• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっちん321のブログ一覧

2024年02月25日 イイね!

摂氏5度の「冬フェス2024」葛生アクトプラザ(佐野市)

摂氏5度の「冬フェス2024」葛生アクトプラザ(佐野市)









朝の天気予報では曇りのち昼から雨( ̄▽ ̄;)
佐野の山中にあるアクトプラザでのクラシックカーフェスティバルに
お友達が多数展示するのでギャラリー参加しました
今回STAFF含め総数140台!


会場到着後すぐにスカイライン居並ぶ向こうで開会式始まりましたが
仲間に会えて座った瞬間、また歩いていくの面倒になりズーム撮影…
まったく歳は取りたくないものです(笑)
alt

寒い冬空ですが久しぶりのイベントにお客様もいっぱい
alt

天候の割にドタキャンは少なめでした(笑)
alt

会場入った瞬間からお友達知人たちにご挨拶
alt

抹茶オーレ頂いて身体暖まったらのんびりしてる暇ありませんw
いつものように挨拶しながら証拠写真の撮影!まず国産車並び…
altaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltalt

セリカLBやMARKⅡ僕も若かりし頃所有してました
altaltalt

ソアラ167諭吉って内容分かりませんが安いかも…
altalt

ダットサンのEGクランク掛けで盛り上がってました(^^♪
altaltalt

現行モデルは不評のようですが旧車ではSKYLINEは一番人気🌸
全年代が並んでましたね
altaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltalt

フリーマーケットやキッチンカーも多数展開されてます
altalt

こちらには軽自動車展示
altaltaltaltalt

おっスーチャー付きですか~
altalt

アプリリアのレーシングという名のスクータ初めて見た👀
altaltaltaltaltaltalt

会場に戻って今度はブラックコーヒーご馳走になりました
altaltalt

お友達の愛車貼っときます(^^♬
altaltaltaltaltaltaltalt

地元のUCCC(宇都宮)はいつも正統派英国車展示の鏡ですね!
altaltaltalt
alt

なんか空から落ちてきたので挨拶して会場を後にします
alt

駐車場のギャラリーカーも軽く撮って
altaltaltalt

おーっ!アルピーヌV6ターボ…千葉ナンバーの知人じゃないです(笑)
altalt

おーっ!その2 希少4ドアGT-R茅ヶ崎のオーテック製ですね
altalt

オー!テックでなくて友人のNismoオーラこれに乗って帰りますw
静かでパワフル足回り少々硬め♪e-power熟成されていい感じ🌸
alt

次週末は雨でなければ、午前中はさくらモーニングクルーズ🌸
麺活はさんで移動、午後からアグリパークゆめすぎとで開催される
クラシックカーフェス楽しもうかと考えています♬

最後まで見ていただいてありがとうございました。
Posted at 2024/02/25 18:37:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | カーフェスティバル | 日記
2023年12月30日 イイね!

2023年第4クォータ(10-12月)CARイベント振り返り

2023年第4クォータ(10-12月)CARイベント振り返り









2023年泣いても笑ってもあと1日と数時間(◎_◎;)
一年間かけて参加したイベント42回を四半期に分けて振り返る
企画もついに最終日(^▽^;)

同時に僕の誕生日でもありますが年齢に甘えないで足腰の鍛錬続け
目標93歳までポルポルを颯爽と乗りこなしたいものです♪

前回を見ていない方は第1Q第2Q第3Q
撮りためた写真を見返してると場所は違えど現地での会話やナマで
見るキュートなお宝車たちが鮮やかに脳裏に蘇って参ります🌸
-----------------------------------------------------------------------


10月8日 vol.128さくらモーニングクルーズ(幸手市)⇒こちら
alt



10月22日 川島町昭和平成懐かしオールドカー展示会⇒こちら
alt



11月5日 vol.129さくらモーニングクルーズ(幸手市)⇒こちら
alt



11月11日 北本総合公園クラシックカーフェスティバル⇒こちら
alt



11月12日 幸手クラシックカーフェスティバル⇒こちら
alt



11月19日 北本ヘイワールド昭和平成クラシックカーフェス⇒こちら
alt



11月25日 アリオ上尾特別な2days名車展示会⇒こちら
alt



11月26日 道の駅おおたクラフトマンズミーティング⇒こちら
alt



12月3日 vol.130さくらモーニングクルーズ(幸手市)⇒こちら
alt



12月3日 芳賀グルミネーション2023⇒こちら
alt



12月17日 蓮会(行田市)⇒こちら
alt



12月24日 道の駅ゆめすぎとXmasファイナルカーMTG⇒こちら
alt



これにて本年の車活ドキュメントを締めさせていただきます
来たる2024年も皆様とご一緒に健康で楽しく、また珍車名車希少車と
巡り合うことが出来ますように🌸

最後まで見ていただいてありがとうございました<(_ _)>
Posted at 2023/12/30 05:13:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | カーフェスティバル | 日記
2023年12月29日 イイね!

2023年第3クォータ(7-9月)CARイベント振り返り

2023年第3クォータ(7-9月)CARイベント振り返り







2023年も残すところあと2日と数時間(◎_◎;)
一年間かけて参加したイベント42回を四半期に分けて振り返る企画
の三日目です
前回見ていない方は第1Q第2Q

自らの備忘録および行けない方のためにも毎回blog記録しております
観たい記事あれば下記項目の右側⇒こちらをクリックで開けます♪
-----------------------------------------------------------------------



7月2日 北関東茶会(邑楽町)⇒こちら
alt


7月9日 vol.125さくらモーニングクルーズ(幸手市)⇒こちら
alt


7月14日 アグリパーク旧車警察車両展示(杉戸町)⇒こちら
alt


8月6日 vol.126さくらモーニングクルーズ(幸手市)⇒こちら
alt


8月13日 タワーミーティング(邑楽町)⇒こちら
alt


8月20日 蓮会(行田市)⇒こちら
alt


9月3日 vol.127さくらモーニングクルーズ(幸手市)⇒こちら
alt


9月10日 タワーミーティング(邑楽町)⇒こちら
alt


9月17日 蓮会(行田市)⇒こちら
alt


9月24日 庄和総合公園フェス展示(春日部市)⇒こちら
alt

いま写真を見返しても酷暑だった夏の強烈な陽射し思い出し、あの頃
は昼間の外出が命懸けだったなと季節の移ろいを感じています😅

第3クォータ見ていただいてありがとうございました(第4Qに続く)
Posted at 2023/12/29 05:08:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | カーフェスティバル | 日記
2023年12月28日 イイね!

2023年第2クォータ(4-6月)CARイベント振り返り

2023年第2クォータ(4-6月)CARイベント振り返り









2023年も残すところあと3日と数時間・・・
一年間かけて参加したイベント42回
それを四半期に分けて振り返る企画の二日目です
初日を見ていない方はこちら

テレビ番組はじめ世間では埼玉には何もないと揶揄されますが、
クルマ探しに重要な中古車流通台数が日本一(カーセンサー調べ)
また車好きが集うカーイベント年間開催数も日本一とクルマ遊び
好きな僕らみんカラ仲間には最高の土地柄なんです

このイベントを最優先して全力で楽しんで更に忘れぬようみんカラに
記録して、行けない方のためにもblog公開させて頂いております
観たい記事は下記項目の右側こちらをクリックで開けます♪
--------------------------------------------------------------------------


4月2日 清久さくら祭りOLDCARミーティング(久喜市)⇒こちら
alt


4月9日 道の駅かぞわたらせオールドカー展示会(加須市)⇒こちら
alt


4月16日 さくらモーニングクルーズ(幸手市)⇒こちら
alt



4月23日 昭和平成オールドカー展示会(アリオ上尾)⇒こちら
alt


4月29日 関東工業自動車大学校クラシックフェス(鴻巣市)こちら
alt


5月14日 タワーミーティング(邑楽町)⇒こちら
alt


5月21日 蓮会(行田市)⇒こちら
alt


6月4日 北関東茶会(邑楽町)⇒こちら
alt


6月18日 蓮会(行田市)⇒こちら
alt


6月25日 道の駅おおたサンブレフェスタ(太田市)⇒こちら
alt


ポルポルに箱替えした途端にスピード違反で捕獲されました(;゚Д゚)
ゴールド免許復帰が水泡と化しただけでなく次回捕獲で免許停止の
恐れがあるため、世界に冠たるスポーツカー手にしながら誰より大人
しい運転で転がす春になりました(笑)

第2クォータ見ていただいてありがとうございました(第3Qに続く)
Posted at 2023/12/28 05:04:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーフェスティバル | 日記
2023年12月27日 イイね!

2023年第1クォータ(1-3月)CARイベント振り返り

2023年第1クォータ(1-3月)CARイベント振り返り









2023年も残すところ4日と数時間・・・

blog投稿のメインにしているCARフェスティバル及びミーティング
の参加回数を数えてみると本年は42回でした
これは前年比-2回、前々年比+7回になり平均すると年40回程度で
約9日に一回CARイベントに参加していることになります(爆)
楽しく遊んで戴いた友人知人たちやイベント等主催者スタッフ様に
この場をもって感謝の気持ちを伝えたいと思います<(_ _)>

一年間かけて参加したイベントについて今回は四半期に分けて4日間
振り返りたいと思います、あの時の興奮や喜びも撮影した写真を
見返す事で新たな発見や楽しみが生まれてきますね🌼

観たい記事は下記項目の右側こちらをクリックで開けます♪
--------------------------------------------------------------------------


1月2日 新年スーパーカーミーティング(佐野市)⇒こちら
alt


1月8日 ニューイヤー・クラシックミーテイング(羽生市)⇒こちら
alt


1月15日 蓮会(行田市)⇒こちら
alt


2月5日 さくらモーニングクルーズ(幸手市)⇒こちら
alt


2月12日 タワーミーティング(邑楽町)⇒こちら
alt


2月19日 蓮会(行田市)⇒こちら
alt


2月19日 Citroënクラブ関東ミーティング(行田市)⇒こちら
alt



2月26日アクト・クラシックカーフェスティバル(佐野市)⇒こちら
alt


3月5日 昭和平成クラシックカーフェス(羽生市)⇒こちら
alt


3月12日 タワーミーティング(邑楽町)⇒こちら
alt


3月19日 蓮会(行田市)⇒こちら
alt


3月に閃きでそれまでのレアカー凌駕君から突然フラット6のイケメ
ケインくんに乗換え…もう還暦過ぎですがスポーツカーの性能に
負けぬよう足腰の鍛錬とダイエットに励んだ一年でした(笑)

第1クォータ見ていただいてありがとうございました(第2Qに続く)
Posted at 2023/12/27 03:00:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーフェスティバル | 日記

プロフィール

「木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市) http://cvw.jp/b/372263/48605738/
何シテル?   08/17 16:58
時間に追われ労働する日々から解放されてストレスフリー… スローライフの実践で健康診断なんとオールAにV字回復♪ ----------------------...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第146回さくらモーニングクルーズ(幸手市) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 10:11:49
もつ煮 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/19 20:40:39
360軽自動車ナンバーの歴史を探る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/09 13:52:16

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
還暦過ぎて同じシルバー(笑)の987にひと目惚れ💚あらたな家族は鮮美透涼のクーペ低重心 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
Nボのルーフ切下げ、赤レザーシート、組込型バックロードホーン+ツイータウーハ4組、 ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
精緻かつ美しいディテールに神が宿る🍀憧れのアルファスパイダーMT6速LHDついに購入! ...
アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
アルファ渾身の24バルブV6ワゴン🍀最後の純血エンジンが管楽器のように高く官能的に唱い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation