅に減って
年間累計30回となってしまいました(それでも多いほうか、笑)


今回は愛車の足回り(サスペンション・ショックアブソーバ・タイヤ4本)を
思い切って刷新しましたので、その確認兼ねてのちょい遠乗りです。
朝9時に出発して茨城県筑西市のザ・ヒロサワ・シティまで空いた下道で100分
距離にして片道約70キロ田園風景のなかのんびりと走ってみました。
少し固めて35mmほどローダウンしたサスも新品ダンパーが効いて、1サイズ
細めて195/55に扁平率上げたタイヤと相まって思ったより快適でした。
alt

中央案内所で貰った案内図をもとに散策開始
alt

最初にクラシック・バイクから
alt

映画ローマの休日で有名になったお洒落なVespa
コーナーリング時に行き先照射するヘッドライトに感心です❣
alt

ノスタルジックで素敵なDucatiやBSAたち
altaltaltalt

世田谷ベースから生まれたSNAKE MOTORS K-16や
60年前のブリジストン製・・・じっくり見てるととても周りきれません😅
altalt

次はクラシックカー・ミュージアム
alt

alt

懐かしのVOLVOアマゾンてブラジル製でないのになんでアマゾン❓
alt

元祖キッチンカーのHトラック運転席に座ってみました
alt

右下が1速で左下がTOPのシフトパターンて間違えそうで怖い(笑)
altalt

僕の前妻カングーの父親Renaultエクスプレス、いわば元義父(;・∀・)
alt

これ可愛いな~欲しいな~AKバン💛
alt
altalt

まるで軍用車、初代ランドローバーシリーズ1
alt

でっかい目のロールスにも座らせていただきました♪
altalt

なんか凌駕クン彷彿させるダイムラー(笑)
altalt

MAZDA三輪車の最高峰T2000 ☆彡
alt

この前あそこで遭遇しましたよねT600(爆)北本イベントの最後
alt
altalt

想像以上に広くて園内で迷ってる人も居ました😅
見学途中にあったパークゴルフ場レストランで昼食、定食全てワンコインと
お値打ち価格ですよ⁉
alt

Neko氏の麻婆豆腐丼、みそ汁・小鉢・漬物付き♪
alt

僕は天丼定食にしました…
その味はお値段相当(以上ではありません)の見た目通り(笑)
alt

園内にはあちこちに不思議なオブジェ
alt

レールパークまで来ました👣本物の長野新幹線です
これAlfaromeo納車引取りのとき仮No抱えて大宮~長野まで乗りましたよ🌼
alt

ここには11両の実車輌あり、これは関東鉄道常総線で活躍した快速
alt

鹿島臨海鉄道のマリンライナー
alt

隣の車輌塗装のためマスクされて残念なD51
alt

懐かしの北斗星ブルートレイン❣車中にも入れます
これの寝台車(一番安い三段ベット)で初めて北海道行ったこと思い出した♬
alt
altalt

天井の高い航空ミュージアムにはYS11の初号機、機械遺産らしい
altalt

少し行くと農園エリア
多数あるハウスのひとつにはパパイヤの大木、果実も沢山見えます。
altalt

コーヒーの木に一粒の実が、他にも熱帯果実が多数あり
alt
alt

熱帯ジャングルのようなバナナ園かなりハウス内温度上げてます、
レストランで5千円で売っていた巨大房バナナはここで収穫したもの。
alt

初めて国内でBANANAフラワー見ました(◎_◎;)
alt


僕のような乗り物好きには嬉しいテーマパークで食事以外は無料でした。
他に消防車ミュージアム、ミニカー博物館、4WDオフロードコース、花園等が
あり新設美術館も1月にオープン予定とのことです。
興味がある方はぜひ訪れてみてください。

最後まで見て頂いてありがとうございました。
<m(__)m>

ブログ一覧 | おもしろ趣味車 | 日記
Posted at 2020/12/27 16:42:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

200万円弱なカババ BMW 6シ ...
ひで777 B5さん

伊勢参り
あつあつ1974さん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2020年12月27日 17:13
こんばんは〜❗️

ヒロサワシティは、仕事でゴルフ場に行ったことありますが、こんなにも色んな施設あったんですね〜。車と鉄道は、特に興味あります。ちょうど筑西あたりで何かないか探してたんです( ̄▽ ̄)

次回のFMM後のツーリングのコース決まりましたww午後だけだと全然回りきれなそうですが、他の皆が賛成すれば行きたいと思います❗️ご飯は途中で食べますけどね❗️
コメントへの返答
2020年12月27日 21:09
コメントありがとうございます。

ザ・ヒロサワ・シティ広くて歩きます❕
何しろ広くて建物が点在しているので最初に中央案内所行って案内図貰って位置確認した方がいいです。
若い頃の思い出のYS-11見に来て、迷って歩き疲れ果てたご夫妻が居ましたよ(笑)
2020年12月27日 17:31
ここの車は実働(ナンバー付き)なのが良いです!

ysが有るのは知りませんでした

失礼いたしました
コメントへの返答
2020年12月27日 21:20
クラシックカー展示車は確かに色々なナンバー付いたの在りましたね。
大事に所有していたのに体調等で乗れなくなって寄贈された🚙や🏍かなり多いよう、大好きでもあの世には乗っていけませんから(笑)
YSもっと近くで見たかったです。
2020年12月27日 17:44
こんばんは

サンタモニカだとぶっ飛ぶすぎですが、カトマンズはいいなあと当時から思っていました。

貴重なクルマの写真アップしてくださり有り難うございました。
コメントへの返答
2020年12月27日 21:27
いいですね~
ジムニーカトマンズって無国籍風というか全く日本車に見えないですよ😅
こういうクルマなら飽きずに何十年乗れそうですねっ僕やtwingo7さんでも(笑)
2020年12月27日 17:54
お疲れ様でした。
朝9時に出発して100分で目的地に到着です。
道中は凌駕の交換した足回りの意見交換をしながら車談議でした。
施設の広大さにビックリです、個人的な趣味からこれほどのテーマパーク的な物になるんですね。
陸、空の乗り物が色々あり楽しいですね。
是非機会がありましたら見学してください。
今回は美術館とパークゴルフ、食事以外はすべて無料で楽しめました。
今年はこれが最後ですかね?
来年もよろしくお願いいたします。

コメントへの返答
2020年12月27日 21:41
お疲れさまでした~

ちょっと距離ありましたがさすが大好きな茨城県、空いてる県道国道ばかり(笑)気持ちよくドライブできました。
施設も週末なのに混まなくてゼロ密状態でよかった超穴場でしたね♪
来年は1月2日の羽生PA見学がスタート!また宜しくお願い致します。
2020年12月27日 18:54
こんばんは(*´∇`)
ボルボアマゾンは、アマゾネスから取ったって聞いたことありますよ
言われて見れば、ボディラインは女性っぽいですが、何処か勇敢な感じがしませんか?

アマゾネスと言うと、昔マッチが乗ってたバイクの方がメジャーですが(ビートルのエンジン積んでバックも出来るやつ)
コメントへの返答
2020年12月27日 21:50
アマゾン=アマゾネス?そうなんですか。
通販ではよく利用してますが車のほうは最近見掛けませんね。
車名にするほどですからきっと和田○キ子さん並みに強い逞しい女性だったのでしょう(爆)
2020年12月28日 6:39
行ったつもりでガッツリ読みました!
ここは知らなかったです。
自分でもぜひ訪れてみたいと思いましたから、年が明けたらドライブがてら行ってみたいと思います。
クルマも鉄道も飛行機も、どれも好きな私ですので・・・
コメントへの返答
2020年12月28日 7:38
筑波山にほど近い関東ど真ん中のロケーションで超が付く穴場ですね♬
僕は特に北斗星列車内散策で郷愁感じてしまいました。
年末年始休業もありますので事前にHP確認してから訪れて下さいね。
2020年12月28日 20:53
こんばんは。
私が生涯唯一乗ったブルートレインは「北斗星」になる前の「北斗」でした。
興奮とディーゼル発電機の音がうるさくて全然眠れなかったのは楽しい記憶です(笑)
コメントへの返答
2020年12月28日 21:45
僕が30年前に社員旅行で搭乗したのは青函トンネル通りましたから「北斗星」でしたね♪
いか氏と同じく初寝台車の興奮と振動で盛岡過ぎまで眠れず、ビール飲みながら夜中の車窓眺めてたこと今回乗って思い出しました🌼
2020年12月30日 8:53
こんにちは 私は2度行きましたが また施設増やすんですか
社長の趣味と思いますが 変わった施設ですよね もう少しお客(お金払わないのでお客にならない?)が いても良い気がしますが・・・
もう一つ工夫すると良いのかも・・・
 
コメントへの返答
2020年12月30日 9:34
クラシックバイクや憧れのクルマからD51にブルートレイン、新幹線にYS11と盛り沢山♪
子供の夢というよりも昔の子供達の夢の延長線上であえて商業ベースに載せない泥臭い穴場的(笑)なところが茨城らしくていいなと感じました。

プロフィール

「第146回さくらモーニングクルーズ(幸手市) http://cvw.jp/b/372263/48579786/
何シテル?   08/03 19:28
時間に追われ労働する日々から解放されてストレスフリー… スローライフの実践で健康診断なんとオールAにV字回復♪ ----------------------...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第146回さくらモーニングクルーズ(幸手市) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 10:11:49
もつ煮 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/19 20:40:39
360軽自動車ナンバーの歴史を探る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/09 13:52:16

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
還暦過ぎ同じシルバーの987にひと目惚れwwあらたな家族は鮮美透涼のクーペ💚低重心ボク ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
Nボのルーフ切り下げ、赤レザーダイナーシート、車内組込型バックロードホーン+ツイ ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
精緻かつ美しいディテールに神宿る🍀スパイダー939MT6速LHDついに購入!!ジウジ& ...
アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
Alfaromeo渾身の24バルブV6ワゴン🍀最後の官能的純血エンジンが管楽器のように ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation