• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月05日

6月のSalad Garden

6月のSalad Garden TOP画像は庭の猫の木🌲
この写真が出たらもう一つの
趣味であるサラダガーデン
BLOGになります。

🚙ネタありませんのでスルー
して貰って全然構いません。
見て頂けると嬉しいですが…



567対策のため県営各駐車場が6/20まで閉鎖延期になりました。
それに伴い楽しみにしていた各地オフ会も軒並み中止に💦
泣いても嘆いても仕方ないので、今シーズンは家庭菜園の植え付けを
頑張ってみました。
使用した苗については種子・挿し木メインで一部のみホムセン購入です。
ド素人なので栽培技術等はプロ農家の方には遠くおよびませんが楽しみ
ながらお世話して今年も収穫までつなげていきたいと思います。

※自宅横の道路隔てたOUTSIDEエリア全景
可愛い仲間たちを写真で紹介します(6/5現在)
alt

千両ナスも水ナスも開花しました🌸
alt

右側三列は桃太郎・ミディ・MINIのトマト、まだ時差植付け中です
altalt

苗や葉の形でその野菜名が分かりますか?
画像見て当ててみてください(写真下に答えあります
alt

坊ちゃんカボチャ

alt

黒豆

alt

ねばねば食感のモロヘイヤ

alt

ジャガイモ(男爵)

alt

さつま芋は甘ーい紅はるか植えました🌼


alt

健康的野菜のキク芋(白)

苗が小さいものは肥料袋で囲って簡易風対策してます❣
alt

野菜以外にもなんだかんだ好き勝手に植えてます(笑)
alt

コキア(ほうき草)

alt

エンゼルトランペット
珍しい赤とのことで購入したが咲いてみれば黄色・・・平凡でした(;´Д`)

alt

去年高さ3.5メートルまで伸びた皇帝ダリア

alt

大根

alt

インゲン旨いよねっ好きなんですよ~

alt

雑草に負けるな⁉ ほうれんそう

alt

サニーレタス

alt

にんじん

altalt

小さいけど梨のカタチ、幸水梨

altalt

家族みんな大好き、甘くてジューシーな豊水梨

alt

温州みかん

alt

ユーレカレモン

alt

きよみオレンジ

alt
alt

アオイ科フヨウ属のモミジアオイ…夏に真赤な花が素敵!

alt
alt

こちらも夏にはハイビスカスに似た大きな花咲くといいなぁ
種子から植えたアオイ科フヨウ属のアメリカフヨウ


住居敷地内のINSIDEエリア(これも田舎に住んでる特権ですね♪)
alt

altalt

キウイフルーツが今年は凄い実っています(去年は1個でした)

alt

altalt

ニラとシソたっぷりありますよ~

altalt

ピーマンに大長ゴーヤで今夏はゴーヤチャンプルー食べれます(^^♪

altalt

小松菜と絹さやは終了なので片付けねば(;^ω^)
どうでしたか野菜名は当たりましたか?
altaltalt

今週収穫したばかりの玉ねぎ/紫玉ねぎとペペロンチーノ用のニンニク
豊作だった昨年の半分ほどの収量でした⤵
alt
alt

altalt

広い温室に贅沢に7本のみ小玉スイカ🍉
去年の記録50個を突破できるか・・・
MIEちゃんもお気に入りらしくやってきてコロンとお昼寝♬
alt


最近はよく雨降るので毎朝成長を見に行くのが楽しみです🌸
それにも増して雑草伸びが早いのでたまに退治しなければ…這いつく
ばって草取りするの苦手なんですよ😅
とにかく完璧でなくても植えたからには最後まで責任もって面倒みて、
収穫の喜びを味わいたいと思います。

最後まで読んで頂いてどうもありがとうございました。
 感謝 <(_ _)>

ブログ一覧 | 家庭菜園 | 日記
Posted at 2021/06/05 21:48:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

久しぶりの映画。
ベイサさん

この記事へのコメント

2021年6月5日 22:11
こんばんわ🌠
凄く充実したファームガーデンですね〜🤩
コメントへの返答
2021年6月6日 7:29
コメントありがとうございます。

この時期は新緑に囲まれて幸せな気分になれます🌸
2021年6月6日 3:01
凄い凄い
豪農だ〜 insideガーデンも有るなんて 素晴らしい
父親の実家が昔、新潟の豪農だったんですけど、負けます

今日、野菜の苗買いに行ったら、いつの間にかひと苗495円もしました



コメントへの返答
2021年6月6日 7:37
コメントありがとうございます。
もともとINSIDEのみでしたが数年前に近所の方からお話があり定年後の楽しみにとOUTSIDEガーデン取得、ようやく去年くらいから菜園らしくなってきました🌻
苗は買うと高いですね😅
最近はダイソーの種子2個110円よく利用します♬
2021年6月6日 5:45
おはようございます。

いろんな野菜を植え、自給自足ができるのは楽しみですね。
しかし、草取りや農薬散布など世話も大変と思います。

大昔の話ですが、まだ耕運機も無かったころ
一日中、草取りや畑を鍬で耕すのは疲れました。
また、サツマイモ掘り、大根掘りも大変な作業でした。


ナスなど、数日おきに収穫しても毎日だと飽きますね。
親類などにあげるのですか?
コメントへの返答
2021年6月6日 7:48
コメントありがとうございます。

毎日早朝に水やりしながら成長を見るのは楽しみです。
また初夏から秋にかけては自給自足出来るようになりつつあります🌷
お世話が辛くならないように作業は8~11時までとか決めてラクに共生するよう努めてます。
収穫が集中しないよう植え付け時期ずらしてますが取れ過ぎたら近所や兄弟に配布ですね♪


2021年6月6日 6:29
スゴイですね!
私も憧れてはいるんですよね。
義父が以前は畑を借りていろいろやっていたのですが、高齢でやめてしまって・・・
それまではいろいろ野菜も貰えていたのに、こうなったら自分でやってみようかしら、なんてたまに思ったりもします。
昔はそんなこと思わなかったんですけどね(笑)
コメントへの返答
2021年6月6日 8:00
コメントありがとうございます。

クルマ趣味もいいのですが定年後に毎日関われる趣味があればと思ってました。
土地譲渡のお話しがあったときには一晩考えて将来毎日楽しめるならばと購入決めましたが正解でしたね!今は家族で楽しめています🌼
年齢と共に土に親しみ感じるのは、たぶん土に帰る準備なんでしょうね(笑)
2021年6月6日 12:52
こんにちは。

「どうでしたか」の下、ユリと何かの柑橘系ですか?

スイカ、種と苗どちらがいいのか分かりませんが、種を植えてみました。ちゃんと(か?)3月に。
でも、古いからなのか出ないです。一昨年だったかな、食べたあとずっと冷蔵庫に仕舞っぱなしで。それが原因なのかは分かりません。
以前やった時は食べて直ぐに蒔きました、それはスクスクと伸び花も咲きましたがやはり7月に蒔くのはダメで途中で・・・。
なので収穫された年の翌春に蒔けば上手くいくかもと今夏も食べたら翌春に蒔くことを忘れずにおきます。
コメントへの返答
2021年6月6日 13:18
コメントありがとうございます。

あれはヤマユリと超すっぱい夏ミカンですね~💦

スイカは苗と種子から両方植えました。
苗は確実ですが高価なので3本だけです。
種子は昨年食べたの洗って干して通期のいい所に保管、のち3月に種蒔きした40鉢から芽が出た8鉢を→5鉢ハウス・3鉢は菜園へ😅
購入した種子より発芽率は低いですが芽が出れば強く育ちますね🌻
2021年6月6日 14:22
お疲れ様です。
車のミーティングが無くて残念ですが土いじりも楽しいですね。
毎日が充実してますね。
一雨ごと、草の伸びが堪りません・・・
収穫楽しみですね。
次回もよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2021年6月6日 18:23
コメントありがとうございます。
今日のさくらモーニングクルーズも中止でしたし毎週ハレの日ばかりとはいきませんね😅

手間を掛けただけいい物が出来ると思うので、今は目の前の野菜たちの最適化目指してお世話します。
ただ草取りはやはり苦手(笑)
2021年6月6日 17:25
ビニールハウスとかマルチとか凝ってますね(*´∇`)

うちのお袋も家庭菜園好きですが、露地栽培しかしてません
コメントへの返答
2021年6月6日 18:30
コメントありがとうございます。
凝るつもり全然ないのですが何が生育のためにいいのかと考えると必然的にこうなります。
車の整備やグレードアップと同じですよ(^^♪
2021年6月6日 20:13
>洗って干して通期のいい所に保管

あぁそれしなかったからヘソ曲げたんかな・・・。
取り出して、つうかペッペッと蓋付のものに出してそのまま冷蔵庫に仕舞っぱなしだったから。せめて一旦洗ってやれば良かったかな。
コメントへの返答
2021年6月6日 21:54
スイカの種といえども生きてます。
食べ終わったらカビ生えないようにきれいにして名前・年月を記入した古封筒にいれて引き出し等に保管しときます。
苗買えば1本400~500円するので発芽すればラッキーですよネ🌼
2021年6月6日 21:48
流石のよっちんさんのサラダガーデン🥗

種類も豊富で皆しっかりとしてて感服です。

自分の猫の額の畑とは別格ですね。
今年も美味しい野菜を作って
みんなを笑顔にしましょう(^-^)
コメントへの返答
2021年6月6日 22:10
何をおっしゃいますか‼モクトさんのブログで見た野菜の定植は見事でしたね💛
特に支柱立てが美しく、住宅組み上げるように立てているのに衝撃を受けましたよ👀
ほぼ植え付けしたので後はワクワクと成長を見守りましょう(^^♪

プロフィール

「木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市) http://cvw.jp/b/372263/48605738/
何シテル?   08/17 16:58
時間に追われ労働する日々から解放されてストレスフリー… スローライフの実践で健康診断なんとオールAにV字回復♪ ----------------------...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第146回さくらモーニングクルーズ(幸手市) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 10:11:49
もつ煮 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/19 20:40:39
360軽自動車ナンバーの歴史を探る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/09 13:52:16

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
還暦過ぎ同じシルバーの987にひと目惚れwwあらたな家族は鮮美透涼のクーペ💚低重心ボク ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
Nボのルーフ切り下げ、赤レザーダイナーシート、車内組込型バックロードホーン+ツイ ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
精緻かつ美しいディテールに神宿る🍀スパイダー939MT6速LHDついに購入!!ジウジ& ...
アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
Alfaromeo渾身の24バルブV6ワゴン🍀最後の官能的純血エンジンが管楽器のように ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation