• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月03日

第17回クラシックカーフェスin桐生 前編

第17回クラシックカーフェスin桐生 前編









前日あれほど降った雨も上がり、朝から晴れてフェス日和♪

僕のポルポルは参加資格満たさない(1980年以前製造)ので
お友達Aさんの車に同乗参加させていただきした。

alt

今回ラリーを申し込んでいるので僕も初ナビゲータ挑戦です😅
ラリー参加車は群馬大学構内に7~8時入場なので自宅から徒歩1分の
Aさん宅0600に出発しました
埼玉から群馬に渡る利根川橋から見る朝日🌞
alt

現地に0720到着、ラリー車は裏門から入場…裏口じゃないですよ(笑)
alt

指定の列に停めて前方にある受付まで歩きました
今回は展示200台ラリー93台計293台の参加だそうです
alt

受付後に今日のライバルたち(笑)を見ながら歩きますが驚くようなレア
カーも多々エントリーしています
枚数多いのでどんどん貼りますから車名考えながらご覧下さい😅
alt
altaltaltaltaltalt

これも走るんですね!貴重な初代フェアレディ1200
altaltaltaltalt

Alfaromeo時代のお友達6名もラリーにエントリーしてました🌸
altaltalt

往年の名車たちと一緒に走れるなんて夢のようです💕
altaltaltaltalt

大木の下でドライバーズMTG始まるよ~
altaltaltaltaltalt

MTG終了してお茶していたら今度は本部テント前で開会式だって…
alt
alt

はるか50年以上前、なかには100年物も2台あるけど本当に大丈夫?
でも心配いりません最後尾をローダー走らせて故障車を拾ってくれる
システムだそうです(爆)

スタート10分前、少し緊張します
alt

20秒に1台づつ進んでいきます
迷わぬようにとジーッとコマ図見ているだけで車酔いしそう(◎_◎;)
alt

スタート地点近ずくとギャラリーが増えて
alt

何人かのお友達が見送りに声掛けて写真撮ってくれました
alt
alt

altalt

正門出て大渋滞の市街地を約30分、桐生市民の皆さんが手を振って
くれて町ぐるみで応援してくれている思うと心温まります💛
ようやく郊外に出ると一路山に向かいます
alt

ススキです山は真っ青ですが少しだけ秋の気配、この後渡良瀬川の橋
渡って対岸道路走るが狭くてくねったワインディングで写真なし
altaltalt

12時過ぎ草木ダムここでCP(チェックポイントスタンプ)をもらって
折り返します、このペースじゃ戻るの14時?フェス終わっちゃう💦
altalt

専用駐車場に停めますが周りのクルマ見てテンション上がります
altaltalt

続々と友人らも到着して山の中で盛り上がります♬
altalt

ドライブインまで歩いてハンコ押したら戻って
alt

WAKUIミュージアムのロールスやアバルト750らもすぐ出発
altaltalt

復路はまた橋渡って対岸の林や畑のなかの道を右往左往…
alt

いつの間にか市街地に出て振り返るとカルマンギアのヒロ君と後ろに
爆音パンテーラきてますね
alt

ゴールイン出来ました⁉帰りは大渋滞無いから30分早かったね
altaltalt

学食も閉店間際だったのでキッチンカーの焼き饅頭とコンビニパンと
おにぎり食べてると間もなく表彰式とのこと
行かなくもいいかと思っていたらお友達にタイムがMG-B二位だよ!
と教えられて急遽表彰式へ…初出場で入賞凄いよおめでとうAさん🌸

キュートな美人タレントからトロフィー贈られた入賞者たち
alt

旧車ラリーの前編に続いて次回後編は展示車の紹介させて頂きます。
最後まで見ていただいてありがとうございました。
ブログ一覧 | カーフェスティバル | 日記
Posted at 2024/11/04 15:35:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

止まってください・・・(-_-;)
みすた~さん

オジェなのかぁ?
ヤリ=マティ・バラバラさん

第17回クラシックカーフェスin桐 ...
よっちん321さん

チーム代表が直々に
ヤリ=マティ・バラバラさん

モントレー2024(全日本ラリー) ...
mizuhoさん

クラシックカーフェスティバルin桐生
nonpaさん

この記事へのコメント

2024年11月4日 17:10
入賞おめでとうございます!
コメントへの返答
2024年11月4日 20:46
ありがとうございます♬
ドライバーはトロフィー🏆コドライバーの僕は副賞よもぎ饅頭戴きました(笑)
2024年11月4日 18:05
おめでとうございます。
凄い車達ですね~
自由が利かなそうだから、もしかして運が大きいのかな?
コメントへの返答
2024年11月4日 20:55
あざーーす(^^♪ビギナーズラックてみんなに言われましたよ😅
公道ですからほとんど速度差なくチェックポイント以外停まるとこないので、CP草木ドライブインでトイレだけかうどん食べるかで優劣が分かれたようです(笑)
2024年11月4日 18:19
こんばんは
参加者のレベルが高いですね~
左ハンドルのMG!
めちゃくちゃ程度が良いですねぇ〜
男同士のタッグが花を咲かせました。
良き思い出となるでしょう〜

コメントへの返答
2024年11月4日 21:07
参加車は写真通り凄かったですが渋滞や対岸の山の坂道等半世紀前の旧車には厳しい道程でした。
途中リタイアで積載車お世話になったのも数台…
MG-B君はバッチリでいい思い出になりましたね🌸
2024年11月4日 22:08
おめでとーございますー🎊
豪勢な車両ばっかりですね、見たかった!

でも方向音痴な私には真似できそうもないです
(*゚ω゚):;*.’:;ブッ!
コメントへの返答
2024年11月4日 23:15
初めての経験でしたが緊張してドキドキの3時間半70Kmとても面白かったですね~
周りはピカピカ新車みたいに仕上げられたクラシックカーばかりでしたが寄る年波に勝てず撃沈車も5台出たそうです😅
2024年11月7日 5:50
先日はお疲れ様でした♪

Youtubeもアップされ参加後の時間を堪能していますwwよっちんさんもばっちり写ってましたよww

今回は人も例年並みに多かったですが、友達や知り合いに大変多くお会いすることができてよかったです。

まさかよっちんさんが来るとは思わなかったです❗️

またイベントでお会いしましょう。
コメントへの返答
2024年11月7日 19:32
ハードラリーお疲れ様でした(笑)

スタートの桐生キャンパス正門にはカメラマンやスマフォ並んで一瞬スターになった華やかな気分味わいましたね💛
渋滞の市街地で沿道から手を振ってくれる市民の皆様に微笑お手振り返しながら緊張が溶けていくの感じました(笑)

帰路畑の中でポツンと一台独走状態になりこれ大丈夫か?後ろからヒロ君やK瀬さん来るか待ってみようと3分くらい止まったのがタイム的に良かったみたいで完全に無欲の勝利です♪

またフォトジェニック部門表彰おめでとう!まぐれのラリー部門(爆)と違いセンスが光る写真でしたね~🌸
2024年11月7日 8:22
おはようございます♪

先日はお疲れ様でした😊
久々にお会いできて嬉しかったです!!

そして、準優勝🥈おめでとうございます㊗️🎉
折り返しから並んで走れたのも楽しかった☺️
そして完璧なナビ流石でした👍✨
コメントへの返答
2024年11月7日 19:44
ハードラリーお疲れ様でした!
渡良瀬川対岸山道でコマ図見ていて車酔いしそうになったよっちんです(笑)
途中のカルマン待ちで二位なれましたがあと10秒速ければなんと優勝でした⁉マジカヨー

時間があれば峠ステ旅の話しもっともっと聞きたかった…最高の体験でしたね♪
マタヨロ🌸


プロフィール

「【室内編】関東工大クラシックカーフェス(鴻巣市) http://cvw.jp/b/372263/48392818/
何シテル?   04/27 20:01
時間に追われ労働する日々から解放されてストレスフリー… スローライフの実践で健康診断なんとオールAにV字回復♪ ----------------------...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
678 910 1112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

もつ煮 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/19 20:40:39
360軽自動車ナンバーの歴史を探る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/09 13:52:16
朝からウルッときた話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/27 13:07:36

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
シルバーメタ987にひと目惚れ還暦過ぎて家族に迎えました…ミッドに水平対向6気筒搭載した ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
Nボのルーフ切り下げRED内装ダイナーシート、車内組込バックロードホーン+ツイータ ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
精緻かつ美しいディテールに神宿る🍀スパイダー939MT6速LHDついに購入!!ジウジ& ...
アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
Alfaromeo渾身の官能的24バルブV6ワゴン🍀最後の純血エンジンが、高く管楽器の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation